• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tetsunohakoのブログ一覧

2011年09月04日 イイね!

リアドアセンサートラブル再発

リアドアセンサーのトラブルが再発。
走行中にリアゲートのロックアラームが点灯する症状が2ヶ月ぶり発生。
7月にセンサーを交換しているので、今回は徹底チェックと言うことで1週間のディーラー入りです。
結果は、来週修理が終わってから報告します。

P.S.
今週一週間は代車のA1、しかも我が家のA3とはナンバーが1番違い。
ちょっと、遊んじゃお~かな?
Posted at 2011/09/04 21:51:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年07月31日 イイね!

一回補給で1000Km?

奥日光から122号経由で桐生方面に抜ける道はだらだらの下り坂。
昨日はこの道で高燃費を記録。
給油後のトリップメータと走行可能距離の合計がMAX1060kmまで伸びました!
平均燃費も26km/Lを超えたけど、これでいつも走れるならプリウスも目じゃないんだけどね~

この後、太田桐生ICから高速に乗って、関越に向かうはずが東京の文字に引かれて反対方向に。
カーナビに載っていない高速道で自分の所在地がわからなくなったのはお笑い・・
Posted at 2011/07/31 21:36:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年07月03日 イイね!

リアドアセンサーを交換

A3のリアドアのロックセンサーを交換。
リアドアがアンロックとの表示が散発し、センサーをディーラにて交換。
きちんと閉まってはいるが、モニターではアンロック状態が表示されることが度々発生。
ディーラで見たもらったところ、センサーを換える事に。
ディーラー曰くこの症状は初めてとのこと・・・
作業時間は10分ほどで完了。

先日のエアコン吹き出し口が閉鎖できなくなるトラブルと合わせると、納車から4ヶ月でのトラブルは国産車より多いかな?
フォローはキチンとしてくれるんですけどね。
Posted at 2011/07/03 21:58:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年04月23日 イイね!

純正カーナビ

ゴールデンウイークの家族ドライブに備えて、助手席から操作できるように純正カーナビ(クラリオン)にアースを掛けた。
クラリオンの相当品の配線図を入手して、いざはずして見るとコネクターに空き配線が6箇所も・・
結局最後にトライした場所がヒットしました。
この間、約1時間。
車のダッシュボードいじくったのは15年ぶりくらいか?
Posted at 2011/04/23 22:29:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「まぁこんなもんでしょ http://cvw.jp/b/1077619/48226534/
何シテル?   01/26 17:52
tetsunohakoです。A3の1.4Tに乗ってます。 2011年3月5日納車でやっと4ヶ月の初めてのドイツ車です。 今までの車は、6台のうち4台がホンダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィット エンタープライズ (ホンダ フィット)
5ナンバーは40年ぶりくらいかなぁ? 前の5ナンバーはホンダシビックSiだったはず。 年 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
前のA3が突然消失したため、泣く泣く購入したけど、何も考えずに同じ車。
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
やむにやまれず購入した、久々の新車です。 しかも初のドイツ車。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation