• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ターダクンのブログ一覧

2013年12月04日 イイね!

これを貼れる日がやって来るのか?・汗

これを貼れる日がやって来るのか?・汗探し物をして
ゴソゴソして・・探し物を発見!
その間にこんな物が・・

今のカプチにも貼ってあるステッカー!
作ってもらった時に
全塗装用にと2セット作って貰った残りのステッカー

資金も貯まらず
そのうえエアコンも故障したまま・・
その後も塗装はボロボロ・・
ドンドン朽ちて行くばかりのMyカプチ

本当にこのステッカーを貼れる日がやって来るのか・・
自信が無くなって来てます・滝汗!
Posted at 2013/12/04 19:04:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2013年12月01日 イイね!

ディーラーで交換してもらいました!


三菱自動車は11月29日、
『i(アイ)』の冷却装置(コンデンスタンク)に不具合があるとして、
国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
対象となるのは、『i』1車種で、
2005年12月25日~2011年5月30日に製造された8万1631台。
エンジン冷却系のコンデンスタンク(冷却水内の気泡を分離するための装置)において、
エンジンを高回転で運転すると、気水分離機能が適切に働かず、
冷却水が溢れ出ることがある。
繰り返し冷却水が溢れ出し、冷却水が不足したまま使用すると、オーバーヒートが発生し、
最悪の場合、エンストして再始動できなくなるおそれがある。
全車両、コンデンスタンクを対策品に交換する。
不具合発生件数は34件で、市場からの情報により発見した。
事故は起きていない。


だそうで・・
昨日からカプチーノに乗り換えて居たので
朝からカプチーノをアイに乗り換えに行って
エンジンルームを覗いて確認しましたが
冷却水が漏れた様子は無いけど・・
アイはリアエンジンでフロントエンジンの車みたいに
気軽にボンネットを開けてそうそうエンジンを見ないので
何かあってからでは遅いので
早速ディーラーに行くと・・
交換対象車両だそうで
コンデンスタンクを無償交換して貰いました〜!


しかしエンジン駆動のアイの生産が終わってから
リコールとは・・
今までの事や
アウトランダーやアイミーブでのリコールで
念を入れての今回のリコールに成ったんでしょうか??

アイ乗りの皆さん
ディーラーに行って交換して貰いましょう〜!・笑
Posted at 2013/12/01 18:29:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@もりぱん子 さん 私のも昨年切れました!・汗 で・・只今絶賛放置中〜!・笑」
何シテル?   01/24 22:09
ターダクンといいます カプチーノの後継車 スマート フォーツーカブリオ ターボ ちっちゃな2座でターボでオープン!・笑 結婚を機に、通勤車として...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

123 4 5 6 7
8910 1112 13 14
151617 18 192021
22 23 2425 26 2728
2930 31    

リンク・クリップ

[スマート フォーツー カブリオ]Ks-SPEED ミルド ディンプルローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 12:47:44
[スマート フォーツー クーペ] アームレスト支持部修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 18:26:50
ブーストセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/02 09:19:40

愛車一覧

スマート スマート フォーツー カブリオ ターボ スマート スマート フォーツー カブリオ ターボ
カプチーノの後継車として購入 ちっちゃい2座でオープン そしてターボ! 休日のみの完全 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
我が家の母艦 奥さん所有 維持費のかかるアウトランダーから乗り換えです 奥さん初めての ...
三菱 アイ 三菱 アイ
発表時から欲しかったアイ 通勤車として購入しました。 少しずつ自分の色にしていきたいで ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
奥さんの親父さんから 譲って頂きました。 5年落ち9万キロ チョット距離は乗ってますが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation