• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メロってぃのブログ一覧

2012年05月05日 イイね!

阿讃に朝練

昨日は阿讃に朝練に行って来ました
今回俺は走る予定がなかったのでワンチはお休み
マツバンの運転手としてお手伝い感覚で行ってました

しかしピカりんさんから
「ヘルメットとグローブは持ってきてね」っと言われたので取り敢えず持ってきました

今回のメンバーは
ピカりんさん、inspydさん、あかぱんだっ!さん、ひささん、中さん
途中から応援団としてぎんときさんとぴろちゃんさん



しかしこの時期でも阿讃は寒いですね
正直なめてました
ガタブル状態です


そして皆が走ってる間はのほほんと観察していました
するとピカりんさんが「ロードスターで走ってきなよ!」っと
言ってくれたので登録を済ませてロードスターを借りて一枠走りました


前回走った時より涼しくて
デフが入りタイヤもダンロップのZ2
タイムは俺のロードスターでのベスト更新で50.937でした
デフ入ったからか前に向いて良く進む
Z2も良いタイヤですね!良く曲がるわ!


51秒きれて嬉しかった半面inspydさんがロードスター初乗りで
50.976?位だしてました


俺ももっと練習せないかんですね
最近自粛モードなんで…
でも本当に勉強になりますね
ロードスター欲しくなっちゃいました




帰りに讃岐屋でうどんを食べて帰りました
E線の上でメーターが止まってるんやけどやっぱ
MTの軽自動車は燃費良いですね
ガソリン足さなくてもぷれひかに帰れました

通勤快速仕様の軽自動車ほしいな
取り敢えずオーディオ欲しいです(´ω`;)
後5速MTかなぁ


昨日はお疲れ様でした!


Posted at 2012/05/05 13:15:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月16日 イイね!

お花見&撮影会

昨日の日曜日
ぷれひかのお花見がありました(´▽`)


前日夜3時くらいまでうろ×2してたので
朝起きると7時!




あれまぁ(-ω-)
はよぅ起きれるやん!





……………



気づいたら9時半過ぎてました(°д°;)
まさかの二度寝(´▽`;)
そこから大急ぎで準備してぷれひかにもぅDASH(>д<)



どうにか時間ぎり×2に到着!
そこでとあることがありテンションが下がりましたが
今日1日は楽しみにしていたのでウキ(°∀°*)ワク(*°∀°)でした

※ぷれひかなぅ





そして昼飯を買いに
近くのホットモットに行きました(°∀`)




すると見たことのある青いスポーツカー発見(>д<*)
正体はぴろちゃんさんがでしたww


んで飯を買って他の人が待っている間に
俺はワンチをいじ×2して
眠たい目(半目)完了(´▽`)



※ホットモットなぅ



そこから大除隊での移動開始♪
目的地は香川が誇る五色台!


それにしても
スポーツカーが列をなして走っていく様





んん~(´▽`*)
惚れ惚れ(´▽`*)




横通って行く車の人ガン見www
そりゃ何あの集団?ってなりますよね(´▽`)



どうやら会社の人にも目撃されていたらしい(°▽°)

そして五色の近くの海沿い道で
桜がとても綺麗な場所にみんなで駐車!
そこで第一回目の写真撮影開始(´ω`)


まずは皆の車が一列に!





後ろからも!



その場所でわい×2はしゃぎながら撮影し再出発!
直ぐそばに開けた場所があったのでまた写真撮影(°▽<)♪



今度は扇状に車を並べました(°▽°)
っていうか勝手に並んだ!





どうです?
中々活けてるでしょ(`ω´)ムフー!



っでやっぱり自分の車のショットもね!




思い出の一枚がどんどん増える(´ω`)
これ以上ボロくならないようにせなな(°▽°;)



んで
もぅ一枚!




写真撮影も落ち着きやっと五色台に登ることにww
するとみやこさんが飲み物買うと言うことで途中の休憩場によることに(°▽`)


すると皆が入りそこで少し休憩することに(°ω°)



するとぎんときさんが良いものを!



それは
たこ焼き(°ω°*)


それで俺もほしくなったのでTさんと半分っこで買っちゃいました(>∀<)
優しいおばちゃんが一生懸命作ってくれました(°ω°)



焼いてる間おばちゃんと世間話




完成した物は直ぐ食べちゃったため
ひささんが購入したものを写真撮らせてもらいました!





出来立てで
ふわ×2ぬく×2で物凄く美味しかった(>ω<)☆


たこ焼きを食べていると
空に架かる一つの七色のアーチが




物凄く綺麗で感動しちゃました(°ω<)
そしてピカりんさん達と落ち合う予定になっている休暇村に行くことに



中々のワインディングロード
気持ち良かった~



到着するとかなり待たされていたようなピカりんさん達(>∀<)
俺たちはその前から充分楽しんでいましたwww








最高の景色でした(>∀<)


そしてフライングしちゃいましたが
昼飯タイムに突入です!

桜がとても綺麗な場所の下で皆でわい×2と



まぁちょっとってのもありしたがね
って毒を吐いてみる




そのあと皆で集合写真を撮って
車の場所に


車を綺麗に並べて写真撮影!
みやこさんにばっか撮らせて本当に申し訳ないです(´∀`;)



集合写真を撮り終えたあとに
崖?を登り皆の車を撮影!



何かのイベントみたいですねwww
ド派手なパーリィーですよ♪


そして休暇村にち~さんのお土産にたこ焼きを買うために戻りました!
帰ってみると物凄い量の車とバイクwww



停めるスペースを探すのが大変でした(´∀`;)
ここだけの話…
半クラにしたつもりがまさかのエンスト(°д°;)


まぁ回転落ち込んで寝ぼけてる
出勤中とかにたまにやるんですがね
今回のはちょっと恥ずかしかったかなぁ(´∀`;)



そして休暇村から出ることにしそのまま五色台を後にすることに





そして海沿いの道の車を停めれる場所にもう一度車を停め
今回最後の写真撮影会を開始!!!




やっぱり赤いFD一際目立ちますね!


そして




瀬戸内海の海を



綺麗でした
太陽に反射してキラ×2光ってました(´▽`)



んでこっからは自分の車の撮影(´▽`)
親バカなオーナーですよ♪何か文句でも?www









うふふ(´▽`)
一人で満足してますw



このあと決めポーズ撮ったり
ネタになる絵を撮ったり爆笑続きでした(;∀;)


そしたら海岸に降りれる場所があったため
海岸に降り水切りだったかな?(石を投げて水面を跳ねさせるやつ)
皆でやって遊んでましたww



そして次はゴールドタワーに向かうことに
ゴールドタワーでは皆カラオケ三昧♪



エボえもんさんが牛乳一気のみ!(してないけどw)




取り敢えずギャバンとあっは~んが俺のなかでは良かった(´▽`)
やはり神は一味も二味も違いますね!(SどS)




あっという間の三時間パック終了
外はもぅ真っ暗!





そしてエボえもんさんがお勧めのハンバーグ屋さんに!



ボリュームたっぷりでとても旨かった!
また行きたいと思います(´▽`)


どうやら挑戦状セットがあるみたいwww
今回来なかったとあるシビック乗りの方に是非食べてもらわなな!



昨日は本当に充実して楽しかった!
次回はBBQとかしてみたいなぁなんて(´▽`)
皆さん本当にお疲れさまでした(>∀<)-♪
Posted at 2012/04/16 23:41:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月06日 イイね!

0873

まぁ昨日なんですが
みんなで花見に行ってきた訳です(´▽`)

木曜日なんですが
金曜日の気分ムン×2です(°~°;)

明日ってか今日も仕事やけど
風呂はいって目がさめていて
記憶が新鮮なうちに書いちゃいます(´▽`)♪



取り敢えず仕事を
「用事あるんで定時でかえる」って伝え
そこからKさんにTEL(´ω`)

時間が9時になったこと知り暇になってしまったんで
そのあと直ぐにKさんに拾ってもらい時間潰し(>▽<)
とある13乗りのたま~ち殿の職場に暇潰しに襲撃<(´∀`<)
そこで少し駄弁ってたま~ち殿が仕事に戻ったため
また放浪の旅を再開(-∀-)

坂出市内をぶら×2し
N工房の前を様子見で通過
しかし夜で暗く
確認失敗(´д`;)

そしてまだ時間が余ってるため
たま~ち殿の職場に再襲撃(☆д☆)
しかしたま~ち殿を発見出来なかったため
タイヤのエアーを入れ
また放浪の旅に再出発

しかし行く宛を無くしたため
集合時間より30分くらい早いが
集合場所に到着
続々と花見メンバーが集合し
車を移動
その後丸亀のハローズに食材(主におかず)を調達
色々な商品を買い漁り
花見の場所となる丸亀城に出陣

取り敢えず

寒かった(°д°)


そんなこんなで丸亀城の門を潜る
みんなで花見ができる場所を探して放浪
灯りがあり綺麗に桜を見れる場所を発見(°▽°)ハッケーン!



Kさんカメラに向かってジャンプ!

しかしぶれる(☆ω☆)
写真は綺麗に撮れず

そして良い場所に着いたため
ブルーシートを広げ食事にすることに(-∀-)

その前に今日のベストショット




夜桜



綺麗じゃろ?


そして皆でわい×2晩御飯を食べていると
22時が来たため消灯
辺り真っ暗(-ω-)

そうなる前の写真ももう一枚




あまりの寒さに皆の口数減少
だけど楽しいオーラは消えず
食事が終わるとまた駄弁り再開

たま~ち殿がトイレにいってる間に
食事やブルーシートをかたし
帰ってくる前に隠れることに


しかし直ぐバレる(>∀<;)
その後車に乗り込みボーリングにGO

一回目はフリーで皆好きに投げて遊んで
二回目はチーム戦!

結果は…






見事惨敗!




泣きの一回にて
第三ゲームの個人戦開始!


結果は…






俺最下位(°д°;)





うっひ~(°д°)


ダミダコリャ…


やっぱ負けると悔しい
でもスペア後のWGで心折れる
俺投げる時だけレーン曲がってる?
って冗談を言ってました(´▽`;)


まぁ長くなりましたが0873(お花見)してきたってことです
急な段取りにはなったけど
本当に楽しかった(´▽`)
隊長もおにぎり作って来てくれて
本当にありがとうございます(´▽`)♪



なにまつスピードには
次回ボーリングで勝つ!




たぶん…






また花見行きたいなぁ(´ω`)
皆でわい×2するとホンマに楽しい(°▽`)
今度は酒飲みてぇ(´▽`)
Posted at 2012/04/06 02:12:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月02日 イイね!

TKL

行きたいなぁ
たぶん1ヶ月近く逝ってないやってない(´∀`)



ドリフトですよ




もぅできないのでしょう



そう言えば
金曜日にドリフト友達のイツメンと
ご飯食べに行きました



時間も過ぎラストオーダになったんで
○亀のハローズの駐車場に移動



うっひ~(´ω`)




スポーティな車いっぱい(´∀`*)



昔の俺なら
仲間に入りたいけど
人見知り&走りやの人は少し怖いイメージがあったため


外で憧れて見てたんですけどねぇ


去年一年で劇的変化(´∀`)







うひひ~(°▽°)



やっぱ良い(°▽`)




平成初期の車達(>∀<)
今でも現役バリ×2っすね(>∀<)



Posted at 2012/04/02 22:30:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月27日 イイね!

ふりかけ

今日は親の車のタイヤ交換に
いつもお世話になってる
ぷれひかに行ってきました(´∀`)


するとみやこさんとたいさんとぎんときさんが
来ていました(´∀`)


んで車を預け
みんなと話していると
お土産があるとのこと



それはキビダンゴ


普通の味、きな粉味、桃味、マスカット味
の4種類ありました(>∀<)


どれも美味しかったです♪



するともうひとつお土産が




それがコチラ


キビダンゴ味って何?

面白そうだったんで
家に帰って晩御飯の時に
いざ!実食!





おろ…?



取り合えず
不思議な味




次回は牡蛎味に挑戦する



どんな味か今から楽しみ(´ω`)
Posted at 2012/03/27 22:38:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっと… http://cvw.jp/b/1077443/38843119/
何シテル?   11/12 22:27
S2000に乗り換えました(^^) オープンで走れて尚且つスポーツ走行出来て最高の相棒だと思ってます! ボチ×2自分好みに仕上げて行きたいと思ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

大晦日イブin 2014。+゚ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/08 22:54:37
ボブくん帰還 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/11 21:04:00

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
2015年12月23日 阿讃サーキット 47秒333 2015年12月13日 阿讃サー ...
ホンダ CBR250R CBR250RハリケーンⅡ (ホンダ CBR250R)
高校時代からの相棒です。 親父のバイクでしたが、今はほぼ俺の物! 本当はマフラーくらいは ...
日産 180SX 日産 180SX
2代目の車(相棒)です! 腕はまだ×2未熟ですがバトルカップにも参戦してます!基本はドリ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
NAのRB直6重低音サウンド! 心地よかったです(^^) 初めて買った愛車で3年間乗り続 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation