• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すーさん.comのブログ一覧

2003年01月12日 イイね!

我が生涯に一片の悔い無し!

我が生涯に一片の悔い無し!って書くと多分、タイトルのインパクトで見てくれる人がいるだろう(笑)
ちょっと気合入れて、幌に手を入れちまいました。
ロードスターの幌にはインナーがありません。
幌の内側には幌骨が丸見え状態なのです。
実際に見たことはないのですが、ポルポルなんかはちゃんとインナーがあるそうでして、これをよしとせぬユーザーも多いようで、ロードスター用の幌インナーは独Chrome Design社と米Duetto Motors社の2箇所から発売されています。
CD社のものは、流石ドイツ製で、車側の加工を一切必要としない点では素晴らしいの一言。取り付けもほんの簡単な作業ですので、あまり詳しくない人でもすぐに取りつけ可能。
唯一の弱点は値段が高いところ。

対して今回取り付けたDM社の物は、流石アメリカ製。物自体も非常に厚手でしっかりとしたものです。また、手触りも非常によく、ただ一点、幌に加工を施さねばならないことをのぞけば非常に満足度の高い一品です。

はー。しかし幌(の一部とはいえ)切り外さなきゃならんとはなぁ…いかにもアメリカン思想が良く出てます。
確かに取り付けた後は、実用になんら問題発生しない。(どころか質感は大幅にアップする)でもなぁ…日本人的にはやっぱ幌切りたくなかったなぁ…
タイトルを裏切る形になるけどちょっとだけ悔いが…いやいや、そんなもなぁーねえよ!違う違う。悔いてないってばよ!(汗)
あ、でもNAの場合はそんな心配は無用みたいです。

取り付けての感想は…イイ!(・∀・)
真っ赤な内装がとても気分を高揚させます。新谷かおるの世界です。(ゴメン最近また買ったもんで)
いつもどおりな排気音もあえてエキゾーストミュージックとか言ってしまいたくなります。
音だってヴオオオム!ジャッ!ザッ!ゴゥ!とか書いてしまいたくなるような気分(あくまで気分ね)
…内装の色ひとつでこんな気分になれるなんて安上がりだよね(笑)
Posted at 2003/01/12 20:19:44 | コメント(1) | トラックバック(0)
2003年01月12日 イイね!

ダウッ!

ダウッ!先般おまけでいただいたアルミポリッシュオイルフィラキャップ(長っ)を取り付けました。
純正と交換、Oリングパッキンも付属です。
クリクリ。
あ。
ロゴが逆向きじゃんよ!ぬぬぬ。それともこれで正解なのか?

肝心の幌インナーは…結構ややこしいです。
何か使い方の解らんベルクロが付属してたり(汗)
更にはちょっとばっかし根性据えて決断せねばならぬことも…
明日・明後日までに取り付ける予定です。

内装黒×赤化計画もいよいよ大詰め。
もう大変さ。
Posted at 2003/01/12 01:47:01 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ ぐらぐらの付けだしだよ」
何シテル?   10/09 18:03
ベーエムベーに乗っていますが隼人ピーターソンではありません。 BMWが何時からビーエムダブリュに読み方が変わったのか?知ってる人教えてください(^-^ゞ あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2003/1 >>

    12 34
5 67 891011
12 13 14 15161718
19 2021 2223 24 25
26 2728 29 3031 

リンク・クリップ

それで良いのか? 良いんです(キッパリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/28 02:07:58
フランス?です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/03 07:10:36
お花見やります!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/27 19:22:51

愛車一覧

BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
家にあったホンダコンチェルトで運転を練習。 自分の車がほしくなり唐突にNBロードスターを ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
3代目だよ~んヽ(´ー`)ノ
トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
代車2代目!夜露死苦!
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
320爺ちゃん(E36)に乗ってるとき、オカマ掘られてしまい、初代代車として2週間ほど乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation