• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JJ's noahのブログ一覧

2013年08月08日 イイね!

みんカラ登録満2周年です

みんカラ登録満2周年です本日8月10日を以てみんカラ登録満2周年となりました。
毎度のことながらお友達の山ちゃんにお知らせ頂き気付きました(>_<)
山ちゃんいつも有難うございます<m(__)m>



 登録前からみんカラは車弄りのバイブルとして、参考にさせていただいておりましたが、自分もその一員となって、少しでも皆さんの参考になればと思い、また同じ趣味を持つ皆さんとお友達になれたらと思い2年前に登録させていただいたのですが、最初は何が何だかよくわからない状況で、とにかくお友達が増えたら嬉しく思い、また皆さんの整備手帳やパーツレビューを参考に次々と車を弄ってきました。

 しかし2年も経つともうボツボツ自分では弄る限界も見えてきて、またこちらからお友達申請することも殆ど無くなって、マンネリ化している自分が見えています。

もう充分過ぎる位オジサンだし、車弄ってる場合じゃなく、そろそろ老後を考えなきゃ。さてこれからどうしていくんだろう?と自分でも何となく自問するこの頃ですが、

やっぱり年齢には関係なく車弄りが好きなのはどうしようもないですね。
家族の冷たい視線をかいくぐって、これからも細々と生きて行けたらいいなと思う満2周年の記念日でした(*^_^*)

 さて、今日は和歌山ナイトの日、明日は郡山まで行きますが、今日は今から舞鶴まで行きますので、和歌山までは行けそうもな~い(――;)ガックリ

 でも8月14日のナイトには京都でも煌70さん歓迎プチがあるので、それを楽しみにもうちょっと頑張ろう!!
Posted at 2013/08/08 11:46:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | 出来事 | クルマ
2013年05月17日 イイね!

ZTA京都メンバー増殖中 (v´∀`)

昨晩みん友のゆきなり@さんのお知り合いの方にお会いしました。

黒の後期ノアにお乗りですが、お聞きすると未だみんカラも登録されていないし、ZTAにも入会されていないということでした。
 しかしこれから色々皆さんのお車を参考にしていきたいので、ZTAに入会されるとのこと。

それで入会された暁には京都メンバーとして交流を深めましょうということで、入会後に貼って頂くことを条件にZTA京都メンバーのステッカーをお渡ししました。

ZTA京都メンバーステッカーを貼っていただいているメンバーも日々増殖し、現在私を含めて12名となりました。

何人まで増えるか楽しみです(*^v^*)

Posted at 2013/05/17 12:27:39 | コメント(11) | トラックバック(0) | 出来事 | クルマ
2013年05月12日 イイね!

ゴールデンアイズ買いました

今日息子の車を買いにネッツ店に行き、結局ゴールデンアイズにしました。

去るゴールデンウィークの5月3日、息子が自分の車で友達と徳島へ旅行に行く途中に、阪神高速道路を走行中突如停まったとある日産車。
かけている任意保険会社に連絡し、レッカーでとりあえず高速を降り近くのディーラーへ。
結果CVTが逝ってしまっており、修理に約30万円。
約8年余りの走行80000キロでそれはないでしょう?と思いながらも結局車を買い替えることになりました。
それで本日モーニングプチのあとネッツ店に行き、ゴールデンアイズを予約しました。(息子がですが)












と言ってもヴェルファイアではなく、ヴォクシーZS煌Zです。
煌Z? 煌Ⅲじゃないの?


煌Zは80に移行前の最終マイナーチェンジのものでZはこれで最後と言うことです。
もう少し待ってくれたらハイブリッドもとも考えたのですが…。
主な変更点はヘッドがヴェルファイアと同じく金色に輝いているとのことらしいです。


余っている部品で勝手に弄ったら怒られるかなwww
Posted at 2013/05/12 23:52:04 | コメント(10) | トラックバック(0) | 出来事 | クルマ
2013年05月07日 イイね!

こういう会社だったんですね!その後

この件について、もうこのような面白くない、人を攻撃するようなブログは書きたくないとは思うのですが、17000余りのPVという自分自身予想だにしていなかった余りの反響にただただ驚いております。
 よって一方的にこちらの言い分のみで終わっていることから、その後どうなったかを皆さんにお知らせする義務があると思い、少しですが結果を書いておきたいと思います。



 あのオペレーターさんとの一件で、余りの対応にS電話会社宛に苦情メールを送っておいたら、翌日電話がかかって来て、「週末の工事を希望されているんですよね?また改めて担当の部署からご連絡させていただきます。」とのお返事がありました。


 そして翌週の月曜日に担当の方からお電話を頂き、週末の工事にはN○○にも工事を依頼する必要があり、今から申請すると時間が足りないかもしれない。また回線枠があり、割り当てがなければ同番号では工事が出来ないかも知れない。その場合、一旦N○○に回線を戻すことで、行ける可能性がある。ようなことを言われました。

とにかくこちらとしては、休日に工事をしてもらえば何も文句はないので、早急にN○○に申請して貰うことになりました。

週末は工事が出来ないというのが原則なのでしょうが、実際は出来そうな感じです。


一方同時にN○○の回線もありましたので、そちらも移転申し込みをしておいたら、同じ月曜日に土曜日の工事をしていただく旨お返事をいただきました。
やっぱりSとNでは違うのかな?(磁石?)















そしてまた後日、S電話会社から連絡があり、結局土曜日の工事で決着しました。

(あーっやれやれ 疲れた)


無事会社の休みの日に電話の移転工事が出来ることになって良かったのですが、
あ~っ 一体この間の一件は何だったんだろう???
Posted at 2013/05/07 18:15:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2013年04月30日 イイね!

お仕事の皆さんご苦労様です

お仕事の皆さんご苦労様ですこのゴールデンウィークは先週の土曜日から10連休で少々暇を持て余しているという、今日からお仕事の方にとってはとても贅沢な日々を過ごしています。
お仕事の皆さんご苦労様ですm(_ _)m

さて昨日は天気もよく岡山メンバーさんとお会いできてとても嬉しかったのですが、今日は朝から生憎の雨模様。
朝の内、枚方方面で用事があり、午前中に用事を済ますと、前から一度行きたいと思っていたゴキプチ会場?に行って来ました。




今日は平日ということで、屋上Pは進入できませんでしたが、ホームセンターで色々物色して、お昼にはリンガーハットで長崎ちゃんぽんを食べました。
今度一日ゆっくり探検してみたいところです。






午後は琵琶湖に船検を受けに行く用事があり、一旦家に帰る際にお仕事中の
のあたろうさんとハイタッチ!
働く男はカッコイイですね(*^-^)ニコ





その後大津に向かい無事船検合格しました。
(もう何回も受けているので備品があれば当然ですが)





せっかく琵琶湖に来たので琵琶湖大橋たもとの道の駅へ行き大橋をバックに記念撮影。

そして帰途に着きました。

あ~っ ゴールデンウィークもあと6日、
いやまだ6日もあるのか(≧□≦;)

なんか弄ろっかなぁ~
Posted at 2013/04/30 21:45:54 | コメント(15) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記

プロフィール

「5年2ヶ月でやっと大台到達!」
何シテル?   11/04 19:01
JJ's noahです。よろしくお願いします。いろいろ弄るのが好きです。じじいですが皆さんよろしくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オプションカプラー取付(エンジンルーム内)ヽ(=´▽`=)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 15:20:58
M地ソリコミさんのトヨタ ヴォクシー ハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/05 12:53:49
後期ノアフォグランプLED照明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/12 21:55:17

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ノアハイブリットから乗り換えました。 12万キロ目前で、燃費も悪くなり、バッテリーの交換 ...
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
初めてのハイブリッド車です。 元を取るように頑張って走ります。
トヨタ ノア トヨタ ノア
平成21年12月からトヨタ ノアに乗っています。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
憧れのパジェロを買って信州にスキーに行ったらパジェロの多さにびっくりした記憶があります。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation