• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ターダクンのブログ一覧

2014年01月25日 イイね!

暖かい日で良かった〜!

暖かい日で良かった〜!延び延びにしてた
アウトランダーのスタッドレスタイヤの交換
今日漸く行えました!
しかし今日は作業してると暑い位で
上着が要らない陽気で助かりました!
寒がりなので・笑

何時もの道具たちが活躍してくれました

画像には有りませんが
チャンと輪止めも使って万全で・笑

先シーズンもハメ替えましたが全く活躍の場が無かったんですけど
今年は来月から奥さんと娘は愛知県に・・
三重県の伊勢志摩よりは格段に雪が降るので
4WDにスタッドレスで安心かと・・


夕方にこれも出しそびれてた加湿器を
何時もの定位置に設置しました。


昼間色々な手違いで
予定してた事が出来なかったので
明日は朝から忙しく動く事になりそうです・汗
Posted at 2014/01/25 22:47:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | アウトランダー | 日記
2013年04月13日 イイね!

漸く交換!

奥さんと娘がバカ口を開けて寝てる朝イチから
アウトランダーのスタッドレスタイヤを夏タイヤに交換しました。

先ず夏タイヤをベランダからゴソゴソと準備して


いつものようにフロアジャッキを使って交換!


毎回書きますが・・
本当は18インチのアルミを履いてるんですけど・・
このグレードのアウトランダー
奥さんの親父さんが何を思ったかダウングレードして
鉄チン+ホイルカバー仕様になっていて・汗
スタッドトレスタイヤから交換してても・・イマイチやる気が出ない・笑

またスタッドレスタイヤをベランダに寝かして・笑
作業終了です!


今年はもう少し活躍すると思ってました・・スタッドレスタイヤ
こちら伊勢志摩方面はめったに積雪とは成らないので
奥さん使用時の保険みたいな感じなので・・

また今年の暮までベランダで待機してて下さいな。

しかしカプチと違ってタイヤが重い〜!
交換自体よりタイヤの出し入れで疲れました・汗
Posted at 2013/04/13 10:18:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | アウトランダー | 日記
2013年02月27日 イイね!

ゴソゴソ

水曜日って事で今日は定時日
速攻で帰宅し久しぶりにアウトランダーをゴソゴソと・・

先週に
奥さんが新しく買ったiPhoneのFM飛ばしのモジュールが
壊れたのか電源が入らないと・・
確認するとシガーソケット自体に電源が来てません・汗
多分?ヒューズが切れたんだろうと・・
よく考えたらアウトランダーのヒューズボックスって・・何処?・汗
説明書で確認したらグローブボックスの奥だそうで・・
作業は定時で帰る明るい日にって事で・・

先ずはグローブボックス内の物を出して


グローブボックスを手前に外すと

奥にヒューズボックスが・・説明書でシガーソケットのヒューズ位置を確認し
ヒューズを抜こうと・・何処にも外すワニ口が無い・汗
また説明書で確認すると
エンジンルームのヒューズボックスに有るとの事で
ボンネットを開けヒューズボックスの蓋をあけると
右最上部に白いワニ口が・・

普通はグローブボックス内のヒューズの方が切れる確率は高いと思うので
ワニ口は室内に設置して欲しいですよね〜

後はヒューズを交換して
グローブボックスを元に戻して作業完了!・笑

後はiPhoneのFM飛ばしモジュールが作動するか確認

ちゃんと電源が入りナビのFMから音が出てOKです。
奥さんのは安いブツでまたコードが硬くて邪魔!

そこで私の次期車に付けようと既に買ったのを試して見る事に

こっちは直接ソケットに差し込むタイプで・・高いだけ有って良い音が出ました・笑
また配線がジャマにならないので見た目もグッド!です
奥さんのブツの2倍程しました・汗
しかも奥さんに内緒で家計のカードで買っちゃってます・汗
バレるとまた怒るだろうな〜?・滝汗

今週の体重は69.4キロ・・
脱衣場にiPhoneを持って行くの忘れて裸(何時も全裸で測定・笑)になってしまったので
今回は画像は無しです・汗


Posted at 2013/02/27 19:36:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | アウトランダー | 日記
2012年12月24日 イイね!

交換完了

交換完了我が家の母艦アウトランダー
今年もスタッドレスに交換です。
場所はいつもの駐車場の身障者用駐車場所
(場所はあるんですけど誰も使用してなくて何時も空いてるので
 皆の作業場所&洗車場になってます)

工具を準備して
スタッッドレスを用意して・・・準備完了
画像は交換後に撮ってるので
順番が変ですけど・・気にせずに・滝汗

タイヤをベランダから運ぶのが一苦労です
(住み家が1階だからベランダに保管できてます・笑)

交換はフロアジャッキと十字レンチが有るので・・アッという間


カプチはフロアジャッキが入らないので
ジャッキを掛けるのに準備がいるのでアウトランダーは楽ですね〜!
タイヤが重いのが難ありですけど・汗

これで雪が降っても
スタッド&4駆って事で奥さん使用でも安心です!。



Posted at 2012/12/24 07:35:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | アウトランダー | 日記
2012年11月29日 イイね!

予算オーバーだけど・・

車検に出したアウトランダー
昨夜見積りの連絡が・・
思っていたよりかかりそうです
多分?12位かなって思っていたら
15.5程だそうで・・完全に予算オーバー・汗

聞くとバッテリー交換・プラブ交換・オイル交換が追加されてて
バッテリーは4年程たっていて
そろそろ交換しておいた方が良いかと・・

プラグは交換時期をかなりオーバーしており
オイル交換はオイル会員のオイルが丁度無くなって来てるので
オイル会員継続で・・予算をオーバー・・
毎日奥さんが乗るので何かあっても対処出来ないので
転ばぬ先の杖って事でお願いしました。

馴染みのネッツ
元々はbBでお世話になって居たんですけど
今は奥さんのアウトランダー
私の通勤車のツイン
私の趣味車のカプチーノとまるっきりトヨタ車じゃ無いんですけど
安心して車を任せられるので・・・何時も頼んじゃいます・笑
それと担当の営業の人が
エリートの社長の同級生で親友ってのがわかってからは・・
根っからの車好きってのが一目瞭然って感じの人で・・笑

以前はカプチーノはスズキのディーラーに出してました。
最初に居たサービス長?(店長?)さんが
以前カプチ乗りだったそうで
色々と面倒を見てもらったんですけど
途中でサービス長が変わったら・・
私に対する対応が目に見えて違って来たので・・
行かなくなってしまいました・汗

確かに変なカプチで
変なオーナーですけど
あからさまに態度が違うのもどうかと思うんですけどね〜。

Posted at 2012/11/29 19:09:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトランダー | 日記

プロフィール

「@もりぱん子 さん 私のも昨年切れました!・汗 で・・只今絶賛放置中〜!・笑」
何シテル?   01/24 22:09
ターダクンといいます カプチーノの後継車 スマート フォーツーカブリオ ターボ ちっちゃな2座でターボでオープン!・笑 結婚を機に、通勤車として...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スマート フォーツー カブリオ]Ks-SPEED ミルド ディンプルローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 12:47:44
[スマート フォーツー クーペ] アームレスト支持部修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 18:26:50
ブーストセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/02 09:19:40

愛車一覧

スマート スマート フォーツー カブリオ ターボ スマート スマート フォーツー カブリオ ターボ
カプチーノの後継車として購入 ちっちゃい2座でオープン そしてターボ! 休日のみの完全 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
我が家の母艦 奥さん所有 維持費のかかるアウトランダーから乗り換えです 奥さん初めての ...
三菱 アイ 三菱 アイ
発表時から欲しかったアイ 通勤車として購入しました。 少しずつ自分の色にしていきたいで ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
奥さんの親父さんから 譲って頂きました。 5年落ち9万キロ チョット距離は乗ってますが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation