• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ターダクンのブログ一覧

2011年12月18日 イイね!

体調不良

昨日夕飯後、10時位からだんだん気持ちが悪くなり
トイレで本格的に吐いてしまいました。
その後も気持ちが悪く何度かトイレに・・・

ようやく落ち着いて来たのが0時を回ってからで
それからお風呂を入り就寝

家族で夕飯を食べのに
気持ち悪くなったのは私だけ・汗
思い当たるのは・・・
昨日は夕方実家からアコヤガイ(真珠貝)の貝柱をもらって
それを生でビールのツマミにして食べました
それは奥さんも食べたんですけどね?
お袋が知り合いの真珠屋さんの
玉出しを手伝いに行って貰って来たので
鮮度は良かったはずなんですが・・

アコヤガイの貝柱は最近地元のスーパーでも
チラホラ見かけるようになったんですが
ほんの少量で・・・ビックリするような値段で売られてます。
昨日貰った貝柱・・買ったら何千円とすると思います。

体調が悪かった私の体が過剰に反応してしまっただけだったのかな?
流石に今日は生で食べるのは止めて
かき揚げにして食べるそうです・・・かき揚げがまた絶品!!

奥さんと喧嘩中なので
「もしかして一服盛られたかもな?」って言ったら
「フン!」って鼻息であしらわれてしまいました・汗
Posted at 2011/12/18 18:56:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年11月26日 イイね!

忙しい

今日土曜日も仕事でした。
休みは明日1日
午前中は実家の用事です。
先週はカプチに乗って無いので
今週は何とか乗りたいけど・・・
午後から私に自由時間はあるのかな?
Posted at 2011/11/26 23:40:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年11月07日 イイね!

いつからなんでしょう?

昨日は引きこもって1日映画を観てました
奥さんと娘は帰りに何処かのサービスエリアで
夕食を食べて帰るとの事だったので
夕方自分のビールとツマミを買いに
マックスバリューまで買い物に行ってきました。

行きにエリートに寄って
アイのテールの進行状況を確認!
前回より殆ど進行が有りませんでした。
只今試行錯誤中で、どう形にするか検討中だそうです。
テール、ライト共に奥行きに余裕があり
自分の好きな配置に出来そうなので
自由な分デザインセンスが問われるので
なかなか難しいんだそうです・笑

エリートを後にしてマックスバリューに到着
ミズノクラシックが開催されていたせいか
駐車場には県外ナンバーの高級車&外車がチラホラと

なでしこジャパンで話題になった
アウディA1が駐車されてて
写真やTVの画像で見るよりカッコ良かったです。
さすが国産車とは違うなって眺めてて気が付きました。

A1は3ドア
このくらいの外車って結構3ドアでマニュアルって多い気がします。

よく考えたらこのくらいの国産車のハッチバックは
いつから3ドアが消えて
奥様仕様の5ドアばかりになってしまったんでしょう?
家に帰ってきてから少し調べてみると
海外向けにはビッツの3ドア、デミオ3ドア・・・ちゃんと存在してます。
私が若かった頃は
ホットハッチとか呼ばれ
若者は皆3ドアのハッチバック乗ってた気がします。

スターレット、パルサー、カローラFX、ファミリア
チョット考えるだけでも色々な車種が思い浮かびます
トヨタでさえカローラ2リトラターボとか出してましたよね。

最近の若者は車に興味がないとか
作ってるメーカ自体がそんな事を言ってるのを目にしますが
安くて手軽に乗れる、3ドアハッチバック&マニュアルミッションを市場に出さず
奥様仕様の5ドア&ATばかり出してるから
どんどん若者が離れて行ってるような気がします。

3ドアならリアドアやそれに付属する部品も減らせ
その分安く作れそうな気がします。
開口部が無くなり剛性もアップするし
リアドア分の重量も軽くなり、燃費もアップしそうな気もしますけど・・・
彼女が助手席に乗るくらいで
めったに後ろに人を載せないのでリアドアは要らない様に思うけど・・

クルマ離れを若者のせいにしないで
もっと楽しく乗れる車を世に出すことに精を出して欲しいです
メーカーさんには。



Posted at 2011/11/07 20:40:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年11月06日 イイね!

引きこもり

今日は朝から雨
しかしパラパラと小雨
時折、晴れたりと
思っていたより天気が良いので
出かけようかと思案しながら
新聞を見ると・・・
全日本駅伝対抗の日で・・・伊勢は車両規制がかかってていて
毎年渋滞が・・・

志摩方面は賢島CCでミズノクラシックが開催と・・・

やはり予定通り映画三昧の日に決定です・汗
朝からヒアアフター
昼からマイロの火星探検
と2本観ました。

ヒアアフターは冒頭から津波のシーンで度肝を抜かれ・・
まして監督が大好きなクリント・イーストウッド
主演がマット・デイモンと期待大でしたが・・・内容的には普通でした。
やはりこのテーマの映画は・・・だって誰も死後なんて解らないし
結局は今まで語られて来た結末に落ち着いてしまう・・・

マイロの方は・・・面白くなかったです
観に行こうか迷ってる内に封切り終了!・汗
上映期間が短かったってのが納得な映画でした。
監督がロバート・ゼメキス監督なので期待してたんですが・・・
CGは凄く綺麗で物語も家族愛で娘と一緒に観てたら
また違った感想だったかも知れませが・・・

昨晩観た赤ずきんは
期待してなかったけど
最後まで犯人がわからずで結構楽しめました。

残るはブラック・スワンとロビンフッド

来週も土曜日は仕事で
休みは日曜1日ですが
地元の祭なので多分自由時間は・・・無しです・汗
今回のゲストは、いとうあさこ。
Posted at 2011/11/06 20:50:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年11月05日 イイね!

自由時間♪

昨日の夕方から
奥さんと娘は安城へ里帰り。

今日、私は休日出勤。
明日は自由時間なのに・・・天気予報は無情の雨!

Apple TVもiMacとホームシェアリングが復活!したので
昨日の晩から撮り貯めた映画を観ることに

スカイライン-征服-
赤ずきん
ヒア アフター
少年マイロの火星冒険記・・・
結構観てない映画が溜まってます・汗

昨晩はスカイライン-征服-を観ました
感想は・・・似たような映画 ロサンゼルス決戦の方が面白かったです。
ただ漠然と侵略されて行きます
登場人物の背景も描かれず
最後は「えっ!これって2とかに続くってこと??」的な終わり方で・・・
大きな物語の序章って感じでした。
はたして2は製作されるのか?って感じの映画です

今日は赤ずきんを観る予定。

明日は予報は雨なので
朝から晩まで映画の日になるでしょう!
Posted at 2011/11/05 19:36:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@もりぱん子 さん 私のも昨年切れました!・汗 で・・只今絶賛放置中〜!・笑」
何シテル?   01/24 22:09
ターダクンといいます カプチーノの後継車 スマート フォーツーカブリオ ターボ ちっちゃな2座でターボでオープン!・笑 結婚を機に、通勤車として...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スマート フォーツー カブリオ]Ks-SPEED ミルド ディンプルローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 12:47:44
[スマート フォーツー クーペ] アームレスト支持部修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 18:26:50
ブーストセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/02 09:19:40

愛車一覧

スマート スマート フォーツー カブリオ ターボ スマート スマート フォーツー カブリオ ターボ
カプチーノの後継車として購入 ちっちゃい2座でオープン そしてターボ! 休日のみの完全 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
我が家の母艦 奥さん所有 維持費のかかるアウトランダーから乗り換えです 奥さん初めての ...
三菱 アイ 三菱 アイ
発表時から欲しかったアイ 通勤車として購入しました。 少しずつ自分の色にしていきたいで ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
奥さんの親父さんから 譲って頂きました。 5年落ち9万キロ チョット距離は乗ってますが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation