• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ターダクンのブログ一覧

2019年11月20日 イイね!

転ばぬ先の杖が折れた!・滝汗

ご存知の様に私・・スター・ウォーズ病・笑
それと同じ位の病が・・林檎病

パソコンはMac一筋・・26年程
ジョブズが追放されてて
潰れそうな時代も懲りずにMacを使ってました!

漢字Talkって言われてたOS
で・・今回のOSカタリーナもインストールしました。

My iMac 27インチ
2013年モデルでカタリーナは入るんですけど
年式の古いのはキビキビと動くとは限らないので
迷いに迷ってインストールしました!

使ってるiPhone XRや
AppleTVとかとの連携を考え・・
清水の舞台から飛び降りてみました!・笑

My iMac 27買う時にオプションで
CPUを3.5 GHz クアッドコアintel Core i7
HDを3TBにして
メモリは買ってから16GBにしてるせいか
思ったほどもたつかず良かったと・・

今回のカタリーナから
32ビットのソフトが使えなくなり
完全62ビットになるって事で
私がメインで使ってるソフトが
軒並み32ビット!・汗
ソフト3本・・2万円ほど出費してたので
普通に動くので喜んでたら・・

先ずSafariが激オソでイライラ・・
全然ネットに繋がりません!
色々と調べると
セキュリティソフトのウイルスバスターが原因だと
メーカーから補修パッチをダウンロードして
パッチをあてたら・・見事問題解決〜!
しかしトレンドマイクロからは
早期更新すると割安になるとか
色々とメールが来るのに・・
こういう情報は一切来ずです!・怒!

で・・1週間程で
バグ対策だとかで10.15.1がアップされ
何も考えずに更新したら・・

買った62ビットのソフト
Toast18Titaniumが
外付けのDVDがエラーをしたと



こんな表示で書き込み出来なくなりました!
10.15.1にする前のカタリーナの時は
普通に書き込みが出来てたのに!
メーカーのHPに問い合わせをしましたが
未だに返答は有りません!
1万2千円程出して買ったソフトなのに・・滝汗!

それと今度は
スリープ状態で2時間程経過すると
勝手に電源がシャットダウンし再起動されます
再起動後「問題が発生したので再起動しました」のメッセージが表示されます。
ほぼ100%の再現率

対策として
PRAMをリセット
SMCをリセット
リカバリーHD 領域から起動して
ディスクユーティリティで検証・修復
してみましたが・・治らず!・汗

今度はアップルHPのサポートコミュニティに質問して
他のユザーから情報を得てみましたが
新たにOSをインストールし直して
バックアップのTime Machineからのデータ復旧しか無いのでは?
っていう意見で・・
どうしようか迷ってたら
今度は頻繁にTime Machineのバックアプ制作が失敗と・・
バックアップ用の外付けHDを
ディスクユーティリティで診断・修復しようとしたら
修復出来ないエラーとかで
HDがマウント出来なくなり

最悪データを消去して再度マウントさせようとしましたが
データ消去出来ずエラー表示が出て
消去もマウントも出来ずで・・
外付け3TBのHDが逝っちゃいました〜!・滝汗

今なにかあると
iCloudにデータをアップしてる以外のデータは
元に戻せない!って事で
流石に焦りました!

これは新しいHDを買ってバックアップしないと・・
で・・速攻でjoshinに行って買ってきました〜!

4TB HD
会員価格&キャッシュレスの5%引き
それと貯まってたjoshinポイントと楽天ポイントを使って
お値段何と9千2百円!
4TB HDがそんな値段で買えるんですね〜!・汗

で・・早速設置!

Time Machine設定でマウントさせ
バックアップして完了〜!


スリープの件は
省エネルギーの設定で
ディスプレイがオフのときにコンピューターを自動でスリープさせない
って項目にチェックを入れて
モニターは消えてもHDはスリープしてない設定で
再起動は無くなりました!
って感じで完全解決には至っておりません!・汗

カタリーナにして失敗だったかも・・
昔はOSメジャーバージョンアップは有料だったけど
今はタダ・・
タダより怖い物無しとは・・良く言ったものだ〜!


早く完全復活成らないかな?
My iMac27


Posted at 2019/11/20 21:53:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | マック | 日記
2019年09月11日 イイね!

今回も・・

今回も目覚ましをかけなくても
ピタッと午前2時に目が覚めたので・笑


ライブで発表会を観ました!

定額制のAppleTV+と
AppleArcadeのサービス開始に合わせて
発表されたiPadやiPhone11の思い切った価格設定で
ハードを数売って
定額制のサービスで儲けようってのが見え見えです!・笑
なんて言ってますが・・
やはり安いほうが嬉しいですよね!・笑

Apple WatchのSeries5が発表されて
旧型のSeries3がかなり値下げされて・・
Series3が欲しいって正直思いました!

で・・何時もはひと寝してから
普段と変わらずに仕事に行って
毎回ヘロヘロなんですけど
今回は有給で休みをとってたので
楽でした〜!・笑

朝から役場に行って書類を提出したり
その後ゴソゴソと他の用事を済ませ

午後からイオン明和のJINSに行って
メガネを新調して来ました!
今掛けてるレンズのコーティングが
ハゲハゲになって来てたのと


車に乗る時に使ってたサングラスが
壊れた!・汗
これ結婚した時に作ったので
もう19年程使ってたから
完全に元は取ったって事です!・笑

で・・少し前までCMしてた
JINS Switchって
メガネにサングラスのプレートを被せるタイプので
イチイチメガネを交換せずに
パカってレンズを被せるだけで楽かと・・

サングラスのプレートは


何時ものホルダーに・・
さてさて使い勝手はどうかな??

Posted at 2019/09/11 22:53:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | マック | 日記
2019年09月10日 イイね!

念願の・・

何時もの恒例

アップルスペシャルイベント
明日の未明に行われます。
さてさて今回は何が出るのかな〜!
って今これが欲しいってブツは無いけど
また午前2時〜4時までAppleTVでライブで見ちゃうんだろうね・汗


言わずと知れた私「林檎病」・笑
ジョブズが追放されて潰れそうだった頃の
完全マイノリティだった時から
Macを使ってます。
が・・ミーハーでは無く
iPhoneは最上機種じゃ無いXR
Apple WatchもSeries3が出た時に
敢えてSeries1を買うって・・
完全変態ユーザーです・笑
自分には必要の無い機能を
高いお金を出して買わなくてもって発想からです

で・・
今更ながら欲しかったこんな物を買っちゃいました〜!

AirPods!
ワイヤレス充電じゃ無い奴です!!・笑
奥さんのシエンタのオーディオを買う際
2万ポイントまで
JALのマイレージが18ポイント足らずで
仕方が無いので1万ポイントを交換して
オーディオを買うのに使って
残り1万ポイントAmazonポイントに
変換出来なかったんですけど
先月JALポイントが1万ポイントオーバーしたので
速攻でAmazonポイント1万ポイントに交換して
AirPodsを買ったって次第です!・笑
1万円引きと
その他のポイントが200ポイント程貯まってたので
実質7千円で買えました!
じゃ無いと・・結構なお値段で買えません!・汗

変態君な私は・・

その他色々な小物をしっかりと買って・汗


一気にカラフルなAirPodsになりました!・笑

買ったPodStandで


こんな感じで本体を充電してます


AppleTVのリモコンも別の充電機で充電してます


何時もは
Jabraのワイヤレスヘッドホンと
お揃いで待機してます!・笑

この位置でも両方充電出来る様になってます!

使ってみた感想は・・
スグ耳から落ちるんじゃないかと
心配してましたが
全然そんな心配は無用でした!
それと
さすがApple製品
iPhoneとのペアリングは瞬時だし
iMacとの切り替えもスムーズだし
部屋の中でAppleTVで映画やYoutube見る時も
AirPods大活躍で・・
Jabraの出番がかなり減って来てます

娘にも勧めたけど
「耳からうどん」とか言われてるのが嫌らしく
SONYの3万円近くする奴を
今年のお年玉で買ったようで・・
ここでも私の話に聞く耳持たずです!・汗




Posted at 2019/09/10 19:50:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | マック | 日記
2018年02月26日 イイね!

サクサク動く様になった!

昨日の日曜日
スマートがこんな感じで

汚れてて洗車をする予定で居ましたが
今にも雨が降って来そうな
微妙な空模様だったので
洗車は止めて・汗

iMacを弄ることに・・
最近iMacがあきらかにメモリ不足で
動きが遅い・・

メモリ使用率が85%で
これからネットをウロウロすると・・
遅いどころか固まって動かなくなる・汗

買ったままの標準仕様の8GBのまま

まだメモリを2枚増設出来るので
今回4GBのメモリを2枚買いました!

4GBメモリ・・2枚で送料込みで11,772円
安くなりましたね〜!メモリ!

iMacをデスクから下ろし


うつ伏せに寝かせ


電源の上の蓋を外すと
メモリが現れます


電源上のボタンをポチッと・・


メモリが現れました


蓋の裏に図で説明されてます


メモリの向きを確認して


空いてる所メモリを差し込み



レバーを倒して固定して


蓋をして・・
メモリ増設完了〜!・笑

せっかくなので
デスクの埃を掃除して


iMacを元に戻して
電源スイッチオ〜ン!

無事起動して・・ホットしました!・笑

ちゃんとメモリが4枚刺さってて

16GBになりました!

で・・使用率も33%まで下がって

これで色々なソフトを使っても余裕です!

見違える様にサクサク動く様になりました〜!


Posted at 2018/02/26 22:49:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | マック | 日記
2017年09月02日 イイね!

どうなるかと思いました!・汗

前回のブログ更新からかなり放置状態でした!・汗
少し出来事が前後しますが・・
盆連休後の出来事をボチボチとアップして行きたいと思います

盆連休初日にヒンジ折れしたiMac
仕事が始まってからしばらくした24日に
クロネコヤマトさんが専用の梱包材を持って
引き取りにやって来ました〜!

やって来たお兄さんもiMacの梱包は初めてらしく
取説を見ながら・・

無事梱包して

アップルに旅立って行きました!
流石アップルからの支給で
梱包材でしっかりと包まれ
箱の方も頑丈な作りで・・これで輸送トラブルは皆無だろうな〜!

ポッカリと穴の空いたデスクは淋しげです・汗


で・・この機会に配線や設置を全て見直すことにしました


パソコンデスクの横に有ったパソコンラックを撤去して
カラーボックスを置いて外付けHDをそちらに移設をして

レイアウトをほぼ終わらせ
後はiMacが帰って来るのを待ってた29日
2時間残業して帰って来たら
アップルから留守電にメッセージが入ってて
お知らせしたい事が有るので折り返し電話を下さいとの事で・・

何やら・・嫌な予感!!

カスタマーセンターに電話を入れ
受付のお姉さんに受付番号を連絡し
もう一つ上の上級のオペレーターに替わって貰って
話を伺ったら・・

やはり支えのヒンジ部品が折れて居たそうで
そちらは無償で直るんだそうですが・・
アップルの検査でHDに致命的なエラーが発見されて
Macが起動途中でフリーズを頻繁に起こして立ち上がらないとの事で
そちらは有償の修理でHDを交換になり
4万6千円弱金額がかかるんですが・・どのように対処しましょうか?との事・・

前回のブログでも書いた様に
隣の台所に居た時に
凄い音がしてヒンジが折れ
Macの電源が落ちたんですけど
その後は普通に立ち上がりステーと本体の間に噛ませ物をして
1週間程普通に使って居たのに・・
立ち上がらないとは・・解せません!

ヒンジ折れで電源が落ちて立ち上げた時に
私自身ディスクユーティリティで検査もしたんですけど
何も問題は発見されてませんし・・

それと内蔵3TのHD・・買ったとしてもそんな金額には成らないし
そもそもヒンジ折れでiMacは開けられて居る状態で
交換の工賃を含んでもその金額には納得出来かねますと・・
最悪ヒンジだけを無償で直してもらって
返してもらってから自分でHDを買って
自分でバラしてHDを交換とかの選択肢も有りですよね?って・・

こういう時こそ冷静に淡々と理詰めで喋って・・
そんなこんなでカスタマーセンターの上級オペレーターさんと
小1時間程・・色々と喋り・・

最後はもしあなたが私の立場でも納得しますか?と・・
ヒンジ折れの衝撃でHDに致命的なエラーが出来たとも考えられませんか?
とか色々と話してたら・・
オペレーターのお兄さんがもっと上の上司と相談をしてみますので
10分程待って貰えますかと?・・・

10分以上待たされ・・
結果ヒンジ折れの衝撃でHDに致命的なエラーが起こったと言う事も
否定は出来ない状態なので・・
上司とも相談の結果・・
今回はヒンジ折れ修理と内蔵3TのHDの交換も無償で行うとの事で・・

「ホットしました〜!」

喋った感じからして
オペレータのお兄さんもかなりMacに詳しく
好きそうな感じで・・チャンとお客目線で考えてくれたみたいで・・
良いオペレーターに当たって本当にラッキーでした!
昔々のそれは酷いカスタマーセンターと大違いだ!

で・・昨日またしっかりとした梱包で運ばれて来て


奇麗になったパソコンデスクに設置され
色々な配線を済ませ

まっさらなHDに
バックアップHDからデータを半日以上かかってデータを移して
漸く元の状態に復活しました〜!

しかしこれ私で無く
余りMacに詳しく無い様なお姉さんがお客さんだったら
オペレーターの言うがままにお金を払って修理とかになるのかな?・汗
私の場合も
物分りの悪いマニュアル通りのオペレーターに当たってたら・・
なんて思うと・・

やはり解せん事は解せんと・・
自己主張はせんといかんって事ですね!

今回無償で全て直ったのは本当に・・ラッキーだったかも!


Posted at 2017/09/02 21:28:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | マック | 日記

プロフィール

「@もりぱん子 さん 私のも昨年切れました!・汗 で・・只今絶賛放置中〜!・笑」
何シテル?   01/24 22:09
ターダクンといいます カプチーノの後継車 スマート フォーツーカブリオ ターボ ちっちゃな2座でターボでオープン!・笑 結婚を機に、通勤車として...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スマート フォーツー カブリオ]Ks-SPEED ミルド ディンプルローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 12:47:44
[スマート フォーツー クーペ] アームレスト支持部修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 18:26:50
ブーストセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/02 09:19:40

愛車一覧

スマート スマート フォーツー カブリオ ターボ スマート スマート フォーツー カブリオ ターボ
カプチーノの後継車として購入 ちっちゃい2座でオープン そしてターボ! 休日のみの完全 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
我が家の母艦 奥さん所有 維持費のかかるアウトランダーから乗り換えです 奥さん初めての ...
三菱 アイ 三菱 アイ
発表時から欲しかったアイ 通勤車として購入しました。 少しずつ自分の色にしていきたいで ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
奥さんの親父さんから 譲って頂きました。 5年落ち9万キロ チョット距離は乗ってますが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation