• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

隣のマニアのブログ一覧

2016年03月19日 イイね!

修理完了

色々と問題が出てきたBNR32ですが、特にカップリング固着のせいでエンジンのパワー感もなく、 また高回転まで回すと危険な状態でしたので、修理に出していました。 本日、車を引き取りにいつもの所へ。 作業内容としては、 ・カップリング交換 ・タイヤローテーション + バランス取り カップリ ...
続きを読む
Posted at 2016/03/19 20:16:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | BNR32 | 日記
2016年03月13日 イイね!

藍島とか武雄神社とか

先週末のことですが、親が遊びに来たので各地へ観光に行ってました。 最初は、藍島へ。 猫島として取り上げられている島です。 小倉駅近くのフェリー乗り場から、出発。 島へ到着すると、ナンバー無しのクルマたちがお出迎え。 島内ほぼすべての車がナンバー無し。 後で調べると、カーフェリーの通 ...
続きを読む
Posted at 2016/03/13 13:12:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | BNR32 | 日記
2016年02月28日 イイね!

BNR32の本気

流石22年前にラインアウトした車!! どんどん壊れるよ!! ○カップリング固着 エンジンの回転に直結してファンが回るので、超高速回転します。 オーバークールになったり、樹脂のファンが設計以上の回転数で回るので破損したり、軸受けが傷んだりします。 診断方法は簡単。 ファンを手で触ってみてく ...
続きを読む
Posted at 2016/02/28 15:25:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | BNR32 | 日記
2016年02月14日 イイね!

山口の友達のもとへ

高校の同期が、山口の病院で入院生活をしているので、せっかく近くに来ていることですし遊びに行くことにしました。 コンビニで集合して出発。 天気予報では終日雨。案の定秋吉台についても大雨で路面は川のよう。 そのせいか道はガラガラで走りやすかったですが... 秋吉台はそのまま通過して、次は角 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/14 10:56:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | BNR32 | 日記
2016年02月11日 イイね!

等長フロントパイプとキャタライザー交換による音の変化

音が静かすぎて、高回転時はエンジン音しか聞こえない FUJITSUBO Legalis R フェラーリのような高音を求めてフロントパイプと触媒を交換したので、マフラー音の変化を録音してみました。 まずはノーマルフロントパイプ&触媒。 低音主体で、私の求めるしびれる高音とは正反対な感じ。 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/11 15:08:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | BNR32 | 日記
2016年02月07日 イイね!

オイル交換

オイルは使っていても使っていなくても、やがて劣化してくるもの。 交換周期というのがあり、僕の場合 ・エンジンオイル  3000km ・MTオイル     10000km ・デフオイル    10000km ・パワステオイル 継ぎ足し のように決めています。 今回はその周期に則って、エンジン・M ...
続きを読む
Posted at 2016/02/07 20:59:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | BNR32 | 日記
2016年01月24日 イイね!

オイル漏れ修理

例によって、色々漏れがある私のR32。 ・ウォッシャー液漏れ ・パワステフルード漏れ ・クラッチオイル漏れ パワステとクラッチは、安全性に支障をきたしかねないので、修理することにしました。 今回も、主治医のところに入庫。 前回のフロントパイプと触媒交換の記事が人気だったと話したら、喜んで写真 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/24 10:34:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | BNR32 | 日記
2016年01月17日 イイね!

安全祈願ツーリング

龍剛さん主催(?)の安全祈願ツーリングに参加してきました。 高速に乗ってから、どうも他の皆さんについていくようにアクセルを踏むと油温が110℃まで上昇^^; ノーマルタービンでレッドゾーンまで引っ張らないとついていけない速度域で、エンジンにはだいぶきつかったようです。 みんな500PS以上なん ...
続きを読む
Posted at 2016/01/17 13:51:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | BNR32 | 日記
2016年01月16日 イイね!

排気系チューン

前回の記事で思わせぶりなことを言っていた、例のあれを取り付けます! 取り付けに関して、自分でやってないので曖昧なことしか書いてませんが、整備手帳をご参照ください。 取り付けを見ていて思ったのは、"自分でやらなくてよかった"でした。 ネジは固着してるし、ガスケットは禿げないし、手が届か ...
続きを読む
Posted at 2016/01/16 20:45:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月10日 イイね!

やばい

正月休み明けの三連休。 おもいっきり車で遊ぶぞ、と気持ちを高ぶらせていた土曜日のこと。 エンジン始動後。 油圧0k ^^; まあ、以前から油圧計はエンジンかけるたびに異なった値を示していて、ご臨終寸前だったのでよいでしょう(良くない プレッシャーセンサーが死ぬのはよくあることみたいですし ...
続きを読む
Posted at 2016/01/10 21:42:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「車熱が謎に再燃してきて。。。
無駄にマフラー買っちゃいました。。。」
何シテル?   01/19 20:02
自転車、オーディオ、車、なんでもいけます。みんな大好きです! 大好きな車は、 Mercedes-Benz W124 E-Class Nissan ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

改めて其の② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 15:18:16
ユニクロチャンネルNC-40P 高剛性トランクバー(自作) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/18 19:40:35
東洋化学商会 PPメイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/23 22:45:26

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド カローラ (レクサス GSハイブリッド)
BNR32を良好な状態で保存するため、街乗り用に「便利で燃費が良く、快適に移動できる」車 ...
日産 スカイラインGT‐R うるさい2号機 (日産 スカイラインGT‐R)
若気の至りかもしれませんが、2017年にBNR32を2台持ちすることにしました。 2台目 ...
日産 スカイラインGT‐R 静かな1号機 (日産 スカイラインGT‐R)
2014年、憧れだったBNR32を購入しました。 関東の専門店で購入することも考えました ...
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
我が家が初めて購入したクルマでした。 エンジンパワーや燃費は今の車と比較にならないレベル ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation