• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ターダクンのブログ一覧

2017年02月13日 イイね!

色々!

輸入車ショウー
普段街中で見かけるだけの車に
乗り込めて触れるそんな機会はそうそう無いので
毎年楽しみにしてます。

今年もベンツブースの一番目立つ所に




メルセデス AMG GTS
昨年は一段高い台の上に展示されてて
乗り込めませんでしたが
今年は他の車と同様に乗り込めるので
しっかりと運転席に座って来ました〜!

しかし今回の目玉はこれでした!



アウディR8
一段高い台の上にあって
見るだけの状態でした
なんて言っても3千万円近くするんですよね〜!・汗

ベンツS550カブリオレ



はたしSクラスをオープンにして
街中を走る人は居るんでしょうか?・汗

ベンツVクラス


このクラスでもしっかりベンツブランドの内外装してます!

少し私の格好良いって嗜好から外れて来てるアウディーですが
このA7は格好良かったです!



A4は内装は格好良いんですが

エクステリアは・・ちょとイマイチかな〜!・汗

なんて・・買え無い奴のただのヒガミかもです・汗

結構昔から好きなシトロエン
DSが独立したブランドに移行して
ダブルシェブロンのマークが消えて
顔つきが変わってから・・
完全に私の格好良いって嗜好から外れてしまいました
DS3カブリオ


このブラックホール的なテールランプや
トランクの開き方・・流石シトロエンって感じです!

プジョーはステアリングが結構小ぶりで良さ気なんですけど

どうもこの位置のメーターに違和感が・・汗


と・・少し気になっったのをアップしましたが
まだポルシェ・ボルボ・ミニ・フォルクスワーゲンと出店されてました
しかし今年もルノー・フィアット&アルファロメオディーラーは参加されて無く
来年はこれらのディーラーも参加してもっと賑やかなショウーになって欲しいです!

まだ・・つづく・・です!・笑
Posted at 2017/02/13 21:27:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2017年02月12日 イイね!

今回のお目当て〜!

今回の三重輸入車ショウーのお目当ては
ベンツEクラスワゴン
BMW5クラス
ジャガーF-PACE

今回のEクラスは
セダンも格好良いんですけど
ステーションワゴンがピカイチで格好良い!


エクステリア以上に
インテリアがモダンでオシャレ〜!


先に発表されたSクラス譲りのインパネですけど
Eクラスの方がよりシンプルで洗練されてる様に思います

このドアからダッシュボードにラウンドしながら繋がる感じが・・大好きです!

BMW5シリーズ



画像じゃ見にくいですけど・・
ライトの中まで青く光るラインがっ!・・
外観はより7シリーズに近いデザインになりました!
インテリアの画像を撮り忘れてました!・汗
ベンツもBMWもチャンと正常進化って感じで
フルモデルチェンジしてるな〜って感じで
日本はモデルチャンジの度にネームだけ一緒で
別の車種?って思う程に激変してしまうのはどうかな〜?って思います

最近ボチボチ街中でも見かけるようになった
ジャガーF-PACE




ジャガーがSUVを出すって聞いた時には
え〜って思いましたが
何処から見ても完全にジャガーって見事なデザインです!
インテリアもXJやFタイプのダッシュボードと同じ様に2段で
これもまさにジャガーの内装です!


BMW・ベンツ・ジャガー・ボルボ・アウディー・ポルシェ・ベントレー
マセラティ・アルファロメオ・ランボルギーニ・・など気が付けば皆んなSUVを出してます
それも皆チャンと個々のブランドイメージ通りの内外装で!
若者の車離れとか言われて久しい日本・・
目先の利益優先としか思えない車作りじゃ
このまま日本の車文化は終わってしまうような気がします・・
頑張れ日本の車メーカー!
なんて輸入車ショウー行って思いました。

その他の気になった車は・・次につづく〜!・笑
Posted at 2017/02/12 21:27:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2017年01月05日 イイね!

zoom-zoom Be a driver.

今日から仕事〜!
ダラダラと過ごしたので
流石に初日は体が動かん!・汗

お盆・お正月は
必ずといっていい程
妹家族と弟家族が帰省して
賑やかな実家となります

何度かブログにアップしてますが
弟も妹の長男も誰の影響か?・笑
結構な車好き!
妹の旦那さんも程々に車は好きな感じです。

で・・
気が付けば・・
弟はCX-5のディーゼル
妹の旦那さんはアテンザワゴンのディーゼル

甥っ子はアテンザセダンのディーゼル・・

皆さんzoom-zoomです!・笑
弟のCX-5の隣にスマート・・

CX-5がデカイのか・・スマートが小さいのか?!・笑

確かに今のマツダの車は
内外装共どれも魅力的ですからね〜!




Posted at 2017/01/05 21:10:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2016年11月23日 イイね!

今日は岐阜・愛知にオジ散歩〜!・笑

今週は今日勤労感謝の日が休みで
土曜日が仕事って週です・汗

最初の予定だと
アイを馴染みネッツに点検に出す予定だたんですけど
娘の通ってる中学校のHPに
安城市民ギャラリーの
「いのちのかがやき」って展示で
市内の小中学校の生徒の作品も展示されてるそうで
娘の通ってる中学校からも3名の作品が展示されるそうで
その中に娘の描いた作品も展示されると載ってて・・
期間が11月18日〜27日と・・
見に行こうかどうしようかって思案してたら

22日・23日と
岐阜県多治見のセラミックパークMINOで
マツダロードスターRFプロトタイプ先行展示イベントが有ると情報が・・
これは勤労感謝の日に岐阜・愛知にオジ散歩しに行く絶好の催し!・笑
って事でネッツの点検は27日に変更して貰って
今日朝から先ずは岐阜の多治見にスマートで朝からGO~!・笑

伊勢自動車道〜東名阪〜伊勢湾岸道〜東海環状自動車道と
高速を乗り継いでスマートでドライブです!

セラミックパークMINOの入り口には

入り口のこの看板見ただけで・・ワクワク!
駐車場にはロードスターやS660
デミオやアクセラ、アテンザ
その他のオープンカーやスポーツカーが多数で
その時点で結構テンションアップです・笑







RFが3台
幌のロードスターが1台展示されてて
座席にも座れ
ルーフもオープン&クローズド出来て
尚且つ開発者さんのトークイベントも有って
会場には結構な人集りでした!

会場のマツダの担当者さんと話をした際
「私自信フルオープンも好きなんですけど
タルガトップの姿も好きで以前カプチーノを乗ってて
今回のRFに凄く興味が有って来ました。」なんて話をしたら・・

RFはルーフと共にリアウインドウも格納されて
後ろは抜けてる状態なので・・
「タルガトップと言わないで下さい。」と言われてしまいました!・汗
私はルーフだけが収納されると勘違いしてました・汗
「ホンダ・デルソルのパクリだと思っていたんですが違うんですね〜!」って言ったら
苦笑してました!・汗

結構ロードスターオーナーさんの書き込みとか
否定的な意見を目にしてましたが・・
私的には凄く格好良かったです!
て言うか・・幌のロードスターよりコッチの方が好きで
私的にはど真ん中のデザインです!
後はエンジンが2リッターってのが・・
今時流行りの小排気量ターボエンジンとかではダメなんでしょうかね?
なんて・・増車する財力が無いので買えませんがね・滝汗

その後安城市民ギャラリーに行って


「いのちのかがやき展」の作品や

市の小学生・中学生の絵画
娘の作品を見て今日も弾丸で帰って来ました〜!
会場内は撮影NGなので写真を撮れなかったのが残念でした!

基本的に祝日も関係無しなので
奥さんは今日も仕事で
何時もなら娘に携帯で連絡入れて
デートするんですけど・・
金曜日から期末テストで今週はテスト週間なので
テスト勉強中だと邪魔する事になるといけないので
絵だけを見て連絡も入れずに帰って来ました!・汗
最近は部活や土曜日に塾とか有って
小学校の時の様に頻繁にコッチにやって来れなくなってて
少し寂しいですが
ちゃんと真っ直ぐ育ってる様なので
多少会えないのは・・仕方が無いと・・我慢せねばですね!
今はFaceTimeで顔を見て離れてても話せるって
昔からしたらいい時代ですしね!

さてさて受付で貰った
本カタログでも見ますかね!・笑


Posted at 2016/11/23 20:35:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2016年10月15日 イイね!

サソリが出た!

最近旧24インチiMacと
メインの27インチiMacをゴソゴソと・・
新規にOSをインストールしたり復旧したり・・
その際机の引き出しに入ってる焼いたCDやDVDを見直したら
色々な懐かしい写真とか書類とか出てきました

その中にこんな車の画像も・・




10歳年下の弟が独身時代に乗ってた
セイチェント・アバルト!
正規では入って無く並行輸入車!

大学卒業後
UKプリメーラ
セイチェント・アバルト
トゥインゴ
バルケッタ
トゥインゴ
結婚して子供が出来て
シトロエン・クサラ・ピカソ
メルセデス・ベンツ・Aクラスと・・
素の車両を買って
色々と一通り弄ると
そのまま売って
また素の車両を買っての・・繰り返し
覚えてる限り・・全てマイノリティーな外車を乗り継いで来てた弟
お盆に帰省して来たら

マツダのCX-5のディーゼルに乗ってた!・笑
子供達も大きくなり流石に・・「観念したっ!」そうです・汗

本当はボルボ辺りを乗りたかったらしいが・・
奥さんがダメ出ししたらしい・・
どこの家庭も・・嫁は怖いらしい!・笑
Posted at 2016/10/15 21:46:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@もりぱん子 さん 私のも昨年切れました!・汗 で・・只今絶賛放置中〜!・笑」
何シテル?   01/24 22:09
ターダクンといいます カプチーノの後継車 スマート フォーツーカブリオ ターボ ちっちゃな2座でターボでオープン!・笑 結婚を機に、通勤車として...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スマート フォーツー カブリオ]Ks-SPEED ミルド ディンプルローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 12:47:44
[スマート フォーツー クーペ] アームレスト支持部修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 18:26:50
ブーストセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/02 09:19:40

愛車一覧

スマート スマート フォーツー カブリオ ターボ スマート スマート フォーツー カブリオ ターボ
カプチーノの後継車として購入 ちっちゃい2座でオープン そしてターボ! 休日のみの完全 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
我が家の母艦 奥さん所有 維持費のかかるアウトランダーから乗り換えです 奥さん初めての ...
三菱 アイ 三菱 アイ
発表時から欲しかったアイ 通勤車として購入しました。 少しずつ自分の色にしていきたいで ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
奥さんの親父さんから 譲って頂きました。 5年落ち9万キロ チョット距離は乗ってますが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation