• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NOBthinのブログ一覧

2016年05月16日 イイね!

オートパーツ工房さんのリバース連動ダブルブリンクハザード

オートパーツ工房さんのリバース連動ダブルブリンクハザード先日のオフ会で頂いたリバース連動ダブルブリンクハザードをエスティマに付けようとしましたが、何度やってもハザードの出力が12Vではなく4~5Vしか無かったので取り付けを断念しました。

色んなサイトやブログを探しても原因は見つから無かったのですが、ヤフー!ショッピングhttp://store.shopping.yahoo.co.jp/auto-parts-workshop/item_convert.html?store_id=auto-parts-workshop&page_key=rvhz-wbl-negで原因を見つけました💦

原因はウインカーをLEDバルブにした時に、ICリレーに交換していたからです(>_<)

さーて、どうしようかな…( ̄□ ̄;)

誰かRXのバック信号の配線を教えてください…(笑)
Posted at 2016/05/16 17:34:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月28日 イイね!

423静岡オフ会でGET(^∇^)✋

423静岡オフ会でGET(^∇^)✋423静岡オフ会を設営して頂きました幹事の皆さま並びに参加メンバーの皆さま、お疲れ様でしたm(_ _)m

ビンゴでGETしたオートパーツ工房様のリバース連動ハザードをRXに取り付けようと目論んでいましたが、「それ、便利やからエスティマに付けろ」と命令が下りました(゜ロ゜;

また、別口で当たったブレンボキャリパーカバーは実家の86に行く予定でしたが、色々ありこちらもエスティマにGW取り付け予定です。

せっかく色々GETしたのにRXは進化なし…
無駄にエスティマはワイトレ、キャンバーボルト等々を装着し進化が進んでいきます(笑)

でもGW明けにミーティングで注文した例の物が届きそうです🎵

まぁ加工やらありますので、取り付けはまだまだ先になりそうですけどね(笑)
Posted at 2016/04/28 15:05:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月22日 イイね!

明日はレクサス423静岡オフ会

明日?今晩?からレクサス423静岡オフ会の為、浜名湖に向かいます。

昨日オーダーしていたスペシャルパーツが出来上がったと電話があったので、今日取り付けに行こうと思いましたが、今回は未開の地へ単独で行くので、何かあっては対処できないから取り付けをキャンセルしました。(近々パーツレビューには載せます。)
先ほど洗車も完了したのですが、今週は新規会社の立ち上げの件で名古屋へ行ったり、接待&宴会があったり、極めつけは今晩にある歓送迎会が山場です。
今まで頑張ってくれた従業員の労いと新しい新入社員へのこれからの期待と共に、今晩はアルコールなしで乗り切ってきます。( ;∀;)

たぶん明日は寝不足でボーっとしてますが、ミン友さんや他の参加している方からは「あのおっさん、ボーっとしてるけど大丈夫」って思われるかもしれませんが、みなさん宜しくお願いいたしますm(__)m

ところで、参加費とバスタオル以外になんか持っていくものってあるんですかね…(笑)
Posted at 2016/04/22 17:19:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月10日 イイね!

ナイトドライブ(^ω^)

ナイトドライブ(^ω^)昨日はアライメント調整の前に、車庫調のならしがてら友人とナイトドライブに行ってきました。
行き先は大阪南部から三重県の名張市です❗
近所には忍者で有名な伊賀市があり、お目当ては伊賀牛だったので同行の友人の友人にお店を紹介していただくだけのつもりでしたが、わざわざ来店して頂き、しかもご馳走になりましたf(^^;)

初伊賀牛丼、マジで美味でした(^∇^)✋

追記:西名阪の道の悪さで、フェンダーとタイヤが接触しまくり新しい縦溝が産まれてたというのは余談です(笑)







Posted at 2016/03/10 18:27:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月06日 イイね!

やっぱりか(>_<)

やっぱりか(&gt;_&lt;)車高調を入れると毎度のようにやってくる問題…
それは、避けては通れない厄介な問題…


はいっ❗
轍でガッツリとRフェンダーに緩衝します( ̄□ ̄;)!!

現状、推奨車高調整幅のF-60mm R-65mmに設定したところ、Rは指2本の隙間で鬼ツラ?で収まりましたが、Fはピロアッパーが固定式の為、キャンバー調整がなく、おおよそ+3~5mm出ましたので引っ込めるためにキャンバーボルトを装着し指1本の隙間にしました。

ってかRSRさん、この車高調ちょっと柔らかすぎとちゃいます❗❗
まぁHKSのスタイルXほどの固さにはしてほしくありませんが、乗り心地はノーマルショックと同じ程度でいいのですが、足が動きすぎです( >д<)、;'.・
とりあえず減衰などを含めもう少し煮詰めてみますが、swiftのバネに変更しそうな道のりが…┐('~`;)┌
Posted at 2016/03/06 00:47:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ご無沙汰しております。 http://cvw.jp/b/1075915/44607179/
何シテル?   11/26 14:50
はじめましてNOBthinです。 釣りにスノーボード、ゴルフなど多趣味なもので大阪を中心に関西圏をウロウロしております。 車歴 ホンダ・シビ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パノラミックビュー・モニターボディーカラー変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 00:29:31
交換前の20インチで📷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/10 19:05:42
i4design エアサスコントローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/20 18:39:12

愛車一覧

アウディ S6 アバント (ワゴン) アウディ S6 アバント (ワゴン)
間違えて消してしまったので再度掲載しました😓
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
コンビニへの足🏍
レクサス RX レクサス RX
年末なので少し更新しました。 ホイールは24in→22in→やっぱり24inへ(笑) ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
過去所有の車です。 HKS フルカウンタークランクシャフト / 鍛造87パイピストン ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation