• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ターダクンのブログ一覧

2015年03月09日 イイね!

オマエもか〜!って言いたくなります・・汗

最近何かと色々な物が調子が悪い

先ずはiMac・・
スリープ復帰時にブラックアウトしてしまい
スリープから復帰しないばかりか
電源長押でも再起動せず・・
結局コンセントを抜くって荒業をしないと
再度電源が入らない・・強制的にスリープにならない設定にしてます。

それとふと気がつけば
iMacとAppleTVがホームシェアリング出来なくなってます
何度も設定し直してもダメ・・何故?
どれもYosemiteのバグなのか?・滝汗

カプチを車検を通して
後1年ほど乗ろうと思っていたら
ヘラのライトユニットが入って来ず
結局車検には間に合わず・・
このタイミングで走行距離が20万キロ越え・・

って色々と悪い事が重なってたのに・・
追い打ちをかけて・・昨日洗濯機がぶっ壊れやがった〜!
洗濯からススギに変わる時に
C5エラーが出て洗濯機がダウンしてしまって
洗濯が終わらない・・

昨夜SHARPのHPから修理依頼をしたら
今日お昼に電話が有り
修理見積もり・・4万円は超えないとの事だそうで
迷ったんですけど7kg容量の洗濯機はそんな額じゃ買えないので
今回は修理依頼をしました!
部品が早く入れば明日にでも修理にうかがえるそうで・・
アイの車検も控えたこの時期の出費は痛いが
洗濯機が使えないと・・生活が出来ないので・・・

「オマエもか〜!」って叫びたくなります!!・汗

もう次の連鎖は無いと信じたい!・笑
Posted at 2015/03/09 20:35:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 電化製品 | 日記
2015年01月06日 イイね!

これで安心!

まだ5日のブログも続きです・汗

ダイハツを後に次はイオン明和のJoshinに・・
本当はダイハツのお向かいにあるホンダディーラーに
S660の情報を仕入れに行くつもりでしたが
初売り期間中と昨年末にNボックス スラッシュがでたからか
ダイハツからみてもかなりの人が・・って事で今回は行かず・汗

ウチのTV 日立のWOOOなんですけど
今時のTVと違って外付けHDに録画ができないタイプです
そこでパナソニックのディーガに録画してるんですけど
HD容量500GBなんですけど
奥さんと娘の録画でほぼ一杯・汗
基本的に私、ドラマとか録ってまで見たいと思わないタイプで
録るのはクルマ番組のみです・笑

奥さんと娘
今回の正月休みで録ったのを見て消して行ったんですけど・・
新番組が始まってまたあれを録れとかこれを録れとか
言って来るに違い無いし
娘の妖怪ウォッチとか毎週録ってるので
私が録りたい「クルマで行こう」や「カーグラフィックTV」とか録る容量が絶対不足しそう・・

そこで今回はディーガの外付け出来るHDを買って来ました〜!

容量2TB・・これで余裕です!・笑
ディーガの上にジャストサイズです!


取りあえずディーガのHDから外付けのHDに録りためられてる番組をダビング(移動)して
空き容量を拡大しておきました!
ディーガのオンオフに外付けHDも連動するので楽ちんです!

これでTVラックは満員で
もうこれ以上は何も置けない状態です!・汗


もうこれで空き容量不足で録れて無く
悔しい思いはしなくて済みそうです!・笑
Posted at 2015/01/06 21:24:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電化製品 | 日記
2014年08月31日 イイね!

初価格COM

今年2月から別居生活がはじまり
早半年になろうとしてます。

先はどうなるか分かりませんが
お互い取りあえず今を精一杯生きてるって感じです。

娘も転校ってかなりのリスクを背負ってしまい
今も友達関係とかに悩みながらですが
弱音も吐かずに頑張って要るようなので
せめての息抜きやワガママ言えるようにと
何かに付けメールやFacetimeでコンタクトを取ってます

娘達が居なくなった二階の二部屋が娘と奥さんの生活の場で
TVがリビングに1台しか無く
何かと娘が不便してるようなので

価格COMで色々と調べ
(本体価格が安くても送料や代引き手数料の合計で色々と有るようで)
価格COMの店舗の中から初めて買い物をしました・汗

買ったのはこれ


http://panasonic.jp/privateviera/JL15T3_10T3/



なかなか使えそうなTVです
しかし価格COMの店舗は安い所有りますね〜!
リスクは有るのはわかってますが
地元の各量販店より2万円近く安く手に入れる事が出来ました!

9月の3連休にあっちに行くので
その時にサプライズって・・喜んでくれるかな?

しかしその前に体調を整えないと・・
私結構な頭痛持ちで
先週水曜日に朝から我慢が出来ない程の頭痛で
会社を休んで・・それから今日まですっと頭が痛いです・汗
俗に言う偏頭痛って奴で・・
調べたら頭痛外来やってる病院が近くに有るようなので
明日も頭が痛いようなら
一度行ってみようかな?なんて・・サテサテどうなるやら?・汗
Posted at 2014/08/31 20:49:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 電化製品 | 日記
2014年08月02日 イイね!

これは使えるか?・汗

余りの暑さで夏バテ状態で
先月後半はブログアップサボってました・汗
ここの所カプチにも全然乗れてなく
ストレス貯め放題な自分!・滝汗

ここ最近のブログは車ネタが一切無くてスイマセン!
今回も車関係以外のブログです・滝汗

給料後でお小遣いも入り
ストレスからか?散財してます・笑
Windows系でしか動作確認されてないので
買うのを躊躇してたこれを
SoftBankセレクションのアウトレットで購入!
パナソニックディーガからの
録画番組の持ち出しは出来そうなんですけど
パソコンからのデータはMac非対応なんですけど・・上手く行くかな?・汗

買ったのはこれ

初代iPadやiPad miniの容量不足対応の意味で買ったんですけど・・
先ずはSDカードを買って来ないとですね・滝汗

次は結構前から使ってる我が家のダイソンDC22
モーターヘッド仕様でブラシが回転するんですけど
正常だとヘッドが床に触れると回転して
床から上げると止まると・・
かなり前からブラシ回りっぱなしで結構うるさい
それと以前には無かった振動も・・
そこでダイソンオンラインショップでモーターヘッドを購入!

右が新品!もとはこんなに綺麗だったんですね〜!・汗
チャンとブラシが止まります
それと全然振動が無くなりスムーズ!
これでまた掃除機がけが楽しく出来ます!・・ハイ!主夫ですから!!・爆笑!

それと今朝もう一つ買った物が到着!
これは今日奥さんが来てから一緒に設定を!・謎!!・笑

Posted at 2014/08/02 08:34:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電化製品 | 日記
2014年07月27日 イイね!

初ヤマハ

以前からそろそろ買い替えを検討してたAVアンプ(AVレシーバー)
明和のケーズデンキで
型落ち展示品(通電なしのただ置いてあるだけ)の
ヤマハAVレシーバーRX-V475
http://jp.yamaha.com/products/audio-visual/av-amplifiers/rx-v475_black__j/?mode=model

が信じられない値段に・・

丁度ボーナスも出た所で持ち金も有ったので
先週購入決定!・笑

土曜日の朝から今まで使ってたSONYのAVアンプと入れ替え作業に・・
今回ラックの中の
AVアンプ
AVセレクター
VHSビデオ

と20年以上使っってる機器は処分する事に・・

レーザーディスクプレーヤーと
レコードプレーヤーも20年程経ってるんですけど

どちらも盤がまだ結構有るのでもう少し手元に置くことに・・
一番下のアナログHDレコーダーは奥さんに処分して良いか聞いてから
廃棄する方向で・・
廃棄確定機器達


一旦全ての機器を取り外し
一から設置作業に・・汗


何じゃコリャって位の配線・滝汗


ほぼ丸一日かかって夜遅くに・・設置完了!




今回はTVのラックにヤマハのAVレシーバーを設置したので
センタースピーカーの置き場が無く
仕方なしにかなり目立つ場所に・汗

しかし久しぶりにアンプを替えたので
配線がほぼHDMIになっていたり
今までのビデオ端子の配線で繋ぐ機器とか混在してて
機器の切り替えが全然把握出来てません・汗
慣れるまでアタフタしながら使うことになりそうです・汗

しかし今まで以上に音場が調整でき
また付属のマイクで自動で音場が設定出来たりと
使いこなせるようになると
今まで以上に映画が楽しく観れそうです!

さてこれから説明書と格闘します!・笑



Posted at 2014/07/27 21:55:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 電化製品 | 日記

プロフィール

「@もりぱん子 さん 私のも昨年切れました!・汗 で・・只今絶賛放置中〜!・笑」
何シテル?   01/24 22:09
ターダクンといいます カプチーノの後継車 スマート フォーツーカブリオ ターボ ちっちゃな2座でターボでオープン!・笑 結婚を機に、通勤車として...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スマート フォーツー カブリオ]Ks-SPEED ミルド ディンプルローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 12:47:44
[スマート フォーツー クーペ] アームレスト支持部修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 18:26:50
ブーストセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/02 09:19:40

愛車一覧

スマート スマート フォーツー カブリオ ターボ スマート スマート フォーツー カブリオ ターボ
カプチーノの後継車として購入 ちっちゃい2座でオープン そしてターボ! 休日のみの完全 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
我が家の母艦 奥さん所有 維持費のかかるアウトランダーから乗り換えです 奥さん初めての ...
三菱 アイ 三菱 アイ
発表時から欲しかったアイ 通勤車として購入しました。 少しずつ自分の色にしていきたいで ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
奥さんの親父さんから 譲って頂きました。 5年落ち9万キロ チョット距離は乗ってますが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation