• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はちきん麗心愚のブログ一覧

2013年01月28日 イイね!

ebay

ebay早速落札しました。
USヘッドライト左右。

しかもアメリカでは需要皆無の純正xenonライト。

買うに当たってミンカラでアクセラスポーツ、アクセラセダンの全てのヘッドライトのパーツレビューを調べたのですが、すくなくともBLのUSヘッドライトはありませんでした。

もしかして初ですかね?(;´∀`)

今回はセカイモンに登録したにも関わらず、出品者に質問ができなかったので、joybayという代行サイトで落札しました。

中古ですが、とりあえず今は伏せますがアホみたいにやすい値段で即決でした。

日本で買えば新品で18万円です。

安過ぎてむしろ恐いです。

本当に車のライトが届くのでしょうか。

本文には
lights have less than 4,000 miles on them no scratches both left and right headlights are perfect.all we ask for is a great reveiw. price is per headlight.just email us to let us know if you need drive side or other. thank you.

と書いてまして、




I want to purchase the head lights in pairs. both, left and right.

How much will it be?


と質問したのですが、土日だったのか返答なし。

待ちきれなかったので、落札数量を2にしたら左右送ってくれるんじゃないかと期待して即決。



こないだ書いたVプリカで決済しました。

4,000mileということは6,400Km。

それってほんとに前期かね?後期じゃないかね?

これ、写真で見たら前期だと思うけど、ほんとにこれが届くのかね?

まさかハロゲンだったりして(´Д`|||)

さて今後荷物が届くまでの2~3週間、まともに左右届いてくれるのか真剣に不安です。。。









ebayはまりそう(*´ω`*)

次輸入するのはUSテールかな?キャンバーアームかな?


♪(/ω\*)
Posted at 2013/01/28 09:26:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月26日 イイね!

セカイモン

セカイモンどうも。
絶賛テスト期間なのにebayばかり見ています。

何気なくebayを見ていると、凄いことが。

visaのプリペイドなるものが出たらしく、学生でクレジットカード無理って人でもクレジット決済できる新システム!


これでebay見てよだれ垂らしてた日々からおさらば!

spcの高い国内価格30,000円のキャンバーアームじゃなくても、ebayで9,000円くらいのキャンバーアーム買えば半額でリアにキャンバーが付けれるし、小物だって買い放題!


なにより、国内専売だったラシーンでの仮装USDMだったときのもどかしさが、今では北米仕様もある車に乗っているわけで、本物のUSDM化ができる!!





内装も色々US化したいけど、まずは外装でしょ。

個人輸入にはリスクが付き物ですが、mazda3のUSヘッドライトなんてバカ高いわけで、特にxenon仕様だと日本では18マソくらいするわけで、それをebayで買えば数分の一で買えるわけで。




テールライトだってそう。

日本の業者で買えばテールの外側のUSライトだけで6マソくらいするわけで、ぐらいですよね。




ebayだと送料込めても多分半額。

これを機に、ヘッドライト、テールランプ、USグリル、USドアミラーくらいは導入したいですね。

もちろん限られた小遣いなのでゆっくりと。

あとは激安キャンバーアーム。

最低限上記のものは個人輸入挑戦するつもりです。

ボンビーだから全部で10万円以内で揃えるのを目標にwww


さすがにかwww









ほんとはなー、NA 2.0L用のタコアシ&フロントパイプもebayにはあるんやけど、さすがに高いからなー。

ほしいなー。。。

そしてテールランプはいいとして、ヘッドライト、ディスチャージとか着いてるけどUSヘッドライトそもそも装着できるんかな・・・・
Posted at 2013/01/26 00:57:51 | コメント(9) | トラックバック(0)
2013年01月07日 イイね!

車高調の初期不良(´Д`|||)

車高調の初期不良(´Д`|||)BLITZの車高調



異音の原因は、左フロントのアッパー
ピロボールがガッタガタ。



おかしいやろまじで!!!



新品未使用ですよ!?もちろん、買ったリサイクル店は、返品対応しかしないって。

いやお金返してもらっても車高調買えんし。

ということで悲しいけど、ピロボール修理かアッパー交換。

ピロボール修理なら12,000円
アッパー交換なら左右で多分30,000円くらい。

定価の100,000OFFで買ってるからそれでもだいぶ得やけど、



めっちゃ腹立つわ!!!!!!!!




腹立ったから、アクセラの写真とりたくなってもう一度リアに9.5J入れてみた。













9.5J+41 19inch 225/35R19

スペーサー無しで完璧なるリムガードツラ。

写真では余裕に見えますが、実際はタイヤとツメの間が3㎜しかありません。
でもツメ切りしてないから全く走れません。
少し強めに発進すると、それだけでザーザーいいます。

ツメ、折って失敗したので切りたいのですが、全部切るのはまずいですよねー。

どれくらい残して切ろうか。

1mm?2mm?

ラシーンはツメ叩き出しだったので、切るのは初めてです。

どなたかご教授お願いします。




しっかしむかつく。
Posted at 2013/01/07 17:59:13 | コメント(5) | トラックバック(0)
2013年01月05日 イイね!

フロントに9J投入!!

フロントに9J投入!!フォトアルバムにうpしたフロント8.5J+35、リムでツラでした。





それではだめです。

なのでフロント用に置いていた、本命の9.0J+29を。





いーですねー!!
215/35/19のリムガードが1mmほどはみ出しています!!

これこそリムガードツラ(*´ω`*)

いまDZ101なので、細身のナングカングに変えたらリムガードツラになるかも。


で、ここで問題。

1.いまフロントはキャンバー全開で切ってるのですが、懸念通りスタビリンクはボディに干渉しっぱなし。

2.その上車高を図ったら、アーチトップから地面まで、フロント618mm、リア618mm、その上リアでは左と右で5mmも違う。

3.試走行時部品が2つ落ちた音がした。

4.ハンドル全切りにするとフェンダーとタイヤのクリアランスは小指1本分しかないのに、なぜか皆さん19インチでフロント600mm切ってる。





5.リアはツメ折れない構造。切るしかないのか?





とまぁ問題山積みでしてね。


どーーー考えてもフロントあと1cmしか落とせないわけです。そしたら600mm切れない。でも落とすとハンドル切れない。

アーッッッ!!!





しかしもうちょい落としたいよなー。




あと、afterばっかり測ってbeforeは
計ってないので、いまのところノーマルっていう方、前後のアーチトップから地面までなん㎝か測っていただけませんか??


お願いします!!
Posted at 2013/01/05 10:35:48 | コメント(3) | トラックバック(0)
2013年01月04日 イイね!

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございますいま高知から埼玉へ、帰省ラッシュを避けてのフェリーの中です。

正月は地元の親友たちと一緒に、正月暴走ならぬ初日の出を見に行きました。

勿論ですが、高知の正月暴走って言ったら桂浜!

一昨年は71とかの旧車がかなり多かったのですが、いった時間帯もあってかvip、ローライダー、ドリ車が多かったですね。

ほんとは旧車くるまで待ちたかったんですが、その後室戸岬へ初日の出を見に行く予定だったので、暴走見学はそこそこにして、桂浜から室戸岬へ。



二時間待った甲斐がありました!

完璧ですこの初日の出!!



そしてそれから冬眠してるラシーンをおもいっきり洗車して、カバーをかけて、またしばらく寝かせます。

久しぶりにエンジンをかけましたが、20秒ほどセル回し続けて、何とか白煙モクモクでエンジンが始動しました。

そっからはアイドリングも至って普通。

まだギリギリ死んではなかったようです。

相変わらずボロいので、早く復活させてあげたいものですね。


では、埼玉につき次第車高調入れて、またうpしまぷ!
Posted at 2013/01/04 08:06:37 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「[パーツ] #プレジデント スラントドリンクポケット 木目調 木目×メタルブラウン https://minkara.carview.co.jp/userid/1075916/car/2771828/9883783/parts.aspx
何シテル?   05/12 22:40
みんカラは忘備録として使用 ノーマル珍車からバチバチの改造車までなんでも好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ブレーキフルード交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/27 08:00:49
fitted fes 5 ⑶ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/21 22:42:23

愛車一覧

日産 プレジデント 日産 プレジデント
高校生から憧れていたG50プレジデント いつかは買うと決めてましたが、 低走行、マルチ無 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2016年12月 予算15万円でBAプレリュードを探していたところ、悪い先輩に「それ乗る ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
白い左ハンドルのCD7 自分で言うのもなんですが、あの状態から本当にかっこよくなったと思 ...
ホンダ アコードクーペ ホンダ アコードクーペ
スカイラインを手にすることが決まり、アクセラも熱意が冷め、スカイラインは普段乗りたくない ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation