• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ターダクンのブログ一覧

2019年11月23日 イイね!

これは苦戦しそうだ!・汗

久しぶりの不具合で
あたふたしたMac関連も
何とか落ち着き

少し前に到着はしてましたが
手付かずだったスマート関連の弄りの準備に・・

今回の弄りのネタは・・

こ奴ら〜!・笑

今日は色々と下調べして
ゴソゴソと現物合わせとかしてみましたが・・
今回のブツはなかなか手強そうです!・汗

以前弄った
デイタイムランプ切り替えフォグランプの
エーモン5極リレーを今回の弄りで活用しようと
どんな風に配線をしたか思い出す為に
リレーの取説を引っ張り出して

復習しました!

このリレーに

次の弄りの配線を割り込ますより
ちゃんともう一個リレーを買って
配線した方が安心かな?
しかしヒューズボックス周りは
色々な電源取り出しや配線で凄い事になってますね・汗

今回は配線の取り回しに苦労しそうだけど
寒くなるとやる気が・・
下手したら春まで何時もの放置プレイかな?・汗
2019年11月22日 イイね!

無事焼けた〜!

カタリーナ10.15.1にアップデートしてから
エラー表示が出てDVDを焼けずのToast 18 Titanium

カタリーナ10.15の時は問題なく焼けていたので
多分?Toast 18 Titaniumがカタリーナ10.15.1に対応して無く
エラーが出てるんだと思いますが・・

こういう時は何時もカタリーナ10.15.1のバグなのか?
外付けのDVD-Rが調子が悪いのか?
Toast 18 Titaniumのソフトの問題なのか・・悩みます!

昨日試したい事が有ったので
Toast 18 Titaniumを立ち上げたら・・

新しいバージョンのToast 18.2.1がアップされてる様です!

余り期待をせずアップデートをダウンロードして


試しにDVDを焼いてみたら・・
普通に焼けて検証まで終わりました〜!

って事で今回の不具合は・・
Toast 18 Titaniumのソフトだったって事です!

多分?私の様にDVDが焼けなくて
問い合わせが多数あって
慌ててバグ対策をしてアップしたってのが正解かな〜!・汗

32ビットのToast 11 Titaniumのソフトじゃ
完全62ビットOSカタリーナで動作しないって事で
清水の舞台から飛び降りた気で
1万2千円程出してToast 18 Titaniumにバージョンアップしたのに
いきなりDVDが焼けないって・・正直凹みますよよね〜!・笑

復活したって事で
溜まってるデータをせっせとDVDに焼きますかね〜!・笑

後は・・スリープの問題を何とかしないと・汗

そうそう今回のOSの名前って・・
カタリーナなのか?
カタリナなのか・・
AppleのHPには日本語文の中でも
macOS Catalinaとしか表記されて無いんですよね〜!・汗
苔の生えた漢字talk世代は今どきにはついて行けませ〜ん!・汗

って只々英語がわからない無知なだけ?・笑


Posted at 2019/11/22 18:44:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | マック | 日記
2019年11月20日 イイね!

転ばぬ先の杖が折れた!・滝汗

ご存知の様に私・・スター・ウォーズ病・笑
それと同じ位の病が・・林檎病

パソコンはMac一筋・・26年程
ジョブズが追放されてて
潰れそうな時代も懲りずにMacを使ってました!

漢字Talkって言われてたOS
で・・今回のOSカタリーナもインストールしました。

My iMac 27インチ
2013年モデルでカタリーナは入るんですけど
年式の古いのはキビキビと動くとは限らないので
迷いに迷ってインストールしました!

使ってるiPhone XRや
AppleTVとかとの連携を考え・・
清水の舞台から飛び降りてみました!・笑

My iMac 27買う時にオプションで
CPUを3.5 GHz クアッドコアintel Core i7
HDを3TBにして
メモリは買ってから16GBにしてるせいか
思ったほどもたつかず良かったと・・

今回のカタリーナから
32ビットのソフトが使えなくなり
完全62ビットになるって事で
私がメインで使ってるソフトが
軒並み32ビット!・汗
ソフト3本・・2万円ほど出費してたので
普通に動くので喜んでたら・・

先ずSafariが激オソでイライラ・・
全然ネットに繋がりません!
色々と調べると
セキュリティソフトのウイルスバスターが原因だと
メーカーから補修パッチをダウンロードして
パッチをあてたら・・見事問題解決〜!
しかしトレンドマイクロからは
早期更新すると割安になるとか
色々とメールが来るのに・・
こういう情報は一切来ずです!・怒!

で・・1週間程で
バグ対策だとかで10.15.1がアップされ
何も考えずに更新したら・・

買った62ビットのソフト
Toast18Titaniumが
外付けのDVDがエラーをしたと



こんな表示で書き込み出来なくなりました!
10.15.1にする前のカタリーナの時は
普通に書き込みが出来てたのに!
メーカーのHPに問い合わせをしましたが
未だに返答は有りません!
1万2千円程出して買ったソフトなのに・・滝汗!

それと今度は
スリープ状態で2時間程経過すると
勝手に電源がシャットダウンし再起動されます
再起動後「問題が発生したので再起動しました」のメッセージが表示されます。
ほぼ100%の再現率

対策として
PRAMをリセット
SMCをリセット
リカバリーHD 領域から起動して
ディスクユーティリティで検証・修復
してみましたが・・治らず!・汗

今度はアップルHPのサポートコミュニティに質問して
他のユザーから情報を得てみましたが
新たにOSをインストールし直して
バックアップのTime Machineからのデータ復旧しか無いのでは?
っていう意見で・・
どうしようか迷ってたら
今度は頻繁にTime Machineのバックアプ制作が失敗と・・
バックアップ用の外付けHDを
ディスクユーティリティで診断・修復しようとしたら
修復出来ないエラーとかで
HDがマウント出来なくなり

最悪データを消去して再度マウントさせようとしましたが
データ消去出来ずエラー表示が出て
消去もマウントも出来ずで・・
外付け3TBのHDが逝っちゃいました〜!・滝汗

今なにかあると
iCloudにデータをアップしてる以外のデータは
元に戻せない!って事で
流石に焦りました!

これは新しいHDを買ってバックアップしないと・・
で・・速攻でjoshinに行って買ってきました〜!

4TB HD
会員価格&キャッシュレスの5%引き
それと貯まってたjoshinポイントと楽天ポイントを使って
お値段何と9千2百円!
4TB HDがそんな値段で買えるんですね〜!・汗

で・・早速設置!

Time Machine設定でマウントさせ
バックアップして完了〜!


スリープの件は
省エネルギーの設定で
ディスプレイがオフのときにコンピューターを自動でスリープさせない
って項目にチェックを入れて
モニターは消えてもHDはスリープしてない設定で
再起動は無くなりました!
って感じで完全解決には至っておりません!・汗

カタリーナにして失敗だったかも・・
昔はOSメジャーバージョンアップは有料だったけど
今はタダ・・
タダより怖い物無しとは・・良く言ったものだ〜!


早く完全復活成らないかな?
My iMac27


Posted at 2019/11/20 21:53:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | マック | 日記
2019年11月17日 イイね!

早速追加工〜!・笑

昨日弄ったばかりのブツを
もう今日追加工してみました!・笑



ドアミラーのカバーに
恒例の赤を挿してみました〜!


それとレーザー受信機にも挿しました!

ここまで来ると
もう完全自己満足の世界です〜!・笑

何時見てもMyスマート・・カッチョえ〜!・笑

今日何時ものAmazonから
次の弄りのブツが2点ほど届きました!
これは上手く行くか不安ですが・・
色々と情報を集めて
何とか形にしていきたいです!

なんて言ってたら・・
棲家で大問題発生〜!・汗
「転ばずの先の杖」が・・折れやがった〜!・謎!
続く・・です!・汗

2019年11月16日 イイね!

マジンガーZの阿修羅男爵みたい!・笑

先週は土曜日は仕事
日曜日は昼まで伊勢で
溶接免許の実技更新から
今週の仕事で休んだ気がしない2週間でしたが
この土日休みで・・

やりたい事満載〜!
17年の4月にドアミラーを弄りたく
先ずはミラー部分を外そうかと

何時も使ってた内装剥がしでバコッと・・
アイや今までの車は簡単にパコって外れてたのに・・
外れたは良いけど止まってた爪が見事に折れて
ハマらなくなってしまい
やりたい弄り所では無くなり
ホッチキスの針と針金を使って
応急処置をして騙し騙し
洗車時などは余り触らないようにして・・
ヤフオクで目ぼしい物をチェックしてましたが
なかなか安くて良い物にめぐり会わずでしたが
先週これって物を無事落札出来たので
今日昼からドアミラ交換しました〜!

先ず内側のカバーを外し


次に外側のカバーを外し

カプラーを外し

本体を外して


落札したこれを


取り付け


内側のカバーを取り付ける前に

チャンとミラー部分が電動で調整出来るか確認して
内側のカバーを取り付け
運転席側のミラー交換終了〜!

交換した運転席側
ミラーカバーが同じ白に


元々の助手席側
未塗装の黒と
スポーツラインの黒が映えます


全体像は・・

ガキの頃見てた?
マジンガーZに出て来た
顔の左右が違う
阿修羅男爵のようです!・笑
なんて思ってるのは・・私だけかな?・滝汗

それと・・
以前からAmazonや楽天ショップで
一時的に品切れ状態だったこれ

レーザー式オービス対応のレーザー受信機が
先週たまたまAmazonで確認したら
10個入荷で
買おうかどうしようか迷ってるうちに・・
あっという間に2個売れて・・
焦ってこれと一緒に

ポチってしまいました〜!・笑
セルスターのレーダーとはコード1本で繋がりますが
これ本体だけでも使えるって物で
値段もお手頃で
「転ばぬ先の杖」っ事です!・笑

取り付け場所は
センターメーターの時計とタコメーターの間に・・
普段そこにはダース・ベイダーが居るのですけど
仕方が無いので退いて貰う事に!・笑
配線を通すのにカバーを外して


レーザー受信機を取り付け
又々苦労して配線を行い
無事取り付け完了〜!



室内からはこんな感じです

音と赤く光ってお知らせって事ですけど・・どうなんでしょうかね〜!・汗

で・・やはりダース・ベイダーは要るって事で・笑
メーター前のこ奴らに

お暇してもらって

白いトルーパーに復活してもらって

見事ダース・ベイダー復活って事です!
やはりダース・ベイダーには白いトルーパーですよね〜!・笑

プロフィール

「@もりぱん子 さん 私のも昨年切れました!・汗 で・・只今絶賛放置中〜!・笑」
何シテル?   01/24 22:09
ターダクンといいます カプチーノの後継車 スマート フォーツーカブリオ ターボ ちっちゃな2座でターボでオープン!・笑 結婚を機に、通勤車として...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     1 2
3 4 56789
101112131415 16
171819 2021 22 23
24252627282930

リンク・クリップ

[スマート フォーツー カブリオ]Ks-SPEED ミルド ディンプルローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 12:47:44
[スマート フォーツー クーペ] アームレスト支持部修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 18:26:50
ブーストセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/02 09:19:40

愛車一覧

スマート スマート フォーツー カブリオ ターボ スマート スマート フォーツー カブリオ ターボ
カプチーノの後継車として購入 ちっちゃい2座でオープン そしてターボ! 休日のみの完全 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
我が家の母艦 奥さん所有 維持費のかかるアウトランダーから乗り換えです 奥さん初めての ...
三菱 アイ 三菱 アイ
発表時から欲しかったアイ 通勤車として購入しました。 少しずつ自分の色にしていきたいで ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
奥さんの親父さんから 譲って頂きました。 5年落ち9万キロ チョット距離は乗ってますが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation