• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すーさん.comのブログ一覧

2005年01月29日 イイね!

休日の醍醐味…か?

今朝は10時過ぎの目覚めであった。
4~6月の繁忙期(準備期間は1ヶ月の前倒し)を目前に、現在は英気を養うにもってこいの時期です。

目覚めると太陽がまぶしい好天。
どこか行かなきゃと思うものの、これと言って思いつく場所もない。
なので、去年からことあるごとに探している、住む場所探しに南へと向かいました。

しかし世の中甘くはありません。
飛込みでは営業も全てで払っていてど~にもなりませんでした(^-^ゞ
出直すことにした時点で既に時刻は15時過ぎ。

急遽、休みの日にしかできぬ所業、明るいうちから呑むに切り替えました(爆)
そんなわけで、昨日のU-taさま日記にもやや触発されつつ、泡盛を呑んで見ることに。

大阪市内にも、沖縄の方が多く住むエリアがありますので、そちらへ向かえば秘密の酒場(なんだそりゃ)があるのでは?と思うものの、そんな場所、わかるはずもなく、8年熟成の文字に釣られて普通の酒屋で買った泡盛。

瑞泉というやつですが、今ロックでやってます。
何となく爽やかな飲み口です。
あてに買ったいちご(とよのか産)は、こんなの初めてだぞというほどにまだ若い。
いちご食ってシャクッて歯ごたえは初めてです(爆)
あと、ビーフジャーキーつまみに呑んでます(極楽)

あ、久々にPS2のソフトも買ったので、呑みながら遊びま~す♪
Posted at 2005/01/29 17:11:40 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2005年01月27日 イイね!

破裂の電球 ~経過~

破裂の電球 ~経過~先ほど、パート1の件についてハチハチハウスへ問合せをしました。
担当さんの対応はとても丁寧で、状況を聞いてくださり感じが良かったです(^-^ゞ

色々お聞きしたのですが、予想される問題点として、発光中のバーナーの温度はなんと600度にもなるそうでして、プロジェクターなどの場合、排熱用の空気穴などがない、不十分ですと、熱の影響で、徐々に溶接部分がはがれ始めることが考えられるのだそうです。

この場合、バラストの方でも電圧を落とすなどの修正が必要となる場合があり、結果的にバラスト・バーナー等一式をサポートへ送り、点検してくださることとなりました。
安かろう悪かろうの対応を予想していただけに、これほど親身に相談に乗っていただけるとは思っておらず、大変嬉しゅう御座いました(^-^*)

というわけで暫くの間、ハロゲンに戻すことになりそうですな~
キセノンからハロゲンに戻すことで、今まで見えていなかった問題も見えてくるか?なんて前向きですか?(笑)
2005年01月26日 イイね!

破裂の電球

破裂の電球はーさん御免なさいm(_~_)m
(そのまんまなんですけども(笑))

内装を張り替えて、いい調子で車を運転していたと思いねぇ。
ふと、チェックコントロールユニットに目をやると、あれっ?なんか灯いてる?
CHECKをぴこり。

LOWBEAM Failure(だとおもった)
ん~~~??
前の車に写りこむのを見るが、よくわからない。
停まって覗き込むと…あれれ?左のライトだけ消えているではないか。

そういえば、取り付けた当初も、左だけ灯かなかったことがあったなぁ。
あんときゃぁ、OFF>ONで直ったよな。
よしやってみよ。

ぴこん(OFF)
ぴこん(ON)

左ライトが一瞬チカチカッとしてやっぱりつかない。
んーんーんーんーんー。5んーくらいだ。

ヒューズをチェックしたりなんかして、更に試してみる。
チカチカッ…しーん。

ありゃぁ。完璧に反応がなくなってしまいました。
仕方なく用事を済ませ、そのままで帰宅。
ともかく、バーナーが悪いのかバラストが悪いのか、見極めねばならないので取り出してみることに。

すると

いや、これ破裂してますヤン ∑( ̄□ ̄;)!!!
と言うわけで、購入先に連絡。
すると、クレーム交換できるかもしれないし、ダメかもしれない。
しかし破裂であればあるいは…
と、どうもハッキリしない。

までも、一応送ってみることにする。
88ハウスの対応やいかに?

シリーズ化するかもせいれずせぬかも知れず。
とりあえず鬱。
2005年01月21日 イイね!

色んなこと

色んなこと車ってのは、あっちに手を入れると、こっちも手を入れたくなったり、ここをよくすれば、あそこが気になるなんてことが良くあることです。

320爺ちゃんも、キーレス入れたら、アンサーバックする時に、ルームランプが「ゆあうぇるかむ!」と点灯するのは良いのですが、ハザードに連動してルームランプが明暗しています。
そんなにバッテリーに負荷かかるのかぁ~

そう思ったので、ルームランプをLED化してみました。
結果、ちょっと暗くなってしまったが、蒼白化できて、これはこれでありだなと。

でもやっぱり…電球パワーには勝てまへんなぁ(笑)
↑電球のが明るい

あとね、明日遊びに行こうと思っていたら…

こんなことや
↑天井が浮いてた

こんなことに
↑天井がたれてた

なってました(涙)

天井の張りなおしでもやろうかなと考えはじめた今日この頃。
予定は未定なり。とりあえず朝起きて考えよう。

※貼ってた写真がリンク切れだったので改変
2005年01月19日 イイね!

天井貼り変え用生地

天井貼り変え用生地極薄ベルベットだそうです。
普通のベルベットではあまりにテカっていて、チト恥ずかしいなぁと思い、毛足の短いこちらにしました。

しかしなんていうか、毛が少ない感じで貼り付けるとパリパリになりそうだなぁ・・・
表面の感じは、純正の内張りにマッチする感じで良いかもしれません。

後は色合いが問題かも。
純正はライトグレーで明るい感じに仕上がっているのですが、天井から真っ黒にしちゃうと、車乗ってて重苦しい雰囲気にならんかなぁと。
でも汚れは黒の方が目立たなくていいですよね?きっと。
メーター500円なので知れてますけどね。

写真撮ってみましたがイメージが・・・わからんですね(笑)

うーむ。悩むッス。

プロフィール

「@ ぐらぐらの付けだしだよ」
何シテル?   10/09 18:03
ベーエムベーに乗っていますが隼人ピーターソンではありません。 BMWが何時からビーエムダブリュに読み方が変わったのか?知ってる人教えてください(^-^ゞ あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/1 >>

      1
23 4567 8
9 1011121314 15
16 17 18 1920 2122
232425 26 2728 29
3031     

リンク・クリップ

それで良いのか? 良いんです(キッパリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/28 02:07:58
フランス?です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/03 07:10:36
お花見やります!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/27 19:22:51

愛車一覧

BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
家にあったホンダコンチェルトで運転を練習。 自分の車がほしくなり唐突にNBロードスターを ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
3代目だよ~んヽ(´ー`)ノ
トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
代車2代目!夜露死苦!
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
320爺ちゃん(E36)に乗ってるとき、オカマ掘られてしまい、初代代車として2週間ほど乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation