• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すーさん.comのブログ一覧

2011年04月30日 イイね!

飛行船の挙動などに関する考察


最近頻繁に出没する飛行船。
こうやってブログのネタにされるんだから良い宣伝なのでしょう。
どこから飛んでくるのか不思議なんですけど、今日は動画など撮ってみました。

風に煽られかなりふわんふわんしてますあせあせ(飛び散る汗)
操縦士は・・・気持ち悪くならんのでしょうかがまん顔





Uターン完了


ちなみに、風にのると気持ち悪いくらい速いですスノボダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)


さて、後半は恒例の野鳥部ですカメラどんっ(衝撃)ひよこ
といっても大した珍鳥は撮れず。


アオジ君です。
クロジくらい出てきやがれってんだむかっ(怒り)

オオルリの雌でしょうか?


こっち向けってんだむかっ(怒り)

オオルリの雄ですか。
目のところに白いラインが入ってるの、初めて見ました。
オオルリではないのかしら?冷や汗2



でもカラーリングはオオルリそのもの。
何なんだろうボケーっとした顔??
変なオオルリ?冷や汗
Posted at 2011/04/30 20:26:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | みんカラ野鳥部 | 日記
2011年04月24日 イイね!

黄鶲


夏の鳥キビタがやってきました。
先週くらいからお城では目撃されていたようですが、自分で見たのは今年初目

遠目で人を見つけると、10mくらい離されてしまうのでちっちゃくしか撮れませんあせあせ(飛び散る汗)

ちょびっとずつ距離を詰めて接近するんですがその行動が怪しすぎるのか更に警戒されてしまう始末たらーっ(汗)

ようやくかなり近づけたと思うと枝被り

枝を避けようと移動すると逃げられる走る人

まぁまた、チャレンジするとします手(パー)

キビタといえばキビタキ船長のお話その後

津軽海峡の漁師さん支持指でOK

そういえばオオルリも撮れたよどんっ(衝撃)カメラ


Posted at 2011/04/24 11:09:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | みんカラ野鳥部 | 日記
2011年04月16日 イイね!

季節はかわるよ


お城でコマドリ遊園地が居ると聞いて撮ってきた。
走る人芽芽ひよこ芽
流れ者ゆえに撮れて良かった指でOK

初夏に見られる鳥たちがもうやってきましたよ晴れ
証拠物件としてのオオルリ。まともには撮れず手(パー)


でもまだ、シロハラやらツグミは居座っててまさに季節の変わり目っちゅうことです。


マヒワもいました。
こやつたちは何時旅立つのか。


あとはまぁ見栄えしないけどシメとコゲラと。




桜はすっかり終わり。
っていうか、八重桜の時期に入りました。
桜吹雪がすごいです桜桜桜


一風ごとに花びらの嵐ですほっとした顔
Posted at 2011/04/16 15:17:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | みんカラ野鳥部 | 日記
2011年04月10日 イイね!

修理上がり


修理から戻ってきた318ti
ショックにダストブーツがついてなかったとか、アッパーマウントの間にガスケットが入ってなかったとか、色々ショッキングな事実も判明して、ちゃんとしたショップだと思ってたのになんだかな~な感じ。
なんか前にもこんな事あったな。

まーそれはそれとして、ちゃんと直してもらえるっていうのはありがたいことです。
にっしんさんもそうでしたが、しょうもないDより余程良く手入れしてくれます。
ミツトシさん有難うございます。

しかしやっぱり硬てぇ~なという感想あせあせ(飛び散る汗)
硬いけど、しっかり仕事してるのは高速コーナーでよくわかりました。
今まで抜けてたんだからそりゃ変わりますよね。
でも硬いたらーっ(汗)

アイドリングも非常に安定して、不安なく乗れるのはええこっちゃなウッシッシ
まあそんな感じで帰る途中で見つけた場所をお借りして、復活記念撮影。


足元にムスカリ。(人がゴミのようだ!って言う人はムスカね)

今日は桜を見に行きましたんやけど、どこも満員でどうしようもおへんな考えてる顔ダッシュ(走り出すさま)

そういえば、奥様のお父上の愛車750
ラジエター交換で6~70万とか言われたらしい。
ボッタくられてるんじゃないの?と思ってましたが、インマニ外さないと交換できないパイプ類もあるらしく、Dで一式交換するとそんな金額になるらしい冷や汗2
ラジエター一つとっても、tiの10倍近い値段なんですねがまん顔
アタシにゃ維持できねー車ざんす手(パー)

と言うような今日この頃でした猫2


あとはその辺で撮影した小鳥たち。
意味はありません。




Posted at 2011/04/10 22:02:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | 318tiとの生活 | 日記

プロフィール

「@ ぐらぐらの付けだしだよ」
何シテル?   10/09 18:03
ベーエムベーに乗っていますが隼人ピーターソンではありません。 BMWが何時からビーエムダブリュに読み方が変わったのか?知ってる人教えてください(^-^ゞ あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
242526272829 30

リンク・クリップ

それで良いのか? 良いんです(キッパリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/28 02:07:58
フランス?です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/03 07:10:36
お花見やります!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/27 19:22:51

愛車一覧

BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
家にあったホンダコンチェルトで運転を練習。 自分の車がほしくなり唐突にNBロードスターを ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
3代目だよ~んヽ(´ー`)ノ
トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
代車2代目!夜露死苦!
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
320爺ちゃん(E36)に乗ってるとき、オカマ掘られてしまい、初代代車として2週間ほど乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation