• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Griffith@ヴェールスペシアルのブログ一覧

2013年07月08日 イイね!

本日の一台 - Nissan Premera 5-door UK import

去年、バイト先の隣のローソンが潰れたのですが、そこに焼肉屋が入りました。

ランボルギーニやフェラーリが好きな人が出資し合って始めたお店らしく、スーパーカーがいつも飾られてます。




これだけクルマが好きなのに、ランボルギーニ・フェラーリは見ても車種が分からないんですよね(汗

僕はたぶん、ほぼ完璧に大衆車マニアなんだと思います(笑

フェラーリ1台買うよりも、GDカペラとかカリブラとかユーノスコスモとかエグザンティアとか・・・

そういうクルマを5台ぐらい飼うと思います(笑

例外と言えばポルシェとアストンですね。

でも、アストンはなんだかんだで買いそうに無いな・・・

結局、古いポルシェを直して乗ってそうww









・・・ハイ、妄想お疲れ様(;`ω´)

そういうわけで、本日久しぶりに3ATのクリッパーを給油しに行った時のこと。

ロドスタのフューエルリッドは左側なので、いつも一番右に停車すると調度良いのですが、

例の仲の良いおっちゃん「給油口、逆やで。マイカーちゃうで(笑」


おぉー、思いっきりやってしまったww これは笑って誤魔化すしかないww

しかし、すかさず目をつけたのがコレ。



GSに入る前、遠目に見てオペルのなんだっけ?いや、パルサーだな・・・いや、違う!

実はこれ、本国イギリスから並行輸入された5ドアのプリメーラです。

イマドキこんなものに出会えるとは思わなかったので、大興奮ですよwww フェラーリは主に楽器なので、停車してるだけだったらどうでもいいw






フロントフェイスはグリルだけの違い?

だけど、なんだか随分と印象が違って見えますね。

フォグランプはプロジェクター型のイエロータイプだけど、これは純正なのかな?

まだまだ18万キロなので、ボディは生きてるでしょう。

ただ、オイル漏れなどがあるので廃車にするらしいのですが、なんだか勿体無いですね。

ぱっと見外装は年式なりだし、そうなると足回りモロモロの事を考えて、この先長く乗るには数十万はかかりそうな感じです。

まあ、僕のロドはそういうところを直して乗る決意で買いましたが(笑






お客さんのクルマなので試乗はNGだったけど、初代プリメーラは非常に気になるクルマなので一度だけでいいからハンドル握ってみたいです。

11月まで車検があるので、5MTだったら1ヶ月間でいいから保護することを本気で考えたかも・・・(笑

Posted at 2013/07/08 00:54:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 本日の一台 | 日記

プロフィール

「もう帰ろうかと思ったら白が増えたww」
何シテル?   01/22 17:03
80~90年代のクルマが大好きです。音楽もハチマル・キューマルが好みだと判明(笑 軽量・小型なクルマは好きですが、意外と優雅なセダンやスペシャリティーカーも好...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 1234 56
7 8910111213
1415 161718 1920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

Silverstone Circuit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 09:57:17
RC特別企画商品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/31 12:48:40
スタイルシート:日記中に800pxの画像表示。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/16 23:14:32

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
ルノー メガーヌII RS 納車しました 色々悩んで、でも我慢できなくて、最終的にビビッ ...
輸入車その他 その他 Cyclocross1000 (輸入車その他 その他)
Scottを買ってから早9ヶ月、2台目の自転車をヤフオクで購入。恐らく04年前後のモデル ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2011年春@大阪 自分と同じ89年広島生まれ。幼い頃からずっと見てきたし、何故だか不思 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
父がAE92カローラセダンの次に購入した新車です。98年の2月か3月の納車だったと思いま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation