• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ターダクンのブログ一覧

2013年10月31日 イイね!

コペンもお披露目

コペンもお披露目ビートに続いて
次期コペンもお披露目されました。

こちらも前回のショーで
お披露目された時より
かなり市販車に近くなりました。
しかしビートを見てしまった後では・・
エンジンが前に無い
ビートの低くいボンネットを見てしまっているせいか
ボンネットがかなり高く(厚く)見えてしまいます。


リア周りは
この画像しか公開されて無いので
なんとも言いがたいですね。


内装は・・汗
このセンターコンソールは何?

ショーモデルなのでかもしれませんが
内装の質感はかなり良さそですね。

ダイハツって着せ替えとか好きですね〜!
確かネイキッドもアウターパネルが取替え出来ましたよね?
しかしこれだけ取り外せると
普通はリアフェンダーは取り外せないので
リアフェンダーとか面白いのが出てきそうですね〜・笑


それと現行コペン
結構女性の方が乗ってるのを見るんですけど
こんなワル顔にしてしまうと
これまでのキュートな顔が好きだった
女性が乗る気になるのかな?なんて思ってしまいます。

まだ市販車が出るまでには時間が有るので
もう少し頑張って欲しいです・・ダイハツさん!

値段的にビートと変わらないなら
完全にビートの独り勝ちって感じなのかな〜?

スズキは結局出さないみたいですね・汗
チョットは期待してたのに・笑


Posted at 2013/10/31 22:16:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2013年10月30日 イイね!

やはり次はこうなります・汗

多分前回のブログで
続きはこうなるとバレバレだと・汗

奥さんお下がりのMacBookで絶対必要な
リッピングソフト・DVDを焼くソフト・動画変換ソフト
フォトレタッチソフト・・・などどれも不具合無く動いたので

それなら・・次はiMacでしょ〜!・爆笑
MacBookが思っていたより普通に動いたのを見たら
どうせ今でも重く動きが遅いiMac・・
せっかくギリギリインストール出来るなら入れちゃおっ!って事です・笑

先ずは何時もの手順
ディスクユーティリティでアクセス権の検証&修復
ディスクの検証&修復を済ませ


App StoreからOS X Mavericksを
ダウンロードしてインストール!


こちらもかなりの時間がかかりましたが
無事にインストール完了〜!
こちらもお約束のよく見る壁紙に・笑


フルスクリーンモードでも
Mavericksはチャンとサブモニターも使えるようになってます

サブモニターのメニューバーもドックも使えるし
これだけでもMavericksにして良かったと感激です・笑

しかしiMovie・・アイコンだけが替わったのかと思ったら
中身も大幅に替わって・・使い方全然わからないし・・
使いづらい!

これはOS X Mavericksガイドブックが要るな・汗
Posted at 2013/10/30 19:38:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | マック | 日記
2013年10月29日 イイね!

試しに・・

Mac OSX 10.9 Mavericks
無料提供って・・ビックリです。

奥さんが一足先に
自分のMacBook Proにインストールしたので
入ってるソフトが動くか見てもらったら
エプソンのスキャナのソフトが動かないだけの様だし
(プリンターのソフトからスキャナは使えるのでOKです)

そんなに重くは無くマウンテンライオンと
変わらずに動くって言ってたので・・

奥さんお下がりの
MacBookにインストールして見る事に・笑
先ずはディスクユーティリティで
アクセス権の修復&HDの修復チェック

その後App Storeからダウンロード!


かなりの時間がかかり・・漸くインストール完了!
せっかくなので壁紙もよく見るMavericksの壁紙に・笑


チャンと入ってます


色々なソフトを検証しましたが。
チャンと不具合無く動きました!

さてさて・・次はどうしよう・謎
Posted at 2013/10/29 21:45:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | マック | 日記
2013年10月28日 イイね!

球切れ・汗

Myカプチーノ
灯火類は全て丸で統一してます。
良くウインカーをフォグランプと間違われますが
フォグランプはバンパー開口部に有ります。


フォグランプはFET CATZ XLDランプ
内側が75°ドライブイング
外側が90°フォグランプです
同時4灯点灯しないスイッチにより車検対応
このモデルは外観がメタルクロームで
なかなか怪しげでお気に入りです。

しかし昨日ふと気がつくと
ドライビングランプが片側切れてる様です


フォグランプの方はチャンと両方点きます


最初は接触不良かと思い
配線をゴソゴソと弄りましたが・・点かず・汗

普通ならバルブを替えれば問題が無いんですが
このモデルはDichroic Halogenとか云う
電球みたいなので・・・切れたら終わりって・滝汗


以前ヤフオクでジャンク品を予備として
色々と落札してたんですけど

何度か切れて・・・もうネタ切れ〜!・汗

仕方が無いので
とうぶんはフォグを点けるって事で行きますが
フォグが切れると・・もうお手上げ状態です。
ヤフオクにはキーワードを入れて監視はしてますが・・
出てこないですね〜!
出てきても足元を見て高値の値段が付いていて
全く手が出ないです・涙

ダメになったら次は何にしようかな〜!・笑
Posted at 2013/10/28 20:16:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月27日 イイね!

OCのお土産は・・

OCのお土産は・・OCが終わって早2週間
財布の中に入れっぱなしだっったこれ

ZENくんお嬢さんから購入した
手作りキーホルダー
なかなかの力作です。
同じ位のウチの娘に会場内での販売の様子を見せたら
「スゴイじゃん!」って言ってました・笑
来年アナタもどう?って言ったら
速攻で「無理っ!」って・滝汗

せっかくなのでMYカプチの何処かに付けようと・・
しかしイマイチ良い場所が無く・・・
そこでヒラメキ!
せっかく透明なので
チェーンを外してここに置けば
Myカプチのボディー色と同じに!


丁度シフトパターンとの間にジャストフィットで
落ちる事は無いと思います・・
透明で薄い両面テープを手に入れて
もう少し位置を変更しようかと・・思案中!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
その後ブログに追加記事・笑

透明に近い両面テープを買ってきて
早速位置を移動しました〜!

これでバッチリ!

「チャンと活躍してますよ」・・ZENくんお嬢ちゃん!
Posted at 2013/10/27 10:14:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記

プロフィール

「@もりぱん子 さん 私のも昨年切れました!・汗 で・・只今絶賛放置中〜!・笑」
何シテル?   01/24 22:09
ターダクンといいます カプチーノの後継車 スマート フォーツーカブリオ ターボ ちっちゃな2座でターボでオープン!・笑 結婚を機に、通勤車として...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  1 2 345
6 78 9 1011 12
13 14 15161718 19
20 21 22 2324 2526
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

[スマート フォーツー カブリオ]Ks-SPEED ミルド ディンプルローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 12:47:44
[スマート フォーツー クーペ] アームレスト支持部修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 18:26:50
ブーストセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/02 09:19:40

愛車一覧

スマート スマート フォーツー カブリオ ターボ スマート スマート フォーツー カブリオ ターボ
カプチーノの後継車として購入 ちっちゃい2座でオープン そしてターボ! 休日のみの完全 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
我が家の母艦 奥さん所有 維持費のかかるアウトランダーから乗り換えです 奥さん初めての ...
三菱 アイ 三菱 アイ
発表時から欲しかったアイ 通勤車として購入しました。 少しずつ自分の色にしていきたいで ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
奥さんの親父さんから 譲って頂きました。 5年落ち9万キロ チョット距離は乗ってますが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation