• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ターダクンのブログ一覧

2020年02月16日 イイね!

毎年恒例のこれに行ってきた!前編!!

今週も土日休み!
で・・
毎年恒例の三重県輸入車ショウが
津のメッセウイング・みえで開催されます!
日曜日に「美味し国三重市町村対抗駅伝大会」が開催され
結構道路が規制されるので
土曜日の昨日行って来ました!


輸入車ショウって会場外の駐車場も

なかなか面白い車が止まってて楽しいんですよね〜!・笑
いきなりこんなのを見て会場入りです・笑

先ずは今回の目的のドイツ御三家の入門モデルを・・
自分的には今回の目玉
アウディA1


今回のエクステリアはスッキリしてて私好み!
インテリアはアウディ共通の作りなんですけど・・

プラスチック感がアリアリでイマイチ質感が無いし
リアドア内張りは

う〜んっていう作り&質感!
バーチャルメーターや色々なオプションてんこ盛りにだと
500万円をオーバーする車の質感じゃ無いような気がします!・汗

次はFRからFFに駆動系が変更になった
BMW 1シリーズ

Z4や8シリーズ X2とかの最近のデカメのグリルに吊り目
完全に私の格好良いの嗜好から外れてしまってて・・
写真すら取るのを忘れてました!・汗

次はスマート乗りの関係から
何度もディーラーで見た
Aクラス
今回はベースのA180と
AMG A35が展示されてました

先ずは180



以前にもブログに書きましたが・・
インテリアは抜群に質感が高く
私好み〜!・笑
しかし最近のベンツのプレデター顔がイマイチ好きじゃない!・汗
そして一番許せないのが・・
リアバンパー下のディフューザー両脇のマフラーエンド・・
これ完全ダミーです!
出口はダミー奥の右側の見え無い位置に下向きに有ります・汗
高級車のベンツがこんなハッタリな子供だましを
しちゃ駄目だと思うけどな〜!・汗

次は
AMG A35



こちらは迫力満点のAMG顔と
リアのでかいリアスポイラー
それと正真正銘のマフラー両側出し〜!
この迫力ならエクステリアも有りかな?

しかし御三家エントリーモデル・・
見栄えするオプションとかあれこれ付けると・・
軽く500万円超え〜!・汗
しかし・・高いな〜!・・なんて買えないけど!・滝汗

私的にはアウディのA1のエクステリアに
ベンツのAクラスのインテリア・・・
こんな車なら無理してでも買っちゃうかも!・笑

偶然なのか
メルセデスのAMG




BMWのM8



両車両とも塗装は青系のマットでした!
流石に両フラグシップモデル!
でかくて伸びやかで格好良い〜!

そうそう
トヨタのスープラと兄弟車のZ4


格好良かった〜!
M8やZ4など
これ位デカイと
大きなキドニーグリルと吊り目のライトは
1シリーズとかと違って
格好良く見えますね〜!

で・・残りは後半に続くです!・笑
Posted at 2020/02/16 17:48:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2019年02月17日 イイね!

毎年恒例の・・

昨日・今日で毎年恒例の
三重輸入車ショウが

津で開催されてるので行って来ました!

今回は私的には
コレっていう目玉も無く
余り期待無く行って来ました
コレは毎年言ってるんですけど
ルノー・アルファロメオディーラーは今年も参加が無く
それと毎年出店されてたポルシェディーラーが今年は参加無しと・・
ちょっと寂し過ぎです!・汗
本日の本当の目的は
輸入車ショウ後に
ベンツの三重中央ディーラーに行って
次の弄りの部品の確認って事だったりします・笑

で・・会場で気になった車種

新しくなってもやはりチャントGクラスでした・笑

綺麗な色と抜群の存在感!

Mercedes-AMG GT R

2千800万円也〜!・汗

BMWの新3シリーズも展示されてて
思わず写真を撮ってたら・・
何と撮影禁止だったそうで・・
営業さんにしっかりとダメ出しをされてしまいました!・汗
後ろから回ったので前の立て看板を全く見て無なかったです!
何でも発表はされましたが
まだデリバリーが始まって無いのでNGだそうです
ので撮った写真のアップは自粛って事で・汗

私的に今回のメインはコレでした!



ジャガー I-PACE
電気自動車を作っても
まんまジャガーデザインです!
テスラよりこっちの方が格好良いですね〜!
買えないけど!・滝汗

そうそう・・最近みん友さんが買った
コレもしっかりとチェック入れて来ました!・笑


アウディーのQ2よりか
ずっとこっちの方が格好良かったです!
けど・・お値段見たら・・買えないけど!・汗

会場をウロウロしてたら
ミニクロスオーバーに見慣れないものが・・

リアのアンテナに何やら??

この赤いのは何??
何をすると光るの??
ストップランプ連動?
尾灯連動??
リアフォグ連動??
何々なんて思って
営業さんに聞いたら・・
セキュリテイが効くと光るんだそう・・・
へ〜!・・・

で・・クロスオーバーって結構お値段するんですね!・滝汗

会場をウロウロとして
色々と写真を撮って
会場を後に・・
今回のメインの馴染みのベンツディーラーに・・
続くです!・笑
Posted at 2019/02/17 21:21:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2018年03月04日 イイね!

後残るはドライバーのモラルの問題!・汗

昨日イオン明和に隣接されてる
カインズホームに行って日用品を買って
イオン明和の中に有るJoshinで買い物をして
2階の本屋さんで立ち読みをして
正面玄関から出てきたら・・
何だか見慣れない物が一杯立ってます?


なになに・・って近寄って行ったら

電気自動車用の充電設備がズラッと並んでます!

高速道路のSAで充電設備を見かけてましたが・・
殆ど1台分位で・・
電気自動車が普及し始めたら
先はどうするんだろう??なんて思ってましたが・・
リーフやBMWのi3とか結構な割合で見かけるようになって来てたので
これからこんな風景は日常になるんだろうな〜!

ここも一応は専用じゃなく優先って事になってまいましたが・・
入り口に一番近い所って事なので
充電してるのは2台程で・・
全然関係ない車が我が物顔で・・
電気自動車以外駐車禁止とかにしないと
せっかく設備を設けても
関係ない車に独占されて
本当に使いたい人が使えないって事になりそうな気がします!・汗

身障者用の駐車場の二の舞いになるのは
目に見えてますよね!

結局は後は人の問題になってしまうって
悲しい現実にぶち当たるって事かな?・汗
Posted at 2018/03/04 20:19:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2018年02月17日 イイね!

これと言って目玉は無いと思って行ったら・・

今週も土日休み
毎年恒例の三重輸入車ショウが

土日の2日有るんですけど
日曜日に三重市町対抗駅伝が有って
道路の規制とかが有って渋滞しそうなので
今日土曜日に覗きに行ってきました〜!

会場は何時ものメッセウイング・みえ



実は今年は自分的に
これと言って目玉的な車は無く
何時もの様なワクワク感は余り無い状態で
会場入りでしたが・・

入り口そばの
フォルクスワーゲンブースで
これが・・
アルテオン〜!
ちょっとワル顔ですが

全体のフォルムが実に格好いい〜!



全体的に少しプレスラインがキツメですが
今回の会場でSUV以外では
私の中ではこれが1番でした!
インテリアも綺麗でした

他の色も是非見てみたいな・・なんて思いました!

SUVではこれが実に綺麗で格好良かった!

レンジローバー・ヴェラール
これも会場に行くまでは
全く眼中に無かったです・汗
全体的に騙り感が抜群!

ボンネットやライト、グリルやバンパーに
ほぼ段差が無く凄く綺麗でした!
リアも凄く綺麗にラインが繋がってて

余りSUVには興味が無い私が
これは欲しいと思う車でした
インテリアもほぼスイッチの出っ張りも無く
オールタッチパネル化されてます

モダンでお洒落なダッシュボード周りで
最近のメルセデス・ベンツとか
かなりの外車は内装が綺麗な車が多いな〜!
なんて今回のショウを回って思いました!

後はお約束のこれに乗り込んで

ポルシェ・パナメーラターボ
座って触って・・


これぞ輸入車ショウの醍醐味〜!・笑
普段なら先ずこんな車に乗り込んで触れませんからね〜!・汗

以前から大好きなシトロエンブースで


C3を見て触って乗り込んで・・
我が家の次期母艦はこれが良いな〜!・笑
なんて言っても絶対奥さんが嫌だって言うからな〜!・滝汗
シトロエンはこの顔に皆統一されましたね!
昔から好きなC4ピカソ


あとカクタスやベルランゴもこの顔になって
中々魅力的なラインアップになったなか・・
DSは今の顔になって
イマイチな感じです・汗
DS3も以前の顔の方が良かったな〜!

このテールは健在ですけど・・

写真より実際は奥行き感ハンパ無いです!
本当はシトロエンブランドより
DSの方がアバンギャルドなはずなのに
ブランドが逆転してしまってる印象です・汗

プジョーはこの独特のインテリアが健在で

小ぶりなステアリングが魅力的!
このドアからダッシュボードに繋がるラインが

大好きです!
が・・
どうも顔つきがイマイチ好きじゃ無いです・・プジョー・汗

メルセデス・ベンツブースは
何時もディーラーで見てるので・・
しかしEクラスにもハイブリッドなんですね〜!・汗


わたし的に今のベンツのデジタルコックピット内装が
一番モダンでお洒落だと思います

SクラスやEクラスだけじゃなく
今度はAクラスやGクラスにまでも
同じ様なデザイン統一で・・
次のAクラスには是非試乗したいって思います。

最後はお約束の・・


スマート・フォーフォーブラバス・笑

今回もルノーや
フィアット&アルファロメオの
両ディーラーは不参加で少し寂しい感じでした
ジュリアやトゥインゴGTとか
魅力的な車種が有るので是非参加して欲しいデスね!

外車のディーラーって皆敷居が高くて
チキンな私は気軽に行って実車を見たり
まして触ったり乗り込んだり出来ないので
こういう外車ショウは
実車に触れることの出来る唯一の機会なので
これからも毎年続けて行って欲しいですね!
・・・行っても買えないけど・滝汗

会場駐車場や津の近辺は
輸入車ショウに来てる外車が沢山で
車好きな私としてはそれに遭遇できるだで嬉しい〜!

帰りに赤いスマートと少しの間ランデブー走行〜!・笑

実に楽しい1日でした!



Posted at 2018/02/17 20:53:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2018年02月13日 イイね!

今週末は恒例の・・

毎年恒例の
三重輸入車ショウ
2月17日(土)18日(日)の2日間
「メッセウイングみえ」にて開催されるそう・・

土曜日にでも行ってみますかね〜!

今年も
フィアット&アルファロメオ
ルノーのディーラーは不参加・・
ジュリアやトゥインゴGTとか・・
直に見て触りたい車種が一杯有るのにな〜!・汗
来年は是非参加して欲しいな〜!




Posted at 2018/02/13 21:29:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@もりぱん子 さん 私のも昨年切れました!・汗 で・・只今絶賛放置中〜!・笑」
何シテル?   01/24 22:09
ターダクンといいます カプチーノの後継車 スマート フォーツーカブリオ ターボ ちっちゃな2座でターボでオープン!・笑 結婚を機に、通勤車として...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スマート フォーツー カブリオ]Ks-SPEED ミルド ディンプルローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 12:47:44
[スマート フォーツー クーペ] アームレスト支持部修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 18:26:50
ブーストセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/02 09:19:40

愛車一覧

スマート スマート フォーツー カブリオ ターボ スマート スマート フォーツー カブリオ ターボ
カプチーノの後継車として購入 ちっちゃい2座でオープン そしてターボ! 休日のみの完全 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
我が家の母艦 奥さん所有 維持費のかかるアウトランダーから乗り換えです 奥さん初めての ...
三菱 アイ 三菱 アイ
発表時から欲しかったアイ 通勤車として購入しました。 少しずつ自分の色にしていきたいで ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
奥さんの親父さんから 譲って頂きました。 5年落ち9万キロ チョット距離は乗ってますが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation