• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

青影のブログ一覧

2010年06月29日 イイね!

余裕

モンスターSX4ぶっちぎりの優勝です。
いろんなクラスがあるんですね
二輪は無いのかと思ってたら、スズキSVのサイドカーじゃぁないですか!
トレーラーヘッドにもビックリです。

Posted at 2010/06/29 23:35:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月19日 イイね!

ほやほや?

ほやほや?広●●逆●線を浦●ダムから●栗ダムへ向かっていた。

途中、対向車に道を譲ると 「この先抜けられないよ!」 すれ違いざまに叫んでいた。
冬期通行止があるのは知っているが、今時なんだ?工事か?




腹がへったので道端のスペースに停め弁当を食う。
食後の一服をしていると、さっき上がっていった軽バンが戻ってきた
やはり通り抜けは出来ないのか、でも原因を知りたくなった。

再び走りだして3~4キロだろうか?
画像奥から手前に上がってきたのですが
路肩が見にくいなぁと思ったら・・・

これは確実に通行止である。
ロープが張ってあった痕があるので、前兆はあったのだろう
まだ何も対策してなかったが、大丈夫だろうか。

現場を見て引き返す人は偉いです。

わたし? 手前で気付かなかったので(汗
Posted at 2010/06/19 17:18:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月20日 イイね!

合流加速

見ての通り、全開ではありません。

<object width="480" height="385"></object>
Posted at 2010/03/20 23:01:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月02日 イイね!

雪に遊ばれた?

雪に遊ばれた?日曜日、長野へ雪遊びに行ったのですが・・・

長野の雪は、降雪後数日間を経過して表面は少し固まり、その中身は握っても固まらない微細な氷の粒。
雪下の地面は凍結しており、もがく事によってスタック状態は悪化するだけなのです。
そして私のTA52Wは、何度もスタックから亀状態になったのです。
しかし、先頭を走る「もっちゃさんのTL52W」は時々もがくものの突破していくのです。

この走破性の違いは何故だろうか?

年寄りの私に勢いが無い、、と云うのは置いといて。。
スタックの状態を見ると、マフラーのタイコ部分で亀になっているのです。
今回の長野は、路面積雪が深い所でも30cmぐらい。
より雪深い新潟などでは、フロントメンバやガソリンタンクで引っかかるのですが、タンクは雪面から遥かに浮いてる状態。

これらから想像すると
マフラータイコの前面垂直の部位で雪を掻き貯め、軽量なショートボディー故それに乗り上げ対角線?。
一方TL52Wは、ロングに改善されたサスにワイドトレッドの相乗効果でサスストロークが十分にあり、マフラー部分くらいの雪は押し潰せる車重?

今後の為に改善したいところですが、マフラー自体を変えるのは難しいので雪を掻かないよう工夫をするしかないか、
効果的LSDがあれば考えたいが、それもまた難しい。

結論
タイヤチェーンに頼る。



あとですね、カメラが完全?に壊れまして画像が数枚しかありません
同行された方々、何時でも構いませんので写真ください。

カメラ、直すより買換えのが得かなぁ。
Posted at 2010/02/02 22:31:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月26日 イイね!

古い奴だと・・・

古い奴だと・・・近頃の電球といえば、LEDが常識になってるのかな?
あんな高価なもの、私には無縁だなと興味無いふりをしていたわけですが。

バッテリー交換をしまして、安価で軽量な55B19なんぞ付けちまったものですから
(標準指定は55D23)
まあ、このサイズでも温暖な関東南部では問題無いかなと・・

しかし、ま、ちょっと節電になるのなら試してみてもよいかと
やす~い、大陸製を取り付けてみました。

アンバー?って色。(画像)
温か味があるのが良かったんで。
3チップSMD5連のT10ポジションランプ(2個1,050円)

3チップSMD18連のT20ダブルテールストップランプ(2個3,129円)
レンズが赤なのに、レッドバルブ!

あとライセンス球に
ハイパーSMD1W(2個525円)を付けようとしたら、レンズが外せなかった。

ウインカーなら節電効果がデカイらしいけど
リレーは安いが、バルブが高いので今回はやめました。

ほんとに期待する効果はあるのでしょうか?
安物はすぐパンクするみたいですし。
Posted at 2010/01/26 23:55:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

よろしくおねがいします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
FR駆動に戻りました 5MTにもまた乗ってみたかった 車体色はあまり見ないシルバーに し ...
スズキ エスクード 四代目 (スズキ エスクード)
楽ちんでした
スズキ エスクード スズキ エスクード
ときどきノッテマシタ
スズキ エスクード スズキ エスクード
おもしろいクルマでした

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation