• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ターダクンのブログ一覧

2018年01月29日 イイね!

付けてて良かったドラレコ

私鉄工所に勤務してて
作業服のポケットととかに
携帯を入れて作業できないので
昼休みしか携帯を見れなかったりします
で・・
今日は自分の保険の担当者が決まって
色々と電話とかで
状況を説明したりとかしないといけないので
会社に無理を言って有給で休みを取らせて頂きました。

午前10時前に担当者から電話が有り
「今事故の現地からかけてるので
 事故当時の状況を詳しく教えて下さい」との事なので
事故当時の状況を説明しましたが
平日の混み具合と休日の混んでる状態じゃかなり違うから
ちゃんと状況が伝わってるのか不安でした。
そこでドライブレコーダーを付けてて

そのデーターをパソコンとiPhoneに保存してると話したら・・


是非データを渡して欲しいとの事で
保険会社のそれ専門の担当が伺いますとの事だったので
午後から担当者が来て
パソコンの画面に映った画像をビデオで撮って
せっかく来るならとデータをDVDに焼いておいたので
渡してお願いしました
後は相手側の保険屋がアイの状況を見に来て
保険屋さん同士の話し合いで事故割合が決まって
一段落かな〜!

今回の事でやはりドライブレコーダーは
絶対に必需品だと痛感しました!
私が右折
相手が直進と・・
私の過失割合の方が大きかと思いますが
ちゃんとドライブレコーダーの映像を元に
保険屋さん同士で過失割合が決まれば
事故者同士の証言よりも公平だと思うので
それに従おうと思います。
なんて言ってますが
保険屋の過失割合なんてのは
保険屋同士の力関係で決まってしまうんですよね〜!・汗
なんて・・これ今までの経験です・笑

一段落したら
色々と事の成り行きをお話したいと思います。
Posted at 2018/01/29 20:03:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 三菱アイ | 日記
2018年01月28日 イイね!

萌え〜!・笑

昨日は昼に事故ってしまって
中々寝付けない日でした・汗

まさかこんな事になるとは思わず
昨日の朝に頼んだブツが
今日の夕方に届きました〜!・笑

何時ものamazonでの買い物です・汗


少し前にamazonを彷徨ってたら
中々お洒落な地球儀を多々発見〜!
磁力で宙に浮く地球儀です!

本当はもう少し大きくて
浮くだけじゃなく
自ら自転するのが欲しかったんですけど・・
いきなり1万円弱するようなのは怖くて買えないので
試しに一番小さくて自転しない一番安いので様子見です・汗

で・・早速ディスプレイしてみました〜!


しっかりと磁力で宙に浮いてます!
手で回したり息を吹きかけたりすると
しばらく自転します!

事故って凹んでる気分が
少しは癒されました〜!・笑

中々良さ気なので・・
サテサテ大きな欲しいのを・・どうするかな〜!・笑
Posted at 2018/01/28 20:04:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2018年01月27日 イイね!

ごめんよアイ・涙

こんばんは

今週も土日休み
ウチの会社28日給料日
27・28日と土日で休みなので
今月は26日金曜日に給料が出ました
ウチの会社・・未だに現金支給です・笑

で・・今日朝から奥さんの所に
何時もの金額を振り込んで
その後ルーティーンの食料&日用品の買い出しに
伊勢に出かけ・・
相手のクルマとの接触事故で・・
事故ってしまいました・滝汗
無事故で20年以上居たので
どう処理するんだっけ?って・・
考えてしましました・汗

警察呼んで
保険屋に電話して
事故者どうし情報を交換して
週明けから事故処理のスタートなので
詳細は事故処理後にまたご報告したいと思います

で・・Myアイは・・


こんな感じで無残な姿になってしまってます・・
あれ?何故休日なのにスマートじゃ無いのか・・
それも事故処理後に詳細は報告します・・

しかしこのタイミングで事故るか?
ってしみじみ思います・・謎!
幸い事故者同士は怪我もなく大丈夫ですが
流石にお互い気持ち的には凹んでると思います・・

皆さんも運転に気をつけて下さい。

「はぁ〜!」ため息しか出ないです
Posted at 2018/01/27 18:09:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 三菱アイ | 日記
2018年01月20日 イイね!

実物の方が全然良かった!

今年に入って初めての土日休み!

今日は暖かく
何時もの様に
スマートの屋根を開けてウロウロとしました〜!

12月に続き
先週フロントタイヤも新調したので
何時ものコーナーを
何時も以上の速度でまわっても
全くESPも動作せずで・・
思い切ってタイヤを買い替えて正解でした!

伊勢に買い物に出かけたついでに
久しぶりにスズキのディーラーに寄って来ました!
で・・お目当ては・・これっ!

ハスラー・・じゃ無くて・・
XBEE(クロスビー)
雑誌の写真やTVコマーシャルで見ると
ただハスラーの車体を
ストレッチさせたのかと思う様な造形ですが

実際はそうじゃなく
プラットホームはイグニスの物を流用してて
2年後の母艦としてはどうかと・・
偵察に行って来ました・笑

実車はハスラーよりかなりボリュームが有って
ハスラーより丸っこくて
MINIのクロスオーバー的な佇まいで
なかなか好印象でした!
母艦の買い替えは2年後の予定なので・・
その頃には値引き額や細かな仕様変更とかで
今以上に買いかもなんて思います

後は奥さんが何と言うかだけかな〜
「軽は事故った時に怖いから
次は白ナンバーが乗りたい」って言ってるから・・
クロスビー辺りが丁度良いかな?・笑
後はダイハツがモーターショウで出品してたのが
どんな感じで出てくるかソレ次第だね〜!

次にアッチに行ったら
奥さんとハスラー買ったスズキディーラーで
試乗でもするかな?・笑

サテサテ頂いたカタログでも見ますかね〜
しっかりハスラーのカタログも貰ってきたので

見比べて大きさや装備の差を比較しますか・笑
Posted at 2018/01/20 20:30:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2018年01月14日 イイね!

これで一安心!

月曜日の成人の日が休みだったので
今週は今日日曜だけの休みです

先月リアタイヤを新調してから
何時ものコーナーを
何時もの速度でまわると
これが点滅して

横滑りを抑える嫌な挙動・汗

新調したタイヤの関係かな?なんて思いましたが
フロントタイヤもこんな感じで

結構減ってるので・・
減ったフロントタイヤと
新しいリアタイヤのバランスのせいかな?なんて思い
このフロントタイヤだと5月の車検時にはアウトかも?
って事でお金に余裕が有る今のうちに交換することにしました!

で・・今回もオートウェイでアジアンタイヤです!・笑

ナンカン AS-1 175/55R 15
今回は台湾製を買ってみました

オートウェイから
今回も前回と同じこちらに

送ってもらって交換って・・手間いらずです!


手早く外され
組まれて
あっと言う間に交換終了です!!

ショップの若いお兄さんが作業をしてくれたので
「タイヤ屋さんから見てこのフロントタイヤはまだ使えると思いますか?」
「私はもう少し行けそうな気がするんですけど・・
ESPが作動するので今回の交換なんです」
って聞いたら
「何とも微妙な感じで・・使えると言えば使えなくも無いですけど・・」
「ESPが作動する様だと・・替え時かも知れませんね?」って・・
これでまだESPが作動するようなら・・サテサテどういう結果かな〜!・汗


新品のタイヤってこんなに溝が有るんですね〜・笑
これでフロント・リア共にタイヤが新しくなって
タイヤに関しては5月の車検は問題が無しです!

その後何時ものコーナーを
何時もの速度でまわったけど
何の問題も無くクリア〜!
やはり原因は減ったフロントタイヤの様です

これでフロント&リア・・共に新品!
後は耐久性だね〜!・汗

プロフィール

「@もりぱん子 さん 私のも昨年切れました!・汗 で・・只今絶賛放置中〜!・笑」
何シテル?   01/24 22:09
ターダクンといいます カプチーノの後継車 スマート フォーツーカブリオ ターボ ちっちゃな2座でターボでオープン!・笑 結婚を機に、通勤車として...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  1 2 3 456
7 8910111213
141516171819 20
212223242526 27
28 293031   

リンク・クリップ

[スマート フォーツー カブリオ]Ks-SPEED ミルド ディンプルローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 12:47:44
[スマート フォーツー クーペ] アームレスト支持部修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 18:26:50
ブーストセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/02 09:19:40

愛車一覧

スマート スマート フォーツー カブリオ ターボ スマート スマート フォーツー カブリオ ターボ
カプチーノの後継車として購入 ちっちゃい2座でオープン そしてターボ! 休日のみの完全 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
我が家の母艦 奥さん所有 維持費のかかるアウトランダーから乗り換えです 奥さん初めての ...
三菱 アイ 三菱 アイ
発表時から欲しかったアイ 通勤車として購入しました。 少しずつ自分の色にしていきたいで ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
奥さんの親父さんから 譲って頂きました。 5年落ち9万キロ チョット距離は乗ってますが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation