• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メロってぃのブログ一覧

2012年03月25日 イイね!

コソ練行ってきた

まぁタイトル通りなんですけど
阿讃サーキット行ってきました



実はま~ちさんと師匠が出る
D1ディビジョンがあったので
そちらの応援に行こうかと思いましたが


先に約束してありましたし
バトルカップの不甲斐ない結果
後私情ですがちょいイラっと来る出来事があっため
憂さ晴らしもかねて行ってきました


にしてもその前の日から
みんなとご飯食べてて盛上り
午前2時くらいまで話して家に帰り
風呂はいったり阿讃の準備してたら
普通に3時半越えてました


そっから寝て7時に起床
いつもながら低血圧による
目眩&吐き気

ガスをワンチにいれ
集合場所のローソンに
少し遅刻でごじゃる


そこでinspydさんと共に
阿讃に向けて出発


無事に阿讃につくと
赤FD乗りのかみやんさんが既に到着していました


それにしてもやっぱ阿讃は寒い
薄着ではなかったですが震えてました


そして登録を済まし
車に養生貼ったり準備してました


今日は台数が多かった
二輪の方も来てました


路面状況はハーフウェット
天候は晴れ/曇り
タイヤはいつも通りバトルカップ仕様

自分達の走行枠が来て
いざ出走でごじゃる







路面食わねぇ~




おぃ×2…
マジかよ…

M字越えて壮大にスピン



ブーコン入れてるんですが
やっぱアクセルワークがラフ過ぎる


かみやんさんに聞くと
ラインは大体いいんじゃないかなっとのこと


アクセルワークとブレーキングに気を付ければ
タイム上がりそうだよっと言ってくれました



結果的には
ブーコンOFFの方が扱いやすく
今回は48.6でした


かみやんさんはここでとう×2
44秒代にのせてきました


凄い


やっぱ経験豊富ですし
走り込んでます


どうやら俺達が帰った後にさらに
ベストタイムを更新したそうです


本当におめでとうございます!
お疲れ様でした!



一枠目が終わって
もう一回走ればタイムが上がりそうな気がしたんですが
台数が非常に多く

タイムアタックしずらそうだったので
不完全燃焼でしたが今回はこれで終わりにしました

そしてinspydさんと俺は一足先に帰ることに
途中猪ノ鼻前のうどん屋で昼御飯を食べ色々ダベりました



その時に
俺の第一印象を聞いてみると

【怖そうな人だなぁって思ってました】とのこと


エッ…(°▽°;)


ぷれひかに帰り中さんにも同じ質問をすると
【チャラそうで怖そう】とのこと



ウッソ~(´▽`;)



こんなに真面目で大人しい僕を?
そんな風に見えるの?(´▽`;)
誠実な青年にみえますよね?
どうなの~?みえるよねぇ!?




まぁ途中脱線しましたが
今日はとにかくハードでした
ぷれひか帰ってからは

通勤さんが録画していた
F1を観戦してました

やっぱ迫力が違う!
格好いいですよね!



そして家に着いた訳ですが
流石に睡眠時間3時間はえらいです…
じゃそろそろ寝ますかな
今日は本当にお疲れ様です
次回こそ自己ベスト更新やぁ!




もっと経験を積まないと…




Posted at 2012/03/25 22:20:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月19日 イイね!

今日この頃

温くなってきてますね
やっと春って感じがします(´∀`*)
寒いのが苦手な俺には嬉しいことです

昨日のことなんですが
短大時代のツレと同窓会をしてきました
同窓会って言ってもただの飲み会みたいなものでしたが(・▽・)

みんなあんま変わってなかったです
昔のように馬鹿みたいに騒いで(´∀`*)
変わってるって言ったら
他の皆はまだ学生だから(俺が言ってた短大は2年生と4年生で選べる)
就活とかしてて
長髪や髪染めてる奴が黒くおちついてた(-▽-)
俺も短大時は長髪で明るい茶色だったんですけどね


卒業して早2年…
社会人になったは良いものの
休みがなくツレと遊ぶ機会も減り
自然と連絡を取り合わないようになりました
でもやっぱ久々にあって話すと楽しいですね(°▽°)
色々な話をしたり
無理矢理ビール飲ましたり物食わしたり(°∀°)


ちょっと嬉しかったのが
俺のワンチ見て「凄い車やなぁ」とか「フェラーリみたいやなぁ」
っていってくれたことですかね(´▽`)


でもバンパー割れてるのみたりマフラー音聞いたら
口あんぐりで「結構ボロ×2やなぁw」っていってた(-∀-;)

努力の証しや!って言ったら
笑ってましたけど(´▽`)

あっという間に時間が過ぎて行ったけど
本当に楽しかった♪


次やるときは早めの時間から集まってやりたいなぁ(-∀-;)


んで短大時に聞いてた大好きな曲を見つけ
それを聞いたら
ちょっと昔の青春時代を思い返し
日曜の朝にジーンとしてました(-∀-。)


この曲聞きながらskylineでよくドライブにいったなぁって
あの車にのってなければ出会えなかったこともあるし


今はドリフトやサーキットを楽しんでいますが
あの時は免許とって1年そこいらで
普通に走ってましたね
目のない廃タイヤはいてるのに
全然不満に感じなかった(°▽°;)



俺運転上手くなったのかな?
同級生の誰よりも上手くありたい(´∀`;)
なぁんてちょっと意地を張ってみたくなっちゃいます(´∀`;)

今も楽しいですが
あの時も楽しかったなぁ
当時は苦しかったですが(-∀-;)



これからどうなっていくのか
わかんないけど楽しい未来があるといいなぁ♪
Posted at 2012/03/19 02:34:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月12日 イイね!

バトルカップ第一戦!

会社に電話したら無理して仕事せんでええけん
病院行って今日は休めって言われて
時間に少し余裕ができたため
昨日開催されたバトルカップ第一戦について書きます(´▽`)


はぃ、ダースベーダーです






天候は午前中は雲はありましたが晴れていました(°▽`)
今回出場するクラスはT3(´▽`)

自分の腕では丁度良いクラスだと思い
エントリーしました(^∀^)

もしも…っがあったらいけないので
ブーコンをOFF(-ω-)ムフー

始めのフリー走行はN2,T3で走るため
金兄さん、inspydさん、ぴろちゃんさん、レビ蔵さん
に声をかけプレスリーパレードランをしようと言うことに(-ω`)

体調も正直よくなかったんで
あまり無理しないようにしてました


前にYたかさんに教えてもらったことと
ち~やんさんに言われたことを考えながら
チェックしながら走ってみると
48.6?くらい出ました(´▽`)

新しいFタイヤも調子が良く
Rタイヤが逆にグリップ力が負けている感じでした
ブレーキも抜けた感じもなくしっかり踏めるし
間違いなく最高の状態でした(°ω°)



そして悲劇は突然やって来ました…




Rが出すぎるため
エアーを2.0にしてもう一度出走!


ケツが出にくくなったため
もう一度練習再会(´▽`)



思ったよりよくならず
ブレーキがまた怪しくなってきたため
そのまま退散しました(-▽-)


するとですね
ピットの方で皆が
満面の笑みでバンザイ\(^o^)/してるんですよ
何でバンザイ\(°-°)/??


モシカシテオレヤラカシタ…?




ピットに車停めると
「T2昇格おめでとう!(°▽°)」
「ようこそ、43秒だいの世界へ(°∀°)」
等々…


嬉しいような悲しいような
まぁ一言で表すなら切ない…

タイムは?っと聞いてみると
47.9だったかな?
まぁなんせギリ×2でしたよ


ブーコンOFFですよ?
俺の腕ですよ?
ブーコンONで47出しかねてるんですよ?


そりゃ出るわけないってたかくくって何が悪い(°д°)


その後決勝レースのグリッド決めのタイムアタックでは
もぅボロ×2(°д°)
このクラスのみんな速い
とにかく邪魔にならないように
タイムアタックしましたが
第一にブレーキが怪しい(-д-;)
第二にいつアタックしていいのか分からない(-д-;)
第三にブーコンONにしてるので立ち上がりにアンダー地獄(-д-;)
第四に経験の差が大きすぎる(-д-;)


せっかく…
せっかくまっちゃ~んがみにきてくれたのに(´д`)

もぅボロ×2(°д°#)




鬱になります




出そうとせずリラックスして走ると
何故か調子が良いんですが



出そうとすると全くもって
調子が出ない!



レースのグリッドは
当然最下位!


おまけに天候悪化して雪ですよ
ビビリミッターMAX(°▽°)



まぁ後ろからついていき
良い経験なればと気持ちをネジ曲げて

レースに挑みました


そして各クラスのレースが終わり
T2クラスの順番が(´□`;)

車を並べて
フォーメーションラップを終え…

遂に…
レッドシグナル点灯!

この時扱い易いようにブーコンはOFF(´ω`)

シグナルが消えスタート!
あっ…?
ホイールスピンして前に進まないぜ…?

第一コーナーで遅れを取り
ポジションアップも失敗し

ここからドン×2追い込まれていきます


まず、S15に離されていき
ブレーキを踏むタイミングが全く分からなくなり
その後左足を吊ってどうしようもなくなり
万事休すですよ(-ω-;)


その後必死でしたが楽しんで走りました(´∀`)
何を言われても別にどうでもいいや
自分が楽しめればそれでいいかなぁっと


結果最下位to最下位と言う結果に



まぁ腕を着けて出直せってことでしょうね(´∀`;)

そし恒例の表彰式では
水をかける立場に(°∀°*)

ぴかりんさんには失敗!
かわりにち~やんさんが被弾(´▽`)
レビ蔵さんには成功?
桜花さんにもかけに行ってきました!
結果はマスクのため不明!


その後のジャンケン大会では
ダースベーダーとして参加(´▽`)

…マスク壊れすぎw


昨日1日どたばたしてましたが
本当に楽しかったです(°∀`)






追記
声が完璧にでなくなりました(-ω-;)
風邪をぶり返しまったくもって会話できない状態に…(´д`;)
皆さん迷惑かけてすいませんでした (_ _)
Posted at 2012/03/12 09:03:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月07日 イイね!

ダウン

う~ん…

久しぶりに高熱出て
ダウンしちゃいました(-ω-;)



最近仕事がたて続きに入り
休みがまったくと言ってないような日が続いてました



まぁ今月も土曜日もぅないんですけどね(-ω-。)



そんなこんなで昨日仕事してると

喉が痛くなってきたんですね
まぁ大丈夫やろって思って仕事してたんですが
背中や手首等節々が痛くなってきて


立ってるのもどうしようも
無くなったわけです(°д°)



目眩、吐き気がするけど体温測らないと
案外動ける人間なので我慢して定時をむかえ


その日は帰り(残業しようと思ったけど無理だったので)
体温を測ると38℃


その後
薬を極力使わないようにしてたんですが
我慢できずに服用しました(23時まで粘りました)

多分その時
経験上から39度超えてましたね




今はどうにか熱も引き
昼もぐっすり寝てたので目が冴えてる状態です(°∀°)



明日は仕事行けそうかな?
無理せず療養しようかな?


バトルカップ間近なのに(-ω-。)




…後

バトルカップで思い出したんですが
あれ着ないとダメなんですかね?(´▽`;)






考えるだけでも
恥ずかしい(-д-;)




まぁいいや♪
早く治して体調万全で
表彰台目指して頑張るぞっと(´▽`)



後はたまにはゆっくり休みましょう!

Posted at 2012/03/07 23:29:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月05日 イイね!

バトルカップまで

もぅ第一戦まで一週間切りましたね(´▽`;)
時間がたつのは速いですね(-ω-)


今回のバトルカップなんですが
俺はT3に出場予定です(´▽`)


取り敢えず勝ちたい人がいるんです(-ω-#)



そのために
今回Fタイヤを新調しました(☆▽☆)


後…
不安だったブレーキも
直ったため準備万端や!



や・け・ど…!




もぅ金無いですよ(°д°;)



今月走るのは今回のバトルカップのみですね(-ω-;)




楽しむぞ♪





…後少しは休みをくれぇ(°□°。)
Posted at 2012/03/05 22:30:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっと… http://cvw.jp/b/1077443/38843119/
何シテル?   11/12 22:27
S2000に乗り換えました(^^) オープンで走れて尚且つスポーツ走行出来て最高の相棒だと思ってます! ボチ×2自分好みに仕上げて行きたいと思ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

大晦日イブin 2014。+゚ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/08 22:54:37
ボブくん帰還 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/11 21:04:00

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
2015年12月23日 阿讃サーキット 47秒333 2015年12月13日 阿讃サー ...
ホンダ CBR250R CBR250RハリケーンⅡ (ホンダ CBR250R)
高校時代からの相棒です。 親父のバイクでしたが、今はほぼ俺の物! 本当はマフラーくらいは ...
日産 180SX 日産 180SX
2代目の車(相棒)です! 腕はまだ×2未熟ですがバトルカップにも参戦してます!基本はドリ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
NAのRB直6重低音サウンド! 心地よかったです(^^) 初めて買った愛車で3年間乗り続 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation