• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ターダクンのブログ一覧

2018年01月28日 イイね!

萌え〜!・笑

昨日は昼に事故ってしまって
中々寝付けない日でした・汗

まさかこんな事になるとは思わず
昨日の朝に頼んだブツが
今日の夕方に届きました〜!・笑

何時ものamazonでの買い物です・汗


少し前にamazonを彷徨ってたら
中々お洒落な地球儀を多々発見〜!
磁力で宙に浮く地球儀です!

本当はもう少し大きくて
浮くだけじゃなく
自ら自転するのが欲しかったんですけど・・
いきなり1万円弱するようなのは怖くて買えないので
試しに一番小さくて自転しない一番安いので様子見です・汗

で・・早速ディスプレイしてみました〜!


しっかりと磁力で宙に浮いてます!
手で回したり息を吹きかけたりすると
しばらく自転します!

事故って凹んでる気分が
少しは癒されました〜!・笑

中々良さ気なので・・
サテサテ大きな欲しいのを・・どうするかな〜!・笑
Posted at 2018/01/28 20:04:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2017年11月13日 イイね!

選手交代〜!・笑

気付けばもう11月
とっくにハロウィン終わってますね・汗

しまい忘れてて出しっぱなしでした・・

で・・
選手交代で

こいつらを出してあげました!・笑
TVの上にも別バージョン!・笑


また今年も家族とは別で
ぼっちのXmasかな〜!・滝汗
Posted at 2017/11/13 22:05:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2017年09月24日 イイね!

トラブル無事回収!

首折れ&HDが逝ったトラブルの修理から帰ってきたiMac・・
帰ってきた当初から何だか調子がイマイチ・・
立ち上げた時リンゴマークが出てから立ち上がるんですけど
そのリンゴマークが出ずに立ち上がらない事が結構有り
またスリープから復帰せずブラックアウトしてしまって立ち上がらない・・

困った・・

復活させた旧24インチiMacを使って
ネットで検索を色々とすると・・
たまに繋げたUSBハブが相性が悪く
それが原因で立ち上がりが不安定になると・・

そう言えばiMacを修理に出して時に
全ての配線を見直し
USBハブも新たに1個買って計3個に色々な機器を繋げたんでした・・
こういう時は全てのUSB機器を外して
素の状態でiMacを立ち上げたら
あっさりと立ち上がり
スリープ状態からも瞬時に復帰します!

それからが大変・・
1つずつUSBを繋いだり外したりして
iMacを立ち上げて検証しました・・
あれやこれやで丸2日程検証した結果・・
新たに買ったUSBハブに
電源を繋いだ状態でハブとして使うと
iMacの動作が不安定に・・
電源を供給しないでただのハブとして使うと
問題なくiMacが作動します!

以前のPower Mac時代の立ち上げ時
読み込む機能拡張の順番でコンフリクトを起こして
立ち上がらないのを経験してるので
今回も無事対応出来たのかも知れません!・汗
当時はコンフリクトキャッチャーと言うソフトを使って
機能拡張の順番を色々と替えて対応したんですよね!
お盆の部屋の片付け時こんな懐かしい物が出て来て・・処分したんです
漢字Talk7.5のスタートアップガイドと
POWERMackintosh8100のスタートアップガイド



しかしUSBハブが原因だなんて誰も思いませんよね!
原因を突きとめてからは
なんの問題もなく立ち上がり
瞬時にスリープからも復帰するようになり・・快調!

もう一つのトラブルは・・
ダイソンDC22の掃除機の取っ手がブチ折れ
取っ手に付いてる手元スイッチも真っ二つで
中の配線もブチ切れ・・
以前取手はポリバケツ修理テープを使って
折れた部分をグルグル巻き
真っ二つになった手元スイッチの配線を
ハンダゴテを使っって配線を直し
取っ手にテープでグルグル巻きにして使ってたんですけど・・
また両方とも・・真っ二つ!・滝汗

で・・もう修理不可能って諦め
今売ってるダイソンを見に行ったんですけど・・
余りの高額な値段に・・目が点!・笑
ヤフオク&メルカリを駆使しして・・
無事同じ型の中古をゲット!・笑
古いダイソンなのでもし壊れた場合は
以前使ってたのを部品取りとして活用して
また修理するつもりです・・

これで盆明けからトラブってた諸事情が
見事に解決されて・・ほっと一息です!

で・・以前ニトリで買って放置状態だった
ウォールステッカーを玄関入った正面の和室の入口に施工しました!

青空のれんと見事にマッチ!
なんて今回も自画自賛!・笑
Posted at 2017/09/24 23:31:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年06月30日 イイね!

目薬ってバカに出来ないですね!・汗

今日は会社を休んで
眼科に行って来ました!・汗

日曜日から左目に違和感が・・
左目がボヤケてて
チャンと見えてる右目と
両目で見ると距離感がつかめず
お風呂あがりなど左目が充血して真っ赤・・
先月仕事用のメガネを作って
バッチリのはずがやはり左目がボヤケて違和感!

土曜日まで我慢して眼科に行くつもりが
昨日の奥さんとのFaceTimeで
左目が真っ赤なのを指摘され・・
明日チャンと眼科に行けと司令が・・汗
逆らって後で何か有ると
またマジギレすると
病気よりソッチの方が怖いので・笑

行って検査をしてきました!
眼圧や視力や色々とはかり
眼底検査で目薬を時間を置いて3度ほど挿すと
左目の瞳孔(黒目)が開きっぱなしになって
そこで眼底の撮影をしました!
結果は眼底とかに異常は無く
心配する他の病気も無く安心!

ただ左目がかなりのドライアイになってるそうで
目薬を2週間ほど挿して様子を見せに来てくださいとの事でした・汗
目がボヤケてるのは
仕事用に新調したメガネと
普段使ってるメガネの度数にかなりの開きがあり
目のピント調整が上手く働かずに
乱視が少し進んでしまったのではないかとの指摘でした・汗
で・・少し様子見って感じです・汗

瞳孔が今日1日位は開いた感じになるので
目がぼやけ光がモロに目に入って来るので眩しくて
目が開けてるのが辛いかもって事でした・・
全くその通りで・・帰ってきてから起きてるのが辛く
何処にも出ていけず
ゴロゴロとしてました!・汗

上手く写真を撮れないので
解りやすく瞳孔の部分を赤でペイントしてみると
こんな感じに全然違うのがわかると思います!

しかし目薬3滴程で
こんな感じで瞳孔が開きっぱなしになってしますんですね〜!・汗

たかが目薬・・なんて侮れませんね〜!・汗
Posted at 2016/06/30 18:46:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年03月30日 イイね!

厳戒体制?・汗

皆さんご存知かと思いますが
5月26日・27日
志摩市賢島でG7伊勢志摩サミットが開催されます


私の住み家は志摩市の隣町
会社も志摩市の隣町の鳥羽市
ここのところサミット特需で
近辺の道路がこれでもかって位に綺麗に整備され
走りやすくなって喜んでたんですけど・・

住み家から志摩市を通り鳥羽市まで
167号線を通勤で走るんですけど
綺麗になった道路脇の電柱に
何やら物体が取り付けられてるのを発見・・

これって防犯カメラ?・汗
良く注意して見ると・・道路脇のかなりの電柱に取り付けられてる様です

会社に行って志摩市から通勤してくる人に
カメラの話をしたら
志摩市なんか
半端ない位にカメラが
至る所に設置されてるそうです!・汗
こんな感じじゃサミット当日や近辺の日は
半端ないくらいの厳戒態勢で・・検問・検問の嵐かな〜!・汗

それと半端ないカメラはサミット後はどうなるんでしょうか?
設置されたまんまなのかな〜!・汗



Posted at 2016/03/30 20:37:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@もりぱん子 さん 私のも昨年切れました!・汗 で・・只今絶賛放置中〜!・笑」
何シテル?   01/24 22:09
ターダクンといいます カプチーノの後継車 スマート フォーツーカブリオ ターボ ちっちゃな2座でターボでオープン!・笑 結婚を機に、通勤車として...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スマート フォーツー カブリオ]Ks-SPEED ミルド ディンプルローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 12:47:44
[スマート フォーツー クーペ] アームレスト支持部修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 18:26:50
ブーストセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/02 09:19:40

愛車一覧

スマート スマート フォーツー カブリオ ターボ スマート スマート フォーツー カブリオ ターボ
カプチーノの後継車として購入 ちっちゃい2座でオープン そしてターボ! 休日のみの完全 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
我が家の母艦 奥さん所有 維持費のかかるアウトランダーから乗り換えです 奥さん初めての ...
三菱 アイ 三菱 アイ
発表時から欲しかったアイ 通勤車として購入しました。 少しずつ自分の色にしていきたいで ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
奥さんの親父さんから 譲って頂きました。 5年落ち9万キロ チョット距離は乗ってますが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation