• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ターダクンのブログ一覧

2012年09月08日 イイね!

・・・・

今朝、会社で一緒に働いてる先輩が亡くなりました。
昼食後、入院中だった父の話や他愛もないバカ話をする
唯一会社の従業員で話をする相手だったので
ショックです!

見舞いに行った時
「早く帰ってきてくれないと
話し相手が居なくてツマンナイ!ゾ!!」って・・
そんなバカ話で笑ってくれてたのに・・

これで只々仕事だけ!の会社になってしまって
そのうちにフェードアウトしてしまいそうです。
社長さんや奥さんが本当に良くしてくれてるので
気持ち的に続いてる様な所も・・

明日は朝から寺で父の供養念仏〜墓参り
夕方から亡くなった先輩の通夜・・チョットブルーな気持ちです。

月曜日には葬式・・
今まで有難うって気持ちを込めて
いつものように笑って送ってあげたいと思います。



Posted at 2012/09/08 20:01:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年09月05日 イイね!

完了〜!

会社帰りにネッツに寄って
充電して貰ったENEOSのバッテリーを
受け取って帰って来ました!

バッテリーサイズは60B19L
バッテリーなんてケースに入っちゃうので
見た目はなんてって思ってましたが
このバッテリーは全身真っ赤で
なかなかカッコ良いんじゃない?


日曜日にカプチに積んで
カプチごとネッツに預けて来ます。
早く直って帰って来てね!Myカプチ!!
Posted at 2012/09/05 19:41:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2012年09月04日 イイね!

来ました!

今日仕事から帰って来ると・・
届いてました、OPENCafe2012通行証!

8月23日申し込み
8月24日振込で・・申し込み受け付け番号 261

追加の申し込み開始されてますが
今年は300台行くかな?

オルタ修理&タイベル交換して
不安なくOCに参加出来る・・ハズ?・汗

今年も参加される皆さんの
脳天気オーナーパワーで晴れさせてみせましょ〜!!
Posted at 2012/09/04 20:55:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2012年09月03日 イイね!

よっしゃ〜!

カプチの仕様変更にと
落札したアルパインiDA-X100

USB&iPodレシーバーで
CDやMDは内蔵されてません。

iPodをデジタル接続とアナログ接続ができます。


落札したのには付属のiPod Dock インターフェースケーブル(アナログ)が
付いてませんでした。
そこでオプションのFULL SPEED Connection Cable(デジタル)を買って
動作確認は済んでます。

しかしデジタル接続だとせっかくのアルバム・ジャケットが非表示になります。
そこでUSBケーブルに
Apple純正のコネクターケーブルや
サードパティ製のケーブル繋いでみましたが・・エラー表示に・大汗
そこでオートバックスにて部品として
付属のiPod Dock インターフェースケーブルを購入!


先ずは初代iPodを接続

チャンとアルバム・ジャケットも表示されてます。

次にiPod nanoを接続


試しにiPhone4Sも接続
ダメだと思ってましたがチャンと接続できて
充電もOKでした。

これで最大2台もiPodが繋げます!
って2台繋げる事はそう無いと思いますけど・笑
しかしケーブル類高すぎです!
2本で落札した本体の値段の3ぶんの2程しました・大汗

これで思い描いてた仕様変更ができます!!
ってカプチの修理が先ですね・汗
何とか仕様変更してOC参加したいが・・時間は有るのか〜私・滝汗

Posted at 2012/09/03 21:20:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2012年09月02日 イイね!

姉さん、事件です。・・って古っ・笑の続き

防災訓練を無事に終え・笑
カプチからツインにバッテリーを戻し

馴染みのネッツに
オルタ&手付かずでいたタイベル交換の依頼に行ってきました。

事情を整備の長に話すと
警告灯が点灯してないと
他の原因も考えられるので一度見てみたいと・・
外したバッテリーも持参してツインで行ったので
先ずはバッテリーの充電(急速じゃ無いので)をしてくれる事になりました。

その後カプチを預けにネッツに持っていくって流れです。
以前スズキで見積もったタイベル書類も見せて
タイベル交換の依頼もしました。
オルタはリビルドか内部交換かは見てから判断だそうです。

ここの所バタバタしてて
カプチに乗れずで乗ることばかりに気が行ってたと反省です。
平成4年式、走行距離18万キロオーバー・・・
もう少し気をつけて乗ってあげないといけないと
改めて痛感いたしました。

エアコンが故障してて
全塗装も資金が出来ず・・ボロボロなmyカプチ
救いは奥さんが「もうそろそろ良いんじゃない降りても」って言わず
黙って修理費を出してくれる事です。・・・ホント感謝です。
Posted at 2012/09/02 18:24:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記

プロフィール

「@もりぱん子 さん 私のも昨年切れました!・汗 で・・只今絶賛放置中〜!・笑」
何シテル?   01/24 22:09
ターダクンといいます カプチーノの後継車 スマート フォーツーカブリオ ターボ ちっちゃな2座でターボでオープン!・笑 結婚を機に、通勤車として...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2 3 4 567 8
9 1011 12131415
16 17 18192021 22
232425 26272829
30      

リンク・クリップ

[スマート フォーツー カブリオ]Ks-SPEED ミルド ディンプルローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 12:47:44
[スマート フォーツー クーペ] アームレスト支持部修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 18:26:50
ブーストセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/02 09:19:40

愛車一覧

スマート スマート フォーツー カブリオ ターボ スマート スマート フォーツー カブリオ ターボ
カプチーノの後継車として購入 ちっちゃい2座でオープン そしてターボ! 休日のみの完全 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
我が家の母艦 奥さん所有 維持費のかかるアウトランダーから乗り換えです 奥さん初めての ...
三菱 アイ 三菱 アイ
発表時から欲しかったアイ 通勤車として購入しました。 少しずつ自分の色にしていきたいで ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
奥さんの親父さんから 譲って頂きました。 5年落ち9万キロ チョット距離は乗ってますが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation