• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gori_215のブログ一覧

2010年05月23日 イイね!

私はオイル、友人は・・・?

私はオイル、友人は・・・?私はオイル交換でいつもはBPのバービススティンガーを入れてるのですが、友人のよく行くお店には在庫がなく、BPと同じ値段でelf RR 10W-55を入れさせてもらいました。
やはりフルシンセティックがいいのか、オイルがいいのか、水平対抗に最適とうたっているだけあってか油圧がいい感じでかかります(特にアイドリング時)
あとは、この性能をどこまで維持してくれるか。ちょうど真夏を迎えるので楽しみです。

一方、友人のほうはというと、ST215WカルディナからGH8インプレッサS-GTへお乗換えになりました。
ソニックブルーいいなぁ~(笑)
その展示場にはGRBもおりましたが…。
私はもうしばらく今の車を乗り続けたいですねぇ~。
Posted at 2010/05/23 21:10:14 | トラックバック(0) | 日記
2010年05月22日 イイね!

装着完了!

装着完了!無事取り付け完了です。
やはり、こうでなくっちゃ(笑)
先日落札した物は、使える部品を外して処分しました。まぁ高い授業料だと思って(汗)

車検でなにかいわれたら、日本国内用のソケットも保管してあるので、配線切り替えれば日本国内使用の点灯状態にもなります。
一番の理由は、北海道では必需品であるリアフォグをすっきりと見せたかった点なので。
ちなみに、EU仕様では向かって左側のみ点灯するらしいのですが、こちらは両側点灯するようにしてあります。

で、ついでに。
SUBARUが2箇所にあるとうるさいと個人的に勝手に思ったので、USA使用のエンブレムを入手してあわせて張り替えました。

まさに自己満足の世界。
さ、これで函館出張がんばれるぞ!(笑)
Posted at 2010/05/22 22:15:05 | トラックバック(0) | 日記
2010年05月20日 イイね!

ガーニッシュ その??

ガーニッシュ その??なんと、もう1個入手しちゃいました(爆)

入手価格も前回の倍以上しましたが、程度はよいものでした。
ただし、パッキン類とナンバー灯が付いていなかったので前回落札したガーニッシュから移植しました。

今回のは裏のランプ取り付け部分が割れているらしいのですが確認できませんでした。
それよりも、表面がきれいなので正直ほっとしてます。
これで、やっとこ輸出仕様(EU仕様)にできます。
ついでに、SUBARUのエンブレムを外して、米国仕様のLEGACYエンブレムが入手できたので、週末交換します。

出来上がったら写真UPします!
Posted at 2010/05/20 21:41:46 | トラックバック(0) | 日記
2010年05月18日 イイね!

エアコンフィルター取り付け(その1)

エアコンフィルター取り付け(その1)プロボックスにエアコンフィルターを取り付けしました。

ディーラーオプションでフィルター付を選択できるようですが、当然オプションなんてつけるわけもなく。
ですが、花粉症の身にこの時期はつらい…。
で、調べるとDIYで簡単に取り付けできる上に、フィルターを収めるトレーが安い!!(¥525)

取り付けしちゃいました。
はっきり言って、いい!!
なんで今までやらなかったんだろう…。部品共販の人も知らなかったみたいで、改造なので返品できませんよ~とは言われましたが無事装着です。

それに、B4のエアコンフィルター交換なんて、グローブBOXを大掛かりに外す必要があるのに、プロボックスはえらい簡単に外れてくれます。
というか、B4の交換にかかる時間の半分以下で作業完了でした。
さすがトヨタ(笑)

これで今シーズンはしのげそうです。

そういえば、ディーラーオプションでエアコンフィルター選択すると、いくらかかるんだろう…。

※なお、その2は週末B4での作業を掲載します(笑)
Posted at 2010/05/18 20:28:52 | トラックバック(0) | 日記
2010年05月16日 イイね!

ローター交換もろもろ

ローター交換もろもろ金曜日に車を取りに来てもらい、土曜日夕方に完了しました。
恵庭Dでは研磨機を持っていないようで、函館のときの3倍くらい工賃かかりましたが再修理って事もあり若干ですが値引きしてもらいました。

というか、今は純正パット+純正ローター、サーキット走行も全くしていないのに欧州車並にローターが減ってくれますね。通産4枚目のローターです。その割には効きが…。

交換後の今日、高速道路走りましたが料金所前の減速でもあのいやぁ~なハンドルの振動がなくなりました。

今度こそ、修理はしばらくでないことを祈りたいと思います。
あ、次の週末オイル交換やら、企み事をしなきゃ(笑)
Posted at 2010/05/17 00:19:05 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2023年4月。 盛岡にはわずか1年の任務で離脱。次の勤務地は再び北海道。 ただし自宅を通り越し、実家方面に近づいた有様。 引き続きよろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
23 45678
9 10111213 1415
1617 1819 2021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

サービスインターバル/オイルメンテナンス設定リセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 22:01:43
[トヨタ プロボックスバン] リインホースメント取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 13:48:15
整備手帳を削除します🙇‍♂️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 21:58:35

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
たまたま寄ったディーラーで見つけた1台。2014年秋発売の限定モデルの試乗車、クワトロ( ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
前車での経験から、下回りの防錆塗装(シャシーブラックのような簡易的なものでなく、ノックス ...
その他 その他 その他 その他
健康第一。 運転手の体力次第で運動性能が変わります(笑) ホームセンターで購入した格安 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
たまたま見た新聞広告に載っていた黒の丸目インプレッサNB-Rがかっこいいと思ってふらっと ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation