• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハニカまない王子のブログ一覧

2012年10月02日 イイね!

セッティング。

さわやかのハンバーグが食べたくて食べたくて、なんとかならないかと、なんかいい言い訳を常に妄想している妄想王子です、 今回もまったく写真ありませんm(_ _)m さて週末にポリ6仕様(ドクタープーリー9g×6個)にして乗ってるのですが、はいわかると思いますが、低速バカっぱやで即レブです(笑) 90キロで9500rpmでその後はまだ平地では試してないのでわかりませんが、下りで回転が落ち9500rpmで118キロを記録、その後平地を走って、9300まで回転が落ち108キロくらい(しっかり確認できず。)だったと思います。 これはやっぱちょい軽すぎかな(笑) ってことでドクタープーリーの9.5、10gを購入してまたポリ6を試したいと思います。
Posted at 2012/10/02 12:30:22 | コメント(4) | 日記
2012年09月30日 イイね!

秘密基地、最終日。

台風の突風の中仕事をしていた、飛ばされない王子です。

最近恒例となっていた、週末作業のことなのですが秘密基地での作業は今日が最終日でした。

さて今日は台風も近づいて来ていたため、写真をまったく取りませんでしたm(_ _)m

さて作業はというとまずはオイル交換、そして、、、ポリ9卒業。。。





そして、、、、、、、、、、、ポリ6になりました(笑)

どうなることやら???

その後s.yuuki君が来て、ロンホイの残作業。

ショックの干渉部分をサンダーで削り、メットイン内の穴をプラ板で塞いで、隙間をコーキング。でドライヤーをぶち込んで乾燥。

14時半くらいに無事終了しました。

秘密基地でいろいろな作業をしましたが、まだまだやりたりないことがあるので、また作業場を開設予定?なのでこれからもよろしく~(^-^)
Posted at 2012/09/30 21:41:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月23日 イイね!

毎週末の作業

毎週末の作業はい、腰が痛くて半日寝込んでいた、腰痛に苦しんでるハニカまない王子です。

今日はまさかの雨の1日、、、

さすがに外の作業は諦め、中での作業となりました。

まずはシート分解。

はい、むき出しです。

スポンジと本体分離。





薄くしたいのでここはぶった切りかな?





ここは加工しなくていいのかな?





どうすればうまくいくやら?

奥に写ってるヘッドライトは手直しで、再殻割りです(笑)
Posted at 2012/09/23 22:31:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月17日 イイね!

土曜日の作業

ここ最近年のせいなのか、子供を寝かせたときに一緒に夢の世界へ旅立ってしまう、夢見る王子です。(あれ?なんか違うような?)

土曜のハードスケジュールがすぎ、ミスが直ったとのことなので、自分の為に記載します。

土曜日にみんカラさん(ネタばれすでにしてる?笑)人のロンホイとつきひなさんのディスクとフォークカバーを取付する作業をしました。

まずはミスですが、つぶやきに見て知ってる人もいるとは思いますが、3時間も家まで押させてしまってどうもすいませんでした。

ミスの部分はタンク上のガソリンホースの取付ミスによるものだとわかりました。

直していただいた⑨SAMAありがとうございました。

今後はミスのないよう、作業も入れすぎないようしないと思う今日この頃?です。

いやでも大事に至らなくてよかったです。

Posted at 2012/09/17 02:36:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月11日 イイね!

土曜日の作業

土曜日の作業いまだに濁声が治らず、たまに変な裏声が出てしまって恥ずかしい、夏バテ王子です。

こないだの土曜日ですが、雨もパラッとしか降らず、いい作業日和でしたので、作業しました。

今まで、クラッチはカメファクを約3000キロくらい、使いました。

でその使用後のクラッチです。











ピンボケでわかりずらいかもしれませんが、片減りしています。

ただでさえクラッチシューが薄く、取り付け時どの位走れるかには不安があったのですが、この感じだと乗り方にもよりますが、1万キロは持たない気がします。


それはさておき、セレブリティクラッチを取り付けました。








まだ当たりが出るまで走って無いのですが、つながりはそのままの設定で7000よりちょい上かな?ってな感じがします。

まだガツンとやってないのでハッキリとは断定できませんが。

あと武川のインジェクションコントローラーもつけました。

リミッターカットをカメファクでやり、インジェクションコントロールを武川で。と思ったのですが、武川のにはノーマルカムにマフラーの設定がないのです。。。

スポーツカムかボアをやってないとダメなのですよ(T_T)

でも取り付けちゃいました(笑)

簡単に専用配線短絡で、ノーマルECUでのコントロールに切り替えられるので。

自分のはそれで終わりで、あとはhajime君の車にナビをつけて、カシュー君、s.yuuki君も来て、お話したり。

夜にはuepon君、店長さんも来て話したりと1日、ほんとに仕事中か?と思うぐらい楽しみました。

あと秘密基地閉鎖まで半月、次の週末は誰が来るかな?(笑)
Posted at 2012/09/11 04:17:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「誰か、1度カラ割りしたノーマル状態の純正テール、あとシート皮を剥いだ状態の純正シートいる人いますかぁ?
無料で差し上げます。」
何シテル?   12/12 09:24
ハニカまない王子です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロンツー2! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/14 14:24:21
減圧バルブ『T-REV』の不具合事例 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 04:33:29
活動報告☆? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/24 19:24:53

愛車一覧

ヤマハ 絶版 スノーレーサー (ヤマハ 絶版)
雪山最強
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
トヨタ ポルテからセレナに乗り替えました。 バイクはPCXに乗ってます。
日産 モコ 日産 モコ
通勤用
ホンダ PCX ホンダ PCX
カスタムした~い。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation