• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

青影のブログ一覧

2013年09月11日 イイね!

秋を先取り、in信州(仮)

経過報告

TA01Wさんの連絡を少し改造して転載です。


【日程】 9月28~29日

【内容】 諏訪、伊那地方周辺の林道散策
      某宿舎にてキノコ三昧?
      28日
       日本のヘソ林道→高原周辺の林道
      29日
       諏訪湖周辺の林道群散策→余裕があればループ系林道など

【集合】 場所
      鳥居平やまびこ公園
      
      時間
      午後12時(林道参加者)
      宿舎へ直接集合も可(その場合事前に連絡下さい)
      集合後林道へ移動しますので、注意して下さい。
      ここでも軽めですが食べることが出来ます。

【予算】 5500円/1人、朝夕食付き


参加をお待ちしております。
Posted at 2013/09/18 23:26:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月27日 イイね!

去年の信州オフふたたび

9月28~29日 萱野高原

昨年の様子

基本は宿集合

土曜日、希望者で軽度な林道を少々

山荘に宿泊(2食付き一人5500円程度) 今回BBQは無し

翌朝も軽い林道を走りつつ解散


外部掲示板にて展開中

参加希望される方は掲示板か私まで

お気軽に♪

Posted at 2013/08/27 00:19:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月06日 イイね!

かやの高原

お知らせしてました、9月29~30日の信州かやの高原オフ会は無事終了しました


29日土曜日 温泉集合
到着した方から入湯、露天風呂の湯船で全員集合になりました。

 施設内で軽く昼食を済ませ、萱野高原の林道へ向かいます。


 林道は雨が降ると泥濘になりそうですが、野趣あふれるフラットダートです。

  どんつきの広場にて



  
この林道はキノコ山(赤松)ですので入山禁止の看板やロープが張ってあります。
山栗は道に落ちてたので、拾って帰り栗ごはんで美味しく頂きました。

そんなこんなで予定していた枝道探索の時間は無くなり、本日の宿かやの山荘へ


16時半ぐらい?山荘到着

 夕方の伊那谷







そして晩飯
  
焼き物                       スープスパ
その他にも、牛すじの煮込や各種沢山の美味しい食材があふれてました。

一通り食した頃、宿の主人に誘われ板長さんや地元の方々と大広間での宴会に合流。
酒やキノコ、天ぷらに松茸ごはんまで沢山ご馳走になりました。

30日日曜日

朝食まで時間があったので、一人散策へ




朝食後は林道へ












林道一本走破後は、台風が近づいているので早めの解散になりました。


参加のみなさんお疲れさまでした。

宿のご主人いわく、凄い道あるよ
次回がありそうな・・・。
 
 
Posted at 2012/10/06 21:51:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月21日 イイね!

信州 高原 中秋の名月 の前日。

前にお知らせしたお泊りオフ

現在7名の参加者で進行中です
TA01Wさん
ricoさん
ふっじいさん
SIDEKICKさん
かずろーさん
教授さん
青影

まだ人数の余裕がありますので、ご都合のつく方はぜひ参加してください。


29日 土曜日
  集合 12~16時ごろ 温泉、林道、山荘直など時間は参加場所ごとに設定
  信州かやの山荘  朝食付1人2700円 風呂無し 近くに温泉があります。
  場所地図
  
    夕食
  野外の施設(利用料金1人100円)でBBQなど
  基本は自由調理のシェアです
  自分で食べたいもの皆さんにも振舞ってください。
 
  調理器具が無い、作るのはパスという方は
  簡単に調理できる食材を提供してください(1000円程度)
  焼き物は七輪が使えます。
  食器はなるべく自前の方向で。

  飲み物は、ご自身でご用意してください。

  夜間は寒くなりますので服装はお気をつけください
 

30日 日曜日
  諏訪湖方面の林道へ希望者で
  基本朝食後自由解散です。



掲示板


 
Posted at 2012/09/21 21:02:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月01日 イイね!

9月29~30日

先にお知らせしました

信州かやの高原オフ

9/29~30 に決定しました。


現在の参加予定は4名

山荘の予約がありますので

9月9日までに

行けるかもしれないよ、というお方も

参加の可能性がありましたら是非お知らせください。


Posted at 2012/09/01 06:43:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

よろしくおねがいします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
FR駆動に戻りました 5MTにもまた乗ってみたかった 車体色はあまり見ないシルバーに し ...
スズキ エスクード 四代目 (スズキ エスクード)
楽ちんでした
スズキ エスクード スズキ エスクード
ときどきノッテマシタ
スズキ エスクード スズキ エスクード
おもしろいクルマでした

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation