毎年楽しみなキャンプです。
今年は午後2時に出発、遅い出発ですがいつものことです。
途中の広川SAで抹茶メロンパン、この旅で一番美味な食べ物でした。
メロンパンナの顔、書きたくなります^^
で、宮崎に到着。すでに19時、高速から降りてないのに。
夕食はチキン南蛮目当てにサライというお店に。オッサレーなお店でした。
店員さんがみんな美人でした。着物にレースの割烹着、愛想も良くて気持ちよく食べることができました。
チキン南蛮が品切れで残念でしたけど。。。
翌日、この日は早起きして向かいます。キャンプへ。いざキャンプへ!
ですが既に3000台収容の駐車場が満車状態^^;
日本一ってすごいですね。さすがですね。これは予想してませんでした。
でもま、グランド&球場に入れば大満足。いつもは100m先の選手が2mのところにいます^^
ダンディ高山ピッチングコーチ
摂津 和田もそうでしたがエースは重圧に耐えてる感が半端じゃないです。
斉藤和巳 コーチになってもこの人気
左から城所&本田&内川(ネット裏の選手は誰か分からなかった)
本田君、気合入り過ぎです。
子供たちにファンサービス中の馬原 TVで見るより優しい男です
ふら~りふらりな王会長 紅白戦が始まるまでうろうろしてます(笑)
ちょっと寒かったけど満喫しました^^(喜)
帰りはハチミツソフト、あ、これが一番美味でした。
↓のお店でたべたんですがココは再訪します!
かえりは高岡、ゆ~ぱるのじり、フェニックスの道の駅に寄って帰宅。
フェニックスのえびソフトは口に入れた途端に笑いがこみ上げてきました。ぜひご賞味あれー。