• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ターダクンのブログ一覧

2016年11月08日 イイね!

これで好きな銘柄のコーヒーが飲めます!

またスマートを裸にする為に
チョットした用品を買いに
何時ものスーパーオートバックスに行きました。

欲しい物をチャッチャと買って
後はブラブラと店内を徘徊してたら・・
絶品を発見!

スマートを買った時から
オプションのカップホルダーが付いてました

ペットボトルや太い缶はチャンとホールドするんですけど
細身のペットボトルや
小さい缶コーヒーは上手くホールドせず
カップホルダーに合うペットボトルの飲み物を仕方なしに買ってました
ズ〜ト何か良いアイディアは無いかな〜!なんて何時も思ってました。

カップホルダー売り場に
こんな物が売ってました!
余りの感動で・・
パッケージの画像を撮り忘れ・・
商品の名前もしっかりと確認する間もなく
取り付け作業にかかってしまったので
なんて商品か全く解りません!・汗

こんな単品が2個入ってまして

取りあえず使えるか1個で試してみることに・・

底の両面テープで固定です

まる1日はチャンと張り付く様に放置して
次の日に小さい缶コーヒーで試してみると・・

倒れたりする事も無くチャンとホールドして
これはなかなか使えそうです!

やはり冬は小さい缶のホットコーヒーは定番ですよね〜!
これで色々な種類の缶コーヒーが飲めます!

使えるって事が確認できたので
前カップホルダーにも同じ様に固定しました!
両面テープが取れそうなら・・また固定方法を考えよう!
2016年11月07日 イイね!

高速道路はこれでいこう!

スマートを運転時
シングルクラッチの繋がりの違和感から
私は何時もマニュアルモードで
パドルシフト&フロアシフトでチェンジをして運転してます。

それと発進時にかなりモタツク感じなので
こんなスロコンを買って取り付けてます


普段はスポーツモードの+2にして運転してます


今までは高速道路に乗っても
設定は一緒で
シフトもマニュアルモードでした。

気持ちよく流れてる時はオートモードにしておいて
スロコンも一段階上のスポーツ+モードにしたら
少しのアクセルワークで負担少なく運転が楽じゃないかと・・

丁度娘の文化祭を見にアッチに行くのに
何時もの様に高速を使うので試してみました!
スポーツ+モードの+1 シフトはオートモード

これからはこのパターンで運転しようと思います!
結構楽でした〜!
渋滞しだしたらオートモードからマニュアルモードにすればいいだけだし
スロコンも随時モードを切り替えれば良いですしね!

注意としてスロコンのモードは
サービスエリアに入ったら
スポーツ+モードからスポーツモードに落とさないと
反応が機敏過ぎて反対に運転しづらいかもです!

スマート・・なかなか楽しい車です!・笑
2016年11月06日 イイね!

昨日も弾丸!・汗

今週も土日休み

昨日は娘の中学校の文化祭
金曜・土曜と2日間有って
土曜日はクラス対抗合唱コンクールで
一般公開の日って事で
また朝5時半出発でスマートでGO~!・笑

午前中は奥さんと合唱コンクールを見学し
文化祭が終わった午後
娘が帰ってきてから
近くの回らないかっぱ寿司で遅めの昼ご飯を食べて
文化祭が終わった午後から家族で岡崎に出かけてブラブラして来ました!

岡崎は田舎に帰って来るまで6年?程住んでました
昨日は自分が住んでて会社も有った羽根町に有る
ウイングタウンってショッピングモールに行って来ました!

私が住んでた時
そこはクラタ産業って三菱系のデッカイ工場が有った所で
そこのそばに勤めてた会社が有り
あまりの変わり様に完全に「浦島太郎」状態です!・汗

ショッピングモールは思ってた程の事は無く
ブラブラとして後に・・
その中のSoftBankショップで初めてご対面して来ました!

ペッパー君!・笑
発表当時結構感心が有り欲しいな〜!なんて思ってました・笑
で・・色々と弄って触って来ましたが・・
結構な金額や通信費を出してまで買っても
すぐに飽きてしまいそうな予感がしました〜!・汗
私は興味津々で触りまくりでしたが・・
娘は完全に興味無しな反応でした・汗

行きも帰りも以前私が住んでた住み家の前を通った時に
奥さんが娘に
「ここにお父さん岡崎に居た時に住んでたんだよ〜」とか説明してました
そこで「前の彼女とずっ〜と同棲して一緒に暮らしてたんだ〜!」って
ついつい言いそうになりましたが・・
そんな事娘の前で言っちゃうと
またエライ事になるので・・
グッと我慢しました!・汗
奥さんは私の名古屋の友人達に
色々な事をリークされて結構知らされてるので・汗
嫌味を含んだ発言かどうか・・
コッチは知らんぷりで完全にスルーって事です・滝汗

夜7時20分から娘は塾が有るので
一旦帰って娘は軽く晩御飯を食べて塾へ
私と奥さんは送ってから2人で久しぶりに晩ご飯を食べに行って
刈谷のメガドンキホーテをブラブラとデートして
娘は午後9時40分位までは塾なので
私は午後8時半過ぎにあっちを出発してまた弾丸で帰って来て
1日が終了〜!

しかし最近は奥さんと娘の生活してる
実家の2階の二部屋には全然立ち入らせて貰えません・汗
全然片付け出来ない奥さんなので・・
2階は凄い事になってる様で・・
なので私が泊まれるスペースも無いって事です!・滝汗

そんな奥さんと一緒に生活してる娘が
同じ様に片付け出来ない女になってしまわないか・・心配だ〜!・汗


Posted at 2016/11/06 07:56:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2016年11月04日 イイね!

焦った!汗

昨日は文化の日で会社は休み

朝からアイをスマートに乗り換えに行って
住み家に帰って来て
もうそろそろ後ろのサーキュレーターを片付けようと

アクセサリソケットから電源を抜いたら・・

電源の先端が振動で緩んでいたみたいで
アクセサリーソケット内でバラバラになってます・汗
ピンセットを取りに行きソケット内の部品を回収して

元通りにして

また来年の夏まで物置きで待機です!・笑

そのまま近所のコンビニに
地区指定のゴミ袋を買いに・・
コンビニの駐車場に前から突っ込んで
コンビニのガラスに写り込んだスマートに違和感!

あれ?青LEDデイタイムランプが点灯してません!
取り付けてまだ3ヶ月程しかたって無いのにもう壊れたかな??
スモールにしてフォグランプスイッチを入れると
チャンと白に切り替わって点きます!・汗

帰ってから壊れたか確認するとして
コンビニに行ってゴミ袋を買って
帰ろうとエンジンをかけて
バックにギアを入れたら・・あれれ!
今度はバックモニターが映らないぞ!・汗
それとコンソール横に増設したアクセサリーソケットも
通電してない様子です・汗

速攻で住み家に帰って
ヒューズボックスから電源を取り出した
ヒューズを確認しましたが・・ヒューズは切れてません・汗
原因は何だかな〜?と冷静に考えると・・
そう言えば電源取り出しヒューズの先に丸型ヒューズが付いてた様な・・

ゴソゴソと確認にしたら・・
丸型ヒューズがブッツリと切れてました!・汗

これは隣町のオートバックスまで走って買いに行かないと・・
そう言えばカプチーノに使ってた配線類が
物置きに有ったな〜!
ゴソゴソ配線をさばくったら・・同じ5Aの丸型ヒューズが出てきました!

ヒューズをセットして
エンジンをかけたら・・
見事にデイタイムランプやバックモニター
増設したアクセサリーソケットも復活して
一件落着〜!
どうもサーキュレーターの電源がバラバラになった時に
ショートして丸型ヒューズが切れた様です

たいした事無かって・・良かった〜!
2016年11月03日 イイね!

激遅ブログ!・汗

先週土曜日に家族でUSJに行ってきました〜!
今年もチケット2枚はJALマイレージポイント交換でタダ!・笑
娘のチケットをネット購入です。

金曜日の晩から奥さんと娘がコッチにやって来て泊り
土曜日の早朝3時半出発〜!
多分開演時間が早まるって予想で
去年は4時出発で着いたら開園した直後だったので
今年は30分ほど早めの出発です!

で・・予想通りに開園前にUSJに到着しました!


余裕で恒例の場所で写真を撮り
開演したら先ずハリー・ポッターでライドを乗り
その後お昼の予約をして
その後ジュラシック・パークエリアへ行って
フライングダイナソーを・・なんて話しながらゲートの列に並ぼうと・・
娘のチケットはiPhoneの中のQRコードをかざして入園なんですが
そこで問題が発生〜!
娘が駐車場のハスラーの車内にiPhoneを忘れて来たと・・!・滝汗
慌てて奥さんと娘が駐車場までiPhoneを取りに・・
結局ここで30分程ロス!
で・・せっかく30分程早めに出た貯金を使い果たし
奥さんと娘が帰ってくるのを
待ってる間に開園してしまい・汗
完全に出遅れました〜!・滝汗

先ずはハリポッターエリアへ行って

並んで2時間ほどかかってライドに乗り
出て来てお昼の予約にいったら・・予約は埋まっていて取れず・汗

しかたが無いので予約は諦め
フライングダイナソーを乗りに
ジュラシック・パークエリアへ!
そこでビックリ〜!
フライングダイナソー・・待ち時間4時間!・滝汗
4時間も待ってたら他が何も乗れなくなるので・・
諦めてバックドロップに・・
こちらも待ち時間・・2時間ほど・・汗
昨年USJに行ったのは9月半ば
今年はなかなか奥さんと予定が合わず
一番ピークのハロウィン週間に行ったので
めちゃ混みでどのアトラクションも待ち時間3時間はザラです・汗
何時もは待ち時間ゼロのジョーズでさえ1時間程の待ち時間になってます・笑

バックドロップを乗ってから
夜のハリポッターエリアへの入場整理券を確保して

USJを散策


こういう時は焦っても仕方が無いので
散策して皆んなの仮装を見て楽しんで
次はバックドラフトを体験して
遅めのお昼を食べ
ブラブラ・・

もう次のクリスマスのこんなツリーも準備されてました!


午後6時からは娘のお待ちかね・・ホラーナイトの始まりです!・笑
しかし凄い混み具合と
一般客もかなり凝った仮装をしてて
USJのゾンビも脅かし辛そうでした〜!・汗

ジャパニーズ・ホラーエリア・・祟りはチョットやり過ぎですが
娘には大受けでした!・汗


その後定番のスパイダーマン


予約した夜のハリーポッターエリアで

今年から始まった短いショーを見て
その後
学校の怪談を体験して
ブラブラして・・閉園の午後10時


今回一般客の仮装で一番笑ったのがこれでした!・笑


昨年まではこれからまた弾丸で帰ってたんですが
私が園内でビールを飲んでて帰りは
奥さんの運転で流石に辛いって事で
今年は泊まる準備をしてまして・・
奥さんの予約したホテルに一泊して


次の日曜日にノンビリと帰って来ました〜!

今回予約したホテルサンマルコ

予約した時には奥さんが気付かずでしたが・・
完全に元ラブホテル(昔流行ったファッションホテル)って奴で
部屋はかなり広く浴槽も寝そべって入れる位に大きく
洗い場もどんなプレイも出来るほど広く・笑
それでいてフロントの対応も良く
朝食が付いて3名で2万800円と・・なかなか良かったです!
下手なビジネスホテル泊まるより良かったので
また来年もここに泊まろうなんて事に・笑

帰りの名阪国道・・日曜日のお昼って事で
大型トラックも余り走って無く
私が下り坂をスピード出して走るとか
前の車と車間距離を取らないとか・・奥さんの文句が多く・・
それじゃあと奥さんに運転を任せ
伊勢自動車までは
私は助手席です・汗


そうそう行きも帰りもここに寄りました!

道の駅・針テラス
カプチーノ乗ってる時は奥さんと共
カプチの集まりのサンテラに良く顔を出して
関西&和歌山方面のカプチオーナーさんと交流したな〜!
なんて奥さんと話しながら帰って来て

夕方までコッチでノンビリと過ごし
奥さんと娘は・・あっちに帰って行き
今年のUSJ行は終了〜!

今年も家族で笑って話して・・楽しいUSJでした!

今週末は娘の行ってる中学校の文化祭で
今度は私があっちにいく番で・・また弾丸です!・汗

Posted at 2016/11/03 19:08:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「@もりぱん子 さん 私のも昨年切れました!・汗 で・・只今絶賛放置中〜!・笑」
何シテル?   01/24 22:09
ターダクンといいます カプチーノの後継車 スマート フォーツーカブリオ ターボ ちっちゃな2座でターボでオープン!・笑 結婚を機に、通勤車として...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12 3 45
6 7 891011 12
13141516171819
202122 23242526
27282930   

リンク・クリップ

[スマート フォーツー カブリオ]Ks-SPEED ミルド ディンプルローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 12:47:44
[スマート フォーツー クーペ] アームレスト支持部修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 18:26:50
ブーストセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/02 09:19:40

愛車一覧

スマート スマート フォーツー カブリオ ターボ スマート スマート フォーツー カブリオ ターボ
カプチーノの後継車として購入 ちっちゃい2座でオープン そしてターボ! 休日のみの完全 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
我が家の母艦 奥さん所有 維持費のかかるアウトランダーから乗り換えです 奥さん初めての ...
三菱 アイ 三菱 アイ
発表時から欲しかったアイ 通勤車として購入しました。 少しずつ自分の色にしていきたいで ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
奥さんの親父さんから 譲って頂きました。 5年落ち9万キロ チョット距離は乗ってますが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation