• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すーさん.comのブログ一覧

2003年01月30日 イイね!

怠慢じゃないのか?ん?

僕が契約している立体駐車場のメンテ管理会社の話なんですけどね。聞いてくれますか?

寒さの所為かこの1週間というもの、車を出しに駐車場のスイッチを入れるといつもエラー表示が出ています。
何だか分からないんだけど「復帰ボタンを押してください」「装置異常です」が繰り返し表示され、赤いランプが点滅してやばさを演出するオマケ付です。
とりあえず復帰ボタンを押すと出庫できます表示にはなるものの、何かイマイチ不安です。
でも皆んな復帰ボタンで入出庫してるみたいなんですね。

んで、入庫するときも10回のウチ8回は装置異常って表示されるので、気持ち悪いから管理会社に電話して状況を伝えると、だるそうな声で「ハイハイ。そんじゃーエラーの番号言ってくれますかー?」
「他のとこに停めて帰ってきたので今わかんないけど、最近毎日エラーになってるから見て下さいよ」と僕。
「あーそれじゃどうしますー?直ったら連絡とか…」
「…いや、ちゃんとしたとこに停めて来たんで別にいいんですけど、毎日エラーになってるから見といて下さいね(ほんとは復帰させて入庫済み。でもなんだよっ!その「…」はっ!メンテが仕事だろー!)」
「あー、了解しましたー。でも多分表示が出てるだけですから、復帰ボタン押してもらったら入れられるんですけどねェ~。とりあえず調べときますわ。すんません」ガチャン★
…まじで?

てかさ、そんなんでいいんならさ、【エラー表示が出た際は必ず管理会社の指示を受けて下さい。指示を受けずに作動させると重大な事故に繋がる場合があります】なんて書いてあるのは一体なんなんですか?
多分保険掛けてるから最悪の状況になっても気にもならないんだと思うけどね、メンテ不足が原因で故障して愛車を手放さなきゃならないような目に遭ったら暴れますよ?
例えば新車になったとしても(←てかありえないし)納得は行かないと思うんだよねェ~。

大丈夫かなぁ?と不安な気持ちを抱きつつ、翌日車を出しに行きましたらお約束どおりエラー表示でありんす(泣&怒)
どうすべきなんでしょうかね?このメンテ会社は。
Posted at 2003/01/30 22:51:01 | コメント(2) | トラックバック(0)
2003年01月29日 イイね!

そこだけは(泣)

皆さんこんな経験は無いでしょうか?
そのこと一つならちょっとしたことなのに、それだけは(泣)という最悪の方向に物事が進んでしまい泣きをみる。

例えばこんな感じ。
シリンダーをバラして整備してるとき、取り外したボルトだかナットだかがころりん。「あ、落ちちゃった。」
もちろんケース内に物が落ちないようにウエスを詰めていたはずが、1箇所だけちょっとオイルを拭き取るために引っ張ってずらした隙間へボルトがころん。「ヒィィー!」

こんな最悪なシナリオは無いにしても、もうちょっと軽い程度の出来事は結構あるもので、今日まさにそんな状況が訪れました。

所用で出かけたほんの30分程度の間に、先日の日記で書いたオートバックスからオイルゲージが入りましたという電話があったらしいんですが、その電話を取ったのが母親で大事な用件だと思ったらしく、たまたまテーブルの上に出しっぱなしにしていたダンパーのセットアップマニュアルにでかでかと「部品入った。●●さんより電話。1月28日9時」って書かれているではありませんか!しかもテーブルの上にはどう見てもマニュアルより要らないレシートだの紙切れあるのにです(泣)

何故にそれに書く!?って感じなんですが、悪気で無いので怒る訳にもいかない。はぁ~…
まー別に読めるからいんだけどさっ!
Posted at 2003/01/29 00:35:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2003年01月27日 イイね!

物欲の虜?

ネット知人がどうやらRX-8を予約してしまったようです。
かなり興奮気味のようで(笑)最近よくこの話題が出ます。
昨年頃はアルテッツアを買う!とのたまっていたのですが、ディーラーでカタログもらってコロっといってしまったみたいですね。

早くもエンドルフィンとか色んな「ぁゃιぃ物質」が脳内で出まくっているみたいで、エアロの検討やらシートの検討をしてます。…早っ!

とかいいつつ僕もマツダスピードのエアロしかねーよ!とか、のっかってるんですが(笑)
やっぱり車とかパーツってどれを買おうか?と検討してるときが一番楽しいですね。

その次に楽しいのは、納車・納品の日にちが決まって、あと何日だ~とか待ってるときですよね。
僕はディーラーが納車の日にちを言ってくれず、進捗状況しか知らされてなかったので、まだかまだかとかなり焦れた記憶があります。
(何回もディーラーに電話して呆れられていました(苦笑))
Posted at 2003/01/27 23:04:52 | コメント(2) | トラックバック(0)
2003年01月25日 イイね!

オイル交換他

オートバックスに行ってオイル交換をしました。
交換にピットに入れた時点でODOが17000km丁度になったのでちょっと嬉しい。(意味ないけど)
ここで1つめのトラブル発生。ピットに入れてコーヒー買ってたらすぐに呼び出しがあって、何かいなと戻ると、前回どこでオイル交換しました?って聞かれ、ここ(同じ店)でしたって答えると間違い無いです?自分で見たりしませんでしたか?と言われたので自分では見てませんと答えると(それも問題だな~)
オイルゲージのさきっぽ(黄色いわっかのとこ)が折れてますけどとのこと。

前回も当店でオイル交換されたとのことですから、当店のスタッフかもしれませんので、うちで部品を注文させていただきますとのことでした。
何がなんやらわかんなかったものの、スタッフの方の対応が良かったので納得。
オイル換えるとやっぱりエンジンも好調です。
前回と同じRS-Lightを入れました。いつも思うんですが、今回エレメント換えなかったので1リッターくらい残ったんですがもって帰っても使わないし処理してもらいましたが、じぶんでやるなら2回に1回は残りオイルでフラッシングできそう。次ぎからちょっと考えようかなと思います。

その後、前から気になっていたヘッドライトの光軸合わせをしました。
が、ラムエアの殻が邪魔で右側の調整ができない。
これが鬱なので手をつけて無かったのです。
仕方ないので一旦外して煙突みたく立てた状態で取り付けて調整をしました。
目分量で調整したのでちょっと下向きかもしれないですが、もう一度外して調整するのが面倒なので、このまま乗りつづけて足周り交換時に再調整しようと思います。
機能面では文句無しのラムエアも整備性に関しては赤点ですね。
とりあえずこれからは前の車に対して迷惑かけずに済みそうで、ほっとしてます。
Posted at 2003/01/25 19:03:30 | コメント(1) | トラックバック(0)
2003年01月24日 イイね!

流行り物でごめんなさーい ヤフオクネタです

流行り物でごめんなさーい ヤフオクネタです最近の村内で流行りのようなのでヤフオクネタで。
先日仕事中ではない時に(ミンナニハナイショダヨ!)ヤフオクでろーどすたー関係の検索をしてたとき、たまたま物欲EYEに引っかかってしまったもの、それは某社のスポーツダンパーでございました。

かねてよりシャコタン化したかった僕にとって、それはそれは魅力的に映る物件でございました。
終了まで残り30分、値段は22000円くらいだったでしょうか?新品、しかもその時の時間は13時過ぎくらい。
これはもう神の与えた据え膳と言わねばなりませぬ。
しかし最近オークションでは負けっぱなしの僕。今回はしくじらぬように慎重に時を待ちます。自動延長アリになっているので、10分前に狙撃します。

値段は…貧乏人の味方ヒ●ノ▲イ■で調べると約4.5万ほどらしいので3.5万を上限に決めました。(でもこれって生活費にかなり足が出てます(爆))
経験上、上限を決め、時間を決めたら後は落札まで結果を見ないことにしています。見るとエキサイトして予算オーバー確実だからね(笑)
さて…入力も万端整い、あとはボタンをポチッとな。
「おめでとうございます!あなたが現在の最高入札者です」
値段は2.55万に上がったものの、まずまずの範囲です。後は座して待つのみ。

そして30分ほど自分をじらして楽しんだのち(まにあ?)結果チェ~ック!
「おめでとうございます!落札しました」の文字が躍る。
どうやら作戦が的中して、以後の入札は無かったようで、最小限の出費でスナイプ成功。気分はデューク東郷。いひひ。
セカンドビッダーさんごめんネ。でも勝負の世界、油断は禁物ですよ~

相手の人もてきぱきとした人で、その日の内にお互い連絡を取り合って、その翌日に入金と発送を済ませると言う、とてもすっきりした取引ができました。
品物の状態も良くて(新品なんだから当然か)ヒ●ノ▲イ■より1万以上安く買えたので、とても満足な取引でした。

でも今月の生活はかなり苦しい…バネ買わなきゃいかんので取り付けは先送りとなりそうですが、あそこのバネにしようか、そこのバネにしようかとあれこれ悩んでるので結構楽しめるかも。
Posted at 2003/01/24 01:34:18 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ ぐらぐらの付けだしだよ」
何シテル?   10/09 18:03
ベーエムベーに乗っていますが隼人ピーターソンではありません。 BMWが何時からビーエムダブリュに読み方が変わったのか?知ってる人教えてください(^-^ゞ あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2003/1 >>

    12 34
5 67 891011
12 13 14 15161718
19 2021 2223 24 25
26 2728 29 3031 

リンク・クリップ

それで良いのか? 良いんです(キッパリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/28 02:07:58
フランス?です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/03 07:10:36
お花見やります!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/27 19:22:51

愛車一覧

BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
家にあったホンダコンチェルトで運転を練習。 自分の車がほしくなり唐突にNBロードスターを ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
3代目だよ~んヽ(´ー`)ノ
トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
代車2代目!夜露死苦!
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
320爺ちゃん(E36)に乗ってるとき、オカマ掘られてしまい、初代代車として2週間ほど乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation