• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

隣のマニアのブログ一覧

2020年05月02日 イイね!

クーリングパネルの代わりに

BNR32で市販されているラジエータークーリングパネルは、最上段を塞いでしまうものばかりで却って冷却能力低下が懸念されるのは皆さん御存知の通り。 が、クーリングパネルを外しただけだとどうにも冷えが悪い。水温も吸気温度も外す前より下がりが悪いのです。 なぜなのか。 仮説は色々立てました。 そして ...
続きを読む
Posted at 2020/05/02 22:52:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | BNR32 | 日記
2020年04月19日 イイね!

エンジンOH出来ない自分へ

エンジンのOH、憧れますよね。 特に2世代GT-Rみたいな製造から20~30年経っている車は、過走行で当たり前。 エンジンも消耗しているし、性能面での低下も当然起こっているでしょう。 摺動部分のメカニカルな消耗はどうしようもありませんが、汚れの体積によるフィーリング悪化、性能低下であればなんとか ...
続きを読む
Posted at 2020/04/19 20:49:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | BNR32 | 日記
2020年04月18日 イイね!

がんばろう世界

中国を発端に世界中で猛威を奮っているコロナウイルス。 中国関係の仕事をしている私は春節過ぎから大いに影響を受けていましたが、このところは日本のほうがよほど具合が悪く、中国側で仕事が進んでいるのに日本で止めている状況です。 街どころか、一つの県で経済活動が止まる未曾有の事態に、失われた消費機会を思 ...
続きを読む
Posted at 2020/04/18 15:19:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2020年01月19日 イイね!

安全祈願MT

新年おめでとうございます。 皆様方におかれましては、よき新春をお迎えのことと、お喜び申し上げます。 本年も何とぞよろしくお願い申し上げます。 さっそくですが、新年一発目のイベントは毎年恒例となっています、龍剛さん主催の安全祈願MTへ参加してきました。 昨年は豪雨に打たれ、トランク内の雨漏りが ...
続きを読む
Posted at 2020/01/19 21:17:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | BNR32 | 日記
2019年12月28日 イイね!

今年を振り返る

2019年も残すところ僅かとなりました。 今年も皆様に支えられてカーライフを送ることができました。心より感謝申し上げます。 さて、今年の車関係の出来事を振り返ると、 ・2号機雨漏り発覚 ・1号機車検、タイヤ&車高調新調 ・友人の車購入援助 (Kさんに大変お世話になりました) ・2号機バッテ ...
続きを読む
Posted at 2019/12/28 18:38:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | BNR32 | 日記
2019年10月06日 イイね!

第1回田舎で車を語ろう

第1回田舎で車を語ろう
龍剛さん主催、第1回田舎で車を語ろうへ参加してきました。 段々と秋らしく朝晩は涼しくなってきましたので、夏の間水取り象さんをたっぷり室内に放り込んで仕舞っていた2号機を引っ張り出し、意気揚々と出発。 とその前に、久々2号機が表舞台に立ったかと思えば、リアフェンダーに錆が浮き出してきました。 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/06 19:42:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | BNR32 | 日記
2019年09月16日 イイね!

新技術

この頃、友人が買った新しい車に乗せてもらったりしていて、大きな車でも軽量で低燃費、おまけに静かで乗り心地もとても良いことに気付かされています。 今までスタイリングだけで古い車ばかりに目を向けていましたが、普段乗りするなら絶対新しい車のほうがいい、そう思うようになりました。 その一つが、エンジン ...
続きを読む
Posted at 2019/09/16 16:32:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | BNR32 | 日記
2019年09月08日 イイね!

近況

ご無沙汰しております。 ちょくちょく、スーパーまで1号機を動かしていましたが、これといったトピックスがなかったのですっかり間隔が空いてしまいました。 今日は良い天気だったので、久しぶりに空港までドライブしてきました。 マフラーはピカールで軽く磨いたので、また輝きを取り戻しました。 ...
続きを読む
Posted at 2019/09/08 20:35:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | BNR32 | 日記
2019年07月21日 イイね!

32と私

ご無沙汰しています。 春からの出来事といえば、まずは2号機の車検。 大きなカスタムもなく、通すだけの予定だったんですが雨漏りが発覚していましたのでこれの修理をお願いしました。 最悪、ガラスを外してモール下の板金かなと思っていましたが、樹脂クリップの交換で事なきを得ました。 そこらへん ...
続きを読む
Posted at 2019/07/21 09:14:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | BNR32 | 日記
2019年04月07日 イイね!

桜とGT-R

2ヶ月ぶりでしょうか、1号機をオルタネーター交換で修理に出したので2号機に乗り換えました。 せっかく乗り換えたので、あまりにセルの回りが弱々しく始動が怪しいためバッテリーを交換しました。 これくらいDIYでも簡単だよな、って思ってたんですけどキャッチタンクとかあってなんだかんだ面倒くさかったです ...
続きを読む
Posted at 2019/04/07 10:50:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | BNR32 | 日記

プロフィール

「車熱が謎に再燃してきて。。。
無駄にマフラー買っちゃいました。。。」
何シテル?   01/19 20:02
自転車、オーディオ、車、なんでもいけます。みんな大好きです! 大好きな車は、 Mercedes-Benz W124 E-Class Nissan ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

改めて其の② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 15:18:16
ユニクロチャンネルNC-40P 高剛性トランクバー(自作) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/18 19:40:35
東洋化学商会 PPメイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/23 22:45:26

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド カローラ (レクサス GSハイブリッド)
BNR32を良好な状態で保存するため、街乗り用に「便利で燃費が良く、快適に移動できる」車 ...
日産 スカイラインGT‐R うるさい2号機 (日産 スカイラインGT‐R)
若気の至りかもしれませんが、2017年にBNR32を2台持ちすることにしました。 2台目 ...
日産 スカイラインGT‐R 静かな1号機 (日産 スカイラインGT‐R)
2014年、憧れだったBNR32を購入しました。 関東の専門店で購入することも考えました ...
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
我が家が初めて購入したクルマでした。 エンジンパワーや燃費は今の車と比較にならないレベル ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation