• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ターダクンのブログ一覧

2016年03月21日 イイね!

リアカメラ設置・配線

昨日アイのリコール回収作業が1日かかるって事だったので
代車のekワゴンで帰って来てから
スマートに乗り換えに行って
以前から延び延びになってた
リアカメラの設置&配線をしました!

リアカメラを設置するには
リアハッチのパネルを外さないといけません
先ずはナンバー灯を左右外して

リアハッチを開けて
ルーフピラー収納の蓋を開けると
トルクスネジで止まって居るので

ソレを外すとリアハッチパネルが外れます
リアハッチの施錠解錠の配線を外すとパネルが外れます


パネルを持って住み家に移動して
リアカメラの配線を通す切り込みを入れ


リアカメラをパネルに取り付け
裏に配線をまわして


外した逆の手順でパネルを元に戻し


カメラの配線を車内に引き込み完成!
引き込み時グローメットが細く上手く引き込めないので
グローメットに切り込みを入れ
配線を通してからビニールテープを巻き巻きしておきました!・汗
後は先日バックランプの配線から電源を取り出したのに配線をして
アースを取り
モニターと映像ケーブルを繋げば
リバースにギアを入れれば
リアカメラの電源が入りモニターに画像が映るって事です!



後は駐車場で

カメラ部分が後からも調整出来るタイプなので
ギアをリバースに入れて
ゴソゴソと調整して

取りあえず完成です!
これでフルオープン時畳んだ幌で
後ろが全然見えずでバックしづらかったのが
これからは安心して出来そうです!・笑

もう少し微調整が居るようなので・・
もしかしたらカメラの取付位置を変えるかもです!
それと後は慣れかな〜!・汗

2016年03月20日 イイね!

漸く不具合回収!

今日は朝イチでアイのリコール回収に
三菱ディーラーに行って来ました!
昨年の7月に助手席のエアバッグを殺して
漸く部品が揃ったとかで
助手席エアバッグ交換となりました!
その間にもライトスイッチのリコールも出てて
今回はそれも合わせての回収となり
1日アイを預けて欲しいとのことでしたので
こんな台車を貸してもらって帰って来ました!


ekワゴン!
これがまた走らん!・汗
そのうえにタコメーターも無いので
どれだけエンジンが回ってるのかも不明で・・
朝イチ借りてから夕方返すまで・・
ズット実家の空き地に放置状態でした!・汗

夕方アイを引き取りに行ったんですけど・・
アイで帰ろうと三菱ディーラーを後に・・
メーター内に何やら光ってます・・
何とエアバッグ警告灯が点きっぱなし!・汗
慌ててトンボ返りして整備の人に・・
何と整備の不備
(新しいエアバッグに替えて警告灯のキャンセルをし忘れた)
で点きっぱなし状態だったそうで・・
何だかな〜!な感じですが
もっと何だかな〜!は
乗ってすぐTRIPメーターA・B共にキャンセルされ0になってた事でした
よく考えれば作業の為にバッテリー端子を外したと思われますが
TRIP Aがキャンセルされ燃費が解らなくなり
TRIP Bは何時もオイル交換時に何時も0にしてたので
これもキャンセルされてオイル交換してからの正確な距離が解らなくなりました・・
よく考えれば解ることですけど
車を預けた時に一言言ってくれれば
チャンとiPhoneに画像を撮っておけたのに・・

リコールは回収されましたが
何かスッキリせずな感じで帰って来ました!

昼間はスマートにリアカメラを取り付けて
配線をしました!
それはまた・・つづくかな?・笑
Posted at 2016/03/20 22:19:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 三菱アイ | 日記
2016年03月19日 イイね!

次のステージに・・

昨日は娘の小学校の卒業式
会社を休んで出席してきました。

いつもの様に朝5時過ぎアッチに出発!

伊勢自動車道・東名阪・伊勢湾岸道と順調に・・
しかし金曜平日って事で豊明出口から大渋滞・・
降りてからの23号線もメチャ混み・・
以前は豊田・三好・岡崎に住んでて
渋滞には慣れてましたが
田舎に引っ込んでからはそうそう渋滞にはまらないので
何か懐かしい感じでした・笑

余裕持って出たはずが
渋滞で結構ギリギリな時間
奥さんの実家で速攻でスーツに着替え学校へ!


式を終えて
娘は色々な友達や先生と記念写真を撮ったりで・・
最後はやはり門の案内看板で記念写真


4年生の3学期残り1ヶ月から
今の学校に転校して
それから2年と少し・・
コチラに居た時は1クラスで学年20人程しか居ない
田舎の小さな学校でしたが
今の学校は都会のマンモス校・・
娘からしたら激変の小学校高学年でしたが
上手く環境の変化にも順応して
真っ直ぐに育ってくれて・・
別居としてしか選択出来無い不甲斐ない父で
本当に申し訳無い気持ちです。

4月からは中学生
新たなステージに入りますが
これからも今までの様に真っ直ぐ成長して行って欲しいですね!

午後からは家族でイオンモール常滑に・・
その後コストコに寄る予定で駐車場まで行ったら
奥さんが「会員証」を忘れた大失敗でそのまま帰って・汗
岡崎に行って夕飯を食べ
私は何時もの様に弾丸で帰って1日終了〜!

帰りは結構な雨で・・流石に疲れました!

また来月中学校の入学式が有るので
また弾丸決定です!・汗
Posted at 2016/03/19 11:29:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2016年03月14日 イイね!

色々と考えてしまいます・・

普段はおバカな事しかないブログですが
今回は少し真面目なブログで
そういう話は嫌いな人はスルーして下さい。

家族と別居して早2年少々・・
奥さんが田舎に馴染めないのと
田舎はヤりたい仕事が皆無
それと・・
両親の調子が悪く長女としては放っておけない
・・そんな事から私とも結構な割合で衝突!・汗
お互い素直な気持ちで話し合い
お互いまだ気持ちは有るって確認が出来き
娘にも正直に事の経緯を話し・・
一番負担がかかるであろう娘が奥さんとアッチで頑張るって言うので
別居に踏みきりました。

奥さんの実家の2階の狭い2部屋で生活なので
奥さんは自分のMacBookPro
娘はランドセルと自転車・・
後は服を少々持って行ったので
未だにコッチは





ほぼ家族で暮らしてたままの状態で
月1回奥さんと娘がコッチにやって来ても
何の違和感も無く過ごせる様になってます。

しかし元々ここは低所得者用の町営住宅
同居人が居ず家賃控除の対象者も居ないので
独りになってから家賃は跳ね上がり・・
今年の更新時にはこんな通知も有り・・

来年の更新時にはもしかして出て行かないと行けないかも?しれません・・
ちなみに4月からの家賃は56,000円+駐車場2,500円+区費・共益費3,200円=61,700円
もう普通のアパートと変らない金額です
私的には金額は仕方が無いと思うんですけど・・
同じ町営の住人にはシングルマザーとして安い家賃で入っていて
実はかなり前から役場に無断で
内縁?の夫の様なのが一緒に住んで平気な顔して暮らしてる住人とかを見ると
・・何だかな〜って思ってしまいます
コッチは毎年色々な書類を書かされてチャンと正規の手続きを踏んでるのに
今年来た書類には期限を設けて出て行って貰う事もありえるとか書かれてます・汗

この状態から引越をするのは・・どうすれば良いのかな?・汗
その事を奥さんに言ったら・・
「コッチで仕事見つけて一緒に暮らそうよ!」って・・
私も今年で53歳になるので今更仕事なんて無いだろうし
今の様な給料は期待も出来ないだろうし
それとコッチの母の事も有るし
私が出て行くと・・そのとばっちりが
絶対に県外でチャンと家族を持って暮らしてる妹や弟に行くのは目に見えてます・・

インフルエンザでヤることも無くぼんやりとしてると・・
色々な事を考え過ぎてしまって・・落ち込んでしまいますね!

さて明日から漸く社会復帰です・・
明日からはまた前だけを向いて・・がんばろう〜!
Posted at 2016/03/14 18:25:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2016年03月13日 イイね!

観て!観て!!観まくり〜!!!・汗

昨日まで平熱になったり・・
また微熱になったりでしたが

漸く今日から平熱になりました!
病院で熱が下がって2日は自宅で静かにしてて下さい
って言われたので
社会復帰は火曜日からって事になりました!
前回のA型より今回のB型の方が・・辛かった〜!・汗

金曜日の晩からはさほど熱も上がらず
しかし水曜日の晩から木曜日とほぼ寝てたので
流石にもう寝てることが出来ず・・
と言ってもやることも無く
まして外に出て行く事も出来ず・・
予定してたスマートの弄りも出来ずです!・汗

金曜日の晩から録り貯めてた

アンフェア the end
メイズ・ランナー2 砂漠の迷宮
ジョンウィック
マイ・インターン
ジュラシック・ワールド
マッドマックス 怒りのデス・ロード

それとAppleTVでhulu

wowowドラマ マグマ1〜5話

と寝てる以外はず〜と映画やドラマを観てました!
流石に目が疲れたよ〜!・汗
しかしまだ社会復帰には1日有ります・・
今日はもう観ない事にして・・
明日は映画館でも観た
ターミネーター 新規動
ピクセル
それと邦画の罪の余白を観て
貯め込んでた映画はほぼ完了〜!って感じかな〜!・汗

しかし木・金・月と3日も会社を休んで
納期解消が・・大変だ!
自業自得なので仕方無いですけどね!・滝汗
Posted at 2016/03/13 19:46:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 映画 | 日記

プロフィール

「@もりぱん子 さん 私のも昨年切れました!・汗 で・・只今絶賛放置中〜!・笑」
何シテル?   01/24 22:09
ターダクンといいます カプチーノの後継車 スマート フォーツーカブリオ ターボ ちっちゃな2座でターボでオープン!・笑 結婚を機に、通勤車として...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12345
678910 1112
13 1415161718 19
20 2122 232425 26
27 2829 3031  

リンク・クリップ

[スマート フォーツー カブリオ]Ks-SPEED ミルド ディンプルローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 12:47:44
[スマート フォーツー クーペ] アームレスト支持部修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 18:26:50
ブーストセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/02 09:19:40

愛車一覧

スマート スマート フォーツー カブリオ ターボ スマート スマート フォーツー カブリオ ターボ
カプチーノの後継車として購入 ちっちゃい2座でオープン そしてターボ! 休日のみの完全 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
我が家の母艦 奥さん所有 維持費のかかるアウトランダーから乗り換えです 奥さん初めての ...
三菱 アイ 三菱 アイ
発表時から欲しかったアイ 通勤車として購入しました。 少しずつ自分の色にしていきたいで ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
奥さんの親父さんから 譲って頂きました。 5年落ち9万キロ チョット距離は乗ってますが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation