• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月07日

開腹オペで何とか延命!

iMac27インチが修理から帰って来て
漸く何時もの日常です!

カスタマーセンターのオペレーターさんと
冷静に対処出来たのは
こんな作業を少し前にしてたからなんです

iMac27インチの前はiMac24インチを使ってました
13年の暮れに買い替えました


iMac24インチ・・買ってから6年?程経って
スリープ時ブラックアウトして復帰し無くなったり
上手く起動しなかったり・・イマイチ調子が悪く
そろそろ新しいのが欲しくなり
今の27インチiMacを買って
古い24インチiMacは
和室の片隅に追いやり
たまに使って居たんですけど・・

どんどん調子が悪くなって・・
起動しなくなってしまい
色々なやり方で起動しようとしたけど・・
どうにもならず・・
ここ2年程は放置状態でした!・汗

今回、奥さんがアパートに出るって話から
色々と部屋を片付けたりしてて
24インチiMacそろそろ処分かな〜
なんて思いながらネットをウロウロとしてたら・・
起動しなくなった症状が私と同じiMacを開腹して
HDを載せ換えたら復活した人のHPを発見!
それも詳しく手順が載ってます・・

私の性格からして・・
なかなか楽しそう〜!
なんて思ってしまい・・
気が付けば・・1TBの内蔵HDを買ってました〜!・笑
結構安かった!・笑

元は320GBなのでもし復活したら
今度のは1TBなので容量的には楽勝です

で・・開腹オペの開始です!・笑
結構大変な作業でした・汗
要所を大まかに紹介すます。

先ずはiMacを寝かせ


下のメモリ増設用のカバーを外し

これを外しておかないと・・
外枠が外れ無いんです!

吸盤を使って
液晶画面のカバーを剥がし


こんな工具を使って

外枠を外します


これで裸になりました


ここからまた工具を使って
色々なビスを外して
液晶画面を外します

液晶を浮かせた状態でHDを摘出して


新しい1TBのHDを設置して


逆の手順で組み付け・・
ドキドキしながら起動ボタンを・・ポチッ!
・・・ジャ〜ン!って起動音で・・
見事起動しました〜!


そこからOS X Lionをインストール

で・・無事インストール完了!


そこかOS X Mountain Lionにバージョンアップして
ワコムのタブレット対応の
OS X Mavericksにバージョンアップして完了〜!

で・・奥さんのパソコンラックの有った場所に
私の使って無くて物置き状態だったパソコンラックを設置し
復活したiMac24インチを設置しました〜!

この位置で奥さん何時もTVを見ながら
パソコンしてました!

で・・最上段に物置きで眠ってたコイツラを設置し



私の使ってたのはとっくに壊れて廃棄したんですけど
奥さんのクリエはまだ生きてるので

この位置でクレードルに乗って待機中です!・笑

使う時は羽が出てマウスを使います!・笑


古いiMacですけど
古いOSでならまだストレス無く動きますし
ウイルスバスターもインストールしてあるので
一応ネットにも安心して繋げれるし
ワコムのタブレットで絵も書けるので・・
娘の部屋が落ち着いて
娘がiMacで絵を書きたいから要るって言うなら
娘の所に行くと思います!

こんな作業をやってたので
今回、HDが有償修理になるなら
またバラし方の載ってるHPを探して
自分で載せ替えようかな?なんて思いが有ったので
冷静に対応出来たのかと思います!

なんて言ってますが・・
24インチのiMac・・
マザーボードとかが故障してたら買ったHDが無駄になってたので
ラッキーだっただけかもしれませんし
故障しててダメ元って事で開腹出来たのかも・・

流石に今使ってるiMacを開腹するのは・・
ちょっと躊躇しますね・汗

って・・今私の後ろに運・運君が居るかも〜!
これの勢いでロト7が当たらないかな〜!・爆笑
ブログ一覧 | Apple | 日記
Posted at 2017/09/07 23:15:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早く家へ帰りたい。。。?
avot-kunさん

微増
ふじっこパパさん

愛車と出会って2年!
ヴィタさん

題名のない独り言 2025.9.4
superblueさん

祝・みんカラ歴20年!
shin557さん

キリ番と台風対策^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2017年9月8日 6:37
おはようございます。
Macの修復ってスキルがいりますよね。
無事に復活してよかったです。

元々Windows使いのMacオーナーとしては、何をするのもドキドキ不安(笑)
息子のふる〜いMacBookがあるのですが、バッテリーがパンパンに膨らんでて触るのも怖いです。
コメントへの返答
2017年9月8日 21:37
こんばんは〜!

歴だけは長いので
今までの失敗の積み重ねで
色々なスキルが身に付いちゃってます・笑

未だに私も何かやる時は
ドキドキ不安ですよ・汗

奥さんの白MacBookも同じ症状で
バッテリーの膨張に押されて
トラックパッドが押されて
カーソルが勝手に動いてしまって
それを期にMacBook Proに買い替えました

白MacBookのバッテリー
社外品を買って
バッテリーの膨張で
交換用蓋のロックがバカになってて
開かないのを無理やり開けて
バッテリーを交換して力技で・・・
無理やり蓋を固定して

今はパソコンラックの下の棚で
充電状態で・・待機中です・笑

プロフィール

「@もりぱん子 さん 私のも昨年切れました!・汗 で・・只今絶賛放置中〜!・笑」
何シテル?   01/24 22:09
ターダクンといいます カプチーノの後継車 スマート フォーツーカブリオ ターボ ちっちゃな2座でターボでオープン!・笑 結婚を機に、通勤車として...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スマート フォーツー カブリオ]Ks-SPEED ミルド ディンプルローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 12:47:44
[スマート フォーツー クーペ] アームレスト支持部修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 18:26:50
ブーストセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/02 09:19:40

愛車一覧

スマート スマート フォーツー カブリオ ターボ スマート スマート フォーツー カブリオ ターボ
カプチーノの後継車として購入 ちっちゃい2座でオープン そしてターボ! 休日のみの完全 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
我が家の母艦 奥さん所有 維持費のかかるアウトランダーから乗り換えです 奥さん初めての ...
三菱 アイ 三菱 アイ
発表時から欲しかったアイ 通勤車として購入しました。 少しずつ自分の色にしていきたいで ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
奥さんの親父さんから 譲って頂きました。 5年落ち9万キロ チョット距離は乗ってますが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation