• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すーさん.comのブログ一覧

2007年11月17日 イイね!

バスの中で惨事発生…か?

昨日のことでヤンス。
難波よりバスで帰宅。

自分より後に何組か乗り込んだものの、概ね空席。
僕は一人がけの列(進行方向向き)
左手には横向きのベンチシートって配置で、ベンチシートには親娘と思しき2人連れ(この話の主人公です)が並んで座っていて、その隣にも老人が座っている。
一人がけの列の一番後ろにワタシ。
ひとつおきに3人座ってるようなイメージです。
娘は小学校3~4年くらい?
オカンは割りと歳食ってるような感じ。足が悪いらしく杖を持っています。

当初、何事もなくバスは発進。
みな思い思いにケータイさわったり、音楽聴いたりしてる感じ。
ベンチシートの親娘の親の方は眠ってしまったらしい。
娘はボーっと座っている。

ワタシも音楽聴きながらケータイ弄ってました。
走り出して暫くすると、突如バスの中にガターン!と衝撃音。

見ると、親娘連れのオカンが持ってた杖を落とした音だったようです。
オカンは顔を上向けて口あんぐり開けて魂が抜けたように寝てます。
杖は娘が拾い上げたので、何事もなかったようにそれぞれの手慰みに戻りました。

暫くすると、娘がオカンをゆすっているのが目の端に見えました。
ユサユサ(無言で)
暫くやってましたが、断念した様子。

ここまではよぉ寝てるなぁ程度の感じ。

さらにバスは進む。

そろそろ降りるバス停が近づいてきたのか、再び娘がオカンを起こし始めた。
ユサユサユサ!(ちょっと強めに)
ペンペン!ちょっと強めに肩叩いたりしましたが、オカン起きる気配ありません。
ややあって、諦めたような感じの娘。

一旦諦めたものの、切羽詰ったような感じで「起きて!もう次やって!」と小声で言いながら強く揺さぶり始めました。

が、相変わらず無反応なオカン。

この辺で、ワタシを含め数名の乗客がなんかおかしいなと思い始めました。


「起きて!起きて!…起きろ~!」
起きないオカンに業を煮やしたか、異変を感じたのか?切羽詰った表情になり始めた娘。
顔にパンチ気味のびんた入れ始めました(苦笑)

が。なんとしたことかオカン、顔色ひとつ変えない。
反応もない。
そーいえばよう見てみると、このオカン、顔色めっさ悪い。
黄色いって言うか…黄疸出てるような顔色の悪さ。
土気色って言っても良いくらい顔色が悪い。
バスの薄暗い照明だからか?

娘、焦り始め顔にパンチ(ぉぃぉぃ)でも必死なんだろう。
周りの乗客もどうしたもんかと遠巻きに気にし始める。
しかし娘の方も、周りを気にしてる顔なんだけど、助けを求めるような感じではないんですね。う~ん・・・
それにしても顔面に軽くパンチされても身じろぎもしないオカン。
ポカーンて口は半開きだし、顔色悪いし、もしかして…なんか・・・・ヤバイ?

何となくバスの中、空気の温度が下がります。
声、掛けた方が良いんだろうか?
うーん・・・・とか考えてると、いよいよ次のバス停(もしくはその次か?)が親娘の降りるバス停らしく、娘の慌てっぷりも尋常ではなくなってきました。

「起きて!起きて!降りなアカンねん!起きてや!」
バシバシバシ!ユサユサユサ!

その時。

ん・・・・もう!うるさいな!ビックリするやろ!?

あ・・・オカン生きとった(良かった(;´Д`))
つかこっちがビックリするっちゅーねん。
ちゅうかビックリ通り越してドン引きやっちゅーねん。


娘「はよ起きて!次ぎ降りなアカンねん!」

オカン「うるさい!もうええねん!」

オカンあくまで起きようとしない。

娘「もう降りなアカン!次やで!」

オカン「うるさい!もうええ!もーーーええ!わかった!」


そして二人は何事もなかったようにバスを降りてゆきました。

娘はそんなオカンであっても、肩を貸して手助けしていたのが印象的だった。

残された乗客の間には妙なお疲れムードが漂っていたことは言うまでもない。

まぁ・・・バスの中で惨事に巻き込まれなくて良かったよ○TL

というような大変疲れる一日の締めくくりなのでした。


カービューン
Posted at 2007/11/17 23:23:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日々雑感 | 日記
2007年11月01日 イイね!

愚痴りたいとき~

皆さん会社や日々の暮らしの中で、愚痴りたくなることもあると思うんですけど、どーやって解消されてるんでしょう?


みんカラに書く?何か違う気が・・・・

人に聞いてもらう?聞かされた方はたまらんですね(爆)

酒で紛らわす?体に悪いし不味そうですねぇ(汗)

原因となってる人に物申す・・・これか!?これが一番良いのは分かってるんだけど、大抵ストレスの原因になる相手の人ってどこかズレてるんですよねぇ。

人間関係とかそういう色々でいえない場合もあるだろうし。


まぁボクの場合も会社に一人、ところどころ配慮に欠ける中間管理職がおりまして、基本的にはいい人と思われるのですが・・・なんてか管理職なのに責任感が無いんですね。

当然、衝突することもありまして、でも考え方が自分と合わんのか、はたまた自分の考えがおかしいのか(それくらいの勢いで否定される)話がかみ合いません。

そーなるともうね、ストレスですよ。
あたしゃその人のやり方がストレスになるし、言われた方も何言ってやがるみたいな感じで多分ストレス。

関わり合っても仕方ないと思うので、直上の上司であるにも拘らず、その人すっ飛ばして責任者に直接相談しながらの仕事になったりして。

それでも業務上関ってくるわけで、やっぱストレス。
どうすりゃいいのよこのアタシ~♪(涙)



あ~ぁ
カービューン
Posted at 2007/11/01 13:55:37 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日々雑感 | 日記
2007年10月16日 イイね!

秋でんなあ~わーい(嬉しい顔)

秋でんなあ~最近、会社を出る頃に空を見上げると、雲が高いんだなぁわーい(嬉しい顔)

そいでなんか夕焼けと言うか空がピンクというかマゼンダ色してるんだなぁ

詰らぬことに頭悩ますことも多いけど、空を見ると許せちゃうなぁウィンク

おじさんになったのかなあっかんべー
22:24 写真がきれくなかったんでSILKYPIXで補正してみましたぁ。


本文とは無関係に煮豚・・・





あぐぅでも犬鳴ポークでもありません



まださんへ。
PCで見てね(爆)
Posted at 2007/10/16 17:44:38 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日々雑感 | モブログ
2007年09月02日 イイね!

昭和のにおい・・・・少しだけ

昭和のにおい・・・・少しだけネットにて情報を仕入れ、知った平野郷
なんでも大阪に残された最後の「昭和のにおいがする場所」らしい。

どういうことかというと、昔は堺と比肩するほど栄えた自治都市であったらしく、それなのに戦火を免れたと言うことで、いまだに昭和や明治大正、はたまた江戸時代の?町並みも残っていたりすると。

そんな風に聞いてしまっては行かざるを得まい。
そんなわけで潜入特写に行ってきたわけですが・・・・

思ったほどは古い町並みって感じではなくなっていました。
ふつーに団地(団地と言うと昭和な感じ)やなんか、40年代くらいのにおいのする店なんかはありましたけど、町並みがそうかというとそうでもなく、ところどころに古い建物があるって程度でした。

ま~でも、商店街の外れにお寺や神社があって、子供らぁが遊んでたりするのをみると、最近では珍しいことなのかな。

て、ことで嫁さんに土産で買って来たひやしあめの素です。
東京では見ないとか?(ほんとか?)

・・・・・・・・・なんかカルピスっぽいな(爆)


しかし我がtiを転がしていて、つくづく思ったのですが、行きかう車からはまさかカピバラさんが乗っているとは思うまい。


しかも玄馬さんが乗っているとは想像もすまい。


あまつさえ黄色いとりまで乗っていようなどと発想さえも浮かぶまい。


何よりシャアがくるなどを聴いていようとは思わぬであろうし、あまつさえ歌ってる時にいきなりドア開けられる(誰が?)と恥ずかしいのでロックしているなどとは夢にも思うまい。


などととり止めも無い写真だけをUPするのであった。


カービューン
Posted at 2007/09/02 02:34:18 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日々雑感 | 日記
2007年08月20日 イイね!

当たった!

当たった!え~、暑いんでほぼ毎日、アイス食ってます。
中でもガ~リガリ君♪ガ~リガリ君♪ガ~リガリくぅ~ん♪は好きな方なので良く食べるんですけど、当たったためしがありません!

子供の頃よく買った、ホームランバー@30円(確か?)の方がまだ当たった気がします。
そういえばライダースナックもそこそこ当たってた気がします。
昔より現在の方が子供向け商売でさえも世知辛い世の中?
たまにゃ~あたらにゃ買う気もしませんよね(^-^ゞ

そんな毎日を過ごしていたわけですが、今日、はじめてガリガリ君が当たりましたよヽ(^o^)丿

もう一度言う。
ガリガリ君が当たりましたよ!




これって@62円のガリガリ君ソーダで当たったんですけど、やっぱ@102円(うろ覚え)のガリガリ君チョコはもらえませんよね?
マンゴーとかコーラならもらえるんでしょうか?
1本当りって書いてるってことは稀に100本当りとか1000本当りなんてレア当りが混ざってるんでしょうか?

・・・・・どうでもいいですか?
そうですよね○TL


ま~そんなわけで今日は夏休みその1で3連休のつもりがよく考えたら真ん中に休日出勤が1個入ったので実は飛び石だったと言うことに、たった今気づきました・・・
↑遅すぎ。○TL


しかし、今日辺りは連休明けでプラグがカブったキャブ車みたいな人が多いんだろうな~とか(・∀・)ニヤニヤしながらヒコーキ撮ってました(爆)




しかし暑いですね。
しかし随分ましになった気もします。
↑どっち?

今日は食べ物写真はありません。
↑拙者の接写設立待ち( ̄ー ̄)
Posted at 2007/08/20 21:42:01 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日々雑感 | 日記

プロフィール

「@ ぐらぐらの付けだしだよ」
何シテル?   10/09 18:03
ベーエムベーに乗っていますが隼人ピーターソンではありません。 BMWが何時からビーエムダブリュに読み方が変わったのか?知ってる人教えてください(^-^ゞ あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

それで良いのか? 良いんです(キッパリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/28 02:07:58
フランス?です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/03 07:10:36
お花見やります!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/27 19:22:51

愛車一覧

BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
家にあったホンダコンチェルトで運転を練習。 自分の車がほしくなり唐突にNBロードスターを ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
3代目だよ~んヽ(´ー`)ノ
トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
代車2代目!夜露死苦!
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
320爺ちゃん(E36)に乗ってるとき、オカマ掘られてしまい、初代代車として2週間ほど乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation