• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メロってぃのブログ一覧

2011年10月02日 イイね!

そろそろ

書きましょうか…


ほなら書きましょうか…



だいたいの人にばれたので書きましょうか…





はい…






うちのワンちゃん土壁上りました(簡単に言うと事故ったわけですよ)





先週の月曜の恒例の夜練習で勢いよくドアンダーで
横滑りで滑走していってそのまま上っちゃいました




そのため只今入院中~



一瞬走るの辞めようかなぁっと




だけどぷれすり~のみなさんが一生懸命ワンちゃんを自走できるまで修理してくれました



俺は車の知識皆目ないのでなにもできませんでしたけど
自分で何もできなくて悔しかったなぁ…



みんなが頑張って直してくれたんです



絶対に復活させてまた走る
感謝は走りで返したいなぁって最近そぅ思う今日この頃



この時に色々悪いところ見直して上手な人に横乗りさせたもらって
技術盗もうと思ってます



取りあえず走れなくてフラストレーション溜まりまくりですよ~
ま~ちさんや師匠にはやく追いつきたいのに~



ぴかりんさんにもね( ´-`)





俺って馬鹿ですよね




車壊してるのに走りたくて仕方ないんですよ






後バトルカップ第四戦
出たいのぉ…

オリジンカップも
出たいのぉ…



出れるのか?





直らなかったシルエイティ(1580)借りちゃうかも!





早く直して復活させて走らないとね!





それまでMOVEちゃんで我慢です
うちの商用車wwwww


親父には悪いけど俺が頂きますwww




微妙にオーディオあるのが嬉しいw
燃費もそこそこあるしwwww



ただ遅いwwww
まぁ町乗りにはちょうど良いかも
























最後に
早く走りてぇ~!!!!!!!!!!!
Posted at 2011/10/02 23:13:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月18日 イイね!

眠たいの…

眠たいの…まぁ夜中の2時まではなしたり走りに行ったりが続いてますからね(爆)


180円から[たまにゃ休まして…(-.-;)]

って声が聞こえてきそうですよ(・ω・`)


大切に乗ってやらんといけませんなぁ

この車も相当お年寄りですしね(爆)


色々ゴソ×2して半目にしゃいました(笑)


常にやる気なく眠たそうな俺にはピッタリな顔でしょ?(爆)


ライト付けると戻ってやり直しせないかんから多分もぅしません(笑)

気が向いたらまた半目やウィンクにしようかなぁ



…にしても眠い(爆)
Posted at 2011/09/18 10:36:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年09月15日 イイね!

お礼

バトルカップ事務局の皆さん!(あえて名前は伏せます!)
お忙しい中阿讃バトルカップの写真や動画ありがとうございます!
編集や画像アップ、動画アップっと色々お疲れさまでした!



あの日の熱い戦いが蘇ってきました!
後何故か土砂降りにあった不思議な体験もwwwww
パンツまでずぶ濡れだったなぁ…wwww


てか写真に自分が写っててびっくりでしたwww
もっと写真写りよくなりてぇ~~~~!!
ってかもっとイケメンに生まれたかった~~~(爆)
車は格好いいのに~(親馬鹿)

まぁそれはさておき…
もぅみなさんは第4戦の準備は始まってますかね?
俺もTKL等で走り込んで腕磨いてますよ~!
次回は負けません!頑張って表彰台の一番上に乗ってやる!

…ドリフトも楽しいけどグリップに心動かされているついこの頃…(爆)
Posted at 2011/09/15 23:54:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月13日 イイね!

阿讃バトルカップ第3戦

阿讃バトルカップ第3戦日曜はバトルカップの第3戦が行われました!
今年の第1戦ではフリーで走り
第2戦ではスタッフとしてお手伝いし
やっぱり俺も走りたい!って気持ちになったので出場しました!

ドリフトが主の俺が走るのも場違いかな?って思いましたがやっぱり
阿讃で練習してる以上レースでどこまでいけるのかな?ってずっと考えてました!

みやこさんやレビ蔵さん達とコソ練に行ったりして自分なりに準備をしてきました(-_-メ)
なのに、持病のアレルギー体質のせいで台風の気圧の変化にやられ蕁麻疹がでたり
原因不明の目の痛み(たぶん溶接焼け)に苦しみあっという間に当日です!
体弱いのは昔からですがバトルカップ前に出るなよ…(-_-メ)
まぁ無事に治ったので参加しました!(治らなくてもでたけどね…( ´-`))

朝早かったため低血圧が災いし目眩と頭痛を伴いながら朝6時に待ち合わせのローソンに!
プレスリーのメンバーがどんどん集まり阿讃に向けて出発しました!

初めてのレース…
始めは楽しめたら良いな!
ベストタイム出るかな?
くらいの軽い気持ちでした(^_^;)

しかし2回目のフリーの時に自己ベストを更新しました!
これでテンションがまずあがるわけですwww単純な人間なんでww
そしたら、「表彰台圏内やで!」っと言われました…エッ?(?_?)エッ?
ここで俺のハートに火がつきましたwww(超単純!)

タイムアタックもマジになって必死に走りました!
するとピットから帰ってこいと合図が(?_?)
車壊した?なんか悪いことしちゃった?って不安になりながらピットに…
すると「今、ポールだよ!」って…
一瞬よく分からなかったんですがポールとれてたらしいのです(--;)
しかしドラマは最後に待ってましたね…
残り3分あるかないかでスターレットさんにタイム抜かれちゃいました(+。+)アチャー。

そしてタイムアタックも無事に終わり
とうとうレースが始まりました…

N3くらすにぴかりんさんが出陣し見事2位www
手振ってるのになんであんなに早いんですか?ww

そしてとうとう自分が参加するT2&T3が始まりました…
始めはそこまでドキ×2しませんでしたがサーキット内に入る時にドキ×2が増してきました…


なんたって初めてのレースです…
RS耐久レースにも参加させてもらいましたが今回は自分一人…
走り始めて半年くらいしかたってないのに…

ポジションはT2の方々がやはり前のポジションでした
そして俺はT3クラスでは2番手でした!

結果はそのままスターレットさんに押さえ込まれ2位でした!
スタートミスやシフトミスが痛かったですね^^;
レースは奥が深いです…w身をもって体験しました!

180に乗り換えて、尚かつバトルカップ初レースの結果は
予選2位→レース2位という結果でした!
表彰台に初めて上れました!

次回も参加する予定です!
次回はもっとタイムを更新して上のクラスで走るか
T3で今度こそ優勝を手にしたいと思ってます!



最後になりましたが出場された皆さん、スタッフの皆さん、陰で支えてくれたプレスリーの皆さん!
本当に暑い中お疲れ様でした!
Posted at 2011/09/13 01:24:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月09日 イイね!

う~ん…

目が…(-.-;)


痛い…(;_;)


風が当たるだけでズキ×2します(>_<)



バトルカップ近いのに~!


車も洗えてないのに…




早く治って!!
Posted at 2011/09/09 00:32:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「やっと… http://cvw.jp/b/1077443/38843119/
何シテル?   11/12 22:27
S2000に乗り換えました(^^) オープンで走れて尚且つスポーツ走行出来て最高の相棒だと思ってます! ボチ×2自分好みに仕上げて行きたいと思ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

大晦日イブin 2014。+゚ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/08 22:54:37
ボブくん帰還 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/11 21:04:00

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
2015年12月23日 阿讃サーキット 47秒333 2015年12月13日 阿讃サー ...
ホンダ CBR250R CBR250RハリケーンⅡ (ホンダ CBR250R)
高校時代からの相棒です。 親父のバイクでしたが、今はほぼ俺の物! 本当はマフラーくらいは ...
日産 180SX 日産 180SX
2代目の車(相棒)です! 腕はまだ×2未熟ですがバトルカップにも参戦してます!基本はドリ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
NAのRB直6重低音サウンド! 心地よかったです(^^) 初めて買った愛車で3年間乗り続 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation