2012年08月27日
すいません調子に乗りました。
なんかキャンバーアームいれるなら
F 9.5J+28 R 10j+20を推奨されたので・・・
リアに10J+13を買ってしまいました
しかもユーロラインDHなんてなつかしのホイール。
28500円。
しかも18インチw
8.5J+17に205/35R18
10J+13 に225/40R18
フロントの8.5Jは
あくまでおまけ。
試しにつけてみて、ツラであればそのまま、納得行かなければ別の候補があります。
みんな19、なんなら20もいるので、あえて18でいく代わりにパツパツに引っ張って鬼キャンツライチでいけないかなと。
あくまで実験的に買ったので、入らない前提です。
しかもこの衝動買いのせいで車高調は遠のきましたので、いつ試せるやら。
でも10J+20でツラなら10J+13はリムがはみ出てちょうどいい具合にリムガードでツラになるんじゃないかっていう考えです。
ちなみにフロント用にいま候補が上がってるのは8.5J+5
できたら9.5J+25くらいがいいんですけど。
8.5J+5は9.5J+25より7mmしか外に出ません。
ということはリアと同じく、おすすめより7mmハミ出し。
前後ともリムガードツライチ。
無理かな?
いやいけると信じたい。
リアは社外のキャンバーアームか純正短縮加工。
フロントはアッパーを限界まで倒す。
アッパーの穴が小さければ穴開けてでも倒す。
これで前後とも5度くらいにすれば、いけないかな。
もし無理ならいまのうちに誰か止めて下さい。
フェンダー広げるとしても1cmたたき出しまでしかやる気はないので、、入らないならもうさらにキャンバーつけるしか。。。。。
Posted at 2012/08/27 06:20:09 | |
トラックバック(0) | 日記