• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ターダクンのブログ一覧

2019年06月08日 イイね!

ポイント10倍ってのはデカイな〜!・笑

1年点検用に買った
ブレーニのディスク&パッド
ネットのショップで買ったんですけど
楽天やヤフオクショップや
ヤフーショップに登録されてる
en&co.って所から買ったんですけど
買ったのはヤフーショッピングからでした!

決め手は携帯のキャリアが
ソフトバンクだと・・
Tポイントが10倍ってのに釣られたからです・笑
しかしポイント還元10倍ってのは大きいですね〜!

そのポイントを使って
en&co.さんから今度はこれを買いました!

前回のオイル交換から丁度5000キロ!
通常ポイントと期間限定ポイントが合わせて
2,500ポイント程貯まったので
そのポイントから1,700ポイント程を使って
オイルエレメントを手に入れました〜!

明日の夕方に何時ものネッツで
オイル交換&エレメント交換してもらいます!

そこで荷室のカーペットの留め具の根元が破れてたので
思い切って切断して
新たに留め具をリピートタイラップを使って

補修しました!

これでエンジンカバーを開ける際に
ちゃんとカーペットを開けてステーを留める事が出来るようになりました!


前回オイル交換をしたのが3月17日
そこから3ヶ月で5,000キロちょっとの走行です!・汗
やはりこのペースだと1年で20.000キロペースの
走行距離って事になるんですね〜!・汗
2019年06月02日 イイね!

これでダストは減るかな?

今日朝にこんな物が到着!


純正品はやはり高い

フロントディスクが20,952円
ブレーキパッドが11,016円
ブレーキダストも少ない方が良いので
社外品をネットで調べて購入!


ブレーニのシルバーコーティングディスク
breni SCD SERIES
ブレーニの高性能低ダストブレーキパッド
breni Sport
のディスクローター&パッドのセットを

ネットのショップにて購入しました。

今日は午後から馴染みのネッツに
次期母艦車のシエンタの事で聞きたい事が有って行ったので
スマートのディスク&パッドの交換工賃について聞いてみたら
そうそうベンツディーラーの交換工賃からは
大幅には安くはならないって事だったので
交換はやはり1年点検の時にして貰うことにしました。

ブレーキパッドだけなら自分で交換するんですけど・・
ディスク交換は今まで自分でしたことが無いので
一緒にしてもらうのが正解かと・・
カプチーノ・ツイン・アイ・bBとかは
サービスマニュアル&パーツリストをディーラーで買って
それを見て色々と弄ってたんですけど
今はほぼデーター化されて
紙でのマニュアルは売って無いとか・・
ベンツディーラーで以前
スマートのサービスマニュアルの事を聞いたんですけど
やはりデータ化されてて
まして売れませんって話でした・汗
サービスマニュアルとか買って持ってるのなら
チャレンジしたかもですけどね・汗

これでブレーキダストが減って
ホイルがダストで真っ茶色にならないと
毎回の洗車が楽になって嬉しいんですけどね!・笑
純正品より高性能で安く部品が調達出来たので・・
良しとしますか〜!

で・・肝心の1年点検は
代車の関係で22日〜23日の予定!
交換をお願いし以外に
予期せぬ故障箇所が見つから無い事を祈ろう〜!・汗
2019年06月01日 イイね!

6月突入〜!

GWから早1ヶ月・・
6月に入って今月はずっと土日休み!

今日は1日・・
ファーストデイ!で映画料金が安い日!
で・・
昨日からゴジラ/キング・オブ・モンスターズが公開されてて

109シネマズ会員の特権を使って予約して
エグゼクティブシートで観てきました〜!

こういう怪獣映画に有りがちな
ツッコミ所は多々有りますが・・
ゴジラ・キングギドラ・モスラ・ラドン・・
序盤から総出演で怪獣大好きオヤジな私も大興奮!・笑
大満足な出来でした!

しかし残念な事に・・
何時もながらエンドロールがはじまると・・
結構なお客さんがゾロゾロと帰っていきます!
エンドロールも含めての映画だと思うんですけどね〜!

今回のゴジラ・・エンドロール後に
次回作のキングコングVSゴジラ?の予告的な映像が・・
早々と帰って行った連中・・馬鹿な奴らです!・笑

で帰りにマツダディーラに寄って

MAZDA3を見に行って

しっかりとカタログ&アクセサリーカタログを貰って帰って来ました!

なかなか格好良い内外装でした!
しいて言えば・・
リアの座席前のコンソールに
空調の吹き出しと
USBのソケットが有ればな〜!って思いました。

夕方スマートを微妙に・・弄りました・笑
先週洗車時にふと思いついた事が有ったので
ダメ元で試してみることに・・

自分で入れた黒赤のスポーツライン
上手く上から下まで繋がったライン
グリルを黒に交換して益々一体感が出たと自画自賛!
ふと・・赤ラインを黒グリルまで入れるとどうかな?

紙で真っ直ぐを通して

それに合わせて赤ラインを入れて・・

完成〜!・笑
言われ無いと誰も気付か無い
これぞ完全自己満足です!・汗

さてさて夕飯を食べてから
じっくりと貰ったカタログを拝見しますか〜!・笑
何時もの様に・・買えないけど!・汗

プロフィール

「@もりぱん子 さん 私のも昨年切れました!・汗 で・・只今絶賛放置中〜!・笑」
何シテル?   01/24 22:09
ターダクンといいます カプチーノの後継車 スマート フォーツーカブリオ ターボ ちっちゃな2座でターボでオープン!・笑 結婚を機に、通勤車として...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

       1
234567 8
9101112131415
161718192021 22
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

[スマート フォーツー カブリオ]Ks-SPEED ミルド ディンプルローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 12:47:44
[スマート フォーツー クーペ] アームレスト支持部修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 18:26:50
ブーストセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/02 09:19:40

愛車一覧

スマート スマート フォーツー カブリオ ターボ スマート スマート フォーツー カブリオ ターボ
カプチーノの後継車として購入 ちっちゃい2座でオープン そしてターボ! 休日のみの完全 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
我が家の母艦 奥さん所有 維持費のかかるアウトランダーから乗り換えです 奥さん初めての ...
三菱 アイ 三菱 アイ
発表時から欲しかったアイ 通勤車として購入しました。 少しずつ自分の色にしていきたいで ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
奥さんの親父さんから 譲って頂きました。 5年落ち9万キロ チョット距離は乗ってますが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation