• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなままのブログ一覧

2007年04月12日 イイね!

珍しい輸入車を見た

今日見た輸入車

ルノーメガーヌツーリングワゴン

ハマーH2

ハマーは真っ赤っかでした。でかっ。
メガーヌは最初何かわからずきょとんとしてしまいました。レガシィみたいに濃色ガラスとかを使っていないんで向こうまで透けて見えるんですごくヘンな感じがしたためです。エアウェーブみたいに、天井も透けていました。
Posted at 2007/04/12 21:47:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2007年04月12日 イイね!

どこで追い抜いたの?

先ほど配信されてたニュースです。

<交通事故>交差点で乗用車同士衝突3人死亡 札幌

交差点中での、直進車と右折車の事故・・・と思いきや、中に、

「札幌中央署の調べでは、河田さんが前方の車を追い越したところで、対向車線で右折しようとしていた高橋さんの車にぶつかった。」
とあるんですが、え、

交差点の中(?直前??)で前車を追い越すっていうのはどういう状況なんですか????

・・・それも時速90キロで。

地図を見るとT字路?それも中央分離帯もある道のようです。そんなところで、直進車が前車を追い越す?勢い余って右折車に突っ込む???

もう、事故の状況が全然わかんないす。

あまりにも、未熟な、そして自分勝手な運行をしていたとしか思えない。
右折車のほうは、運転手を除いて3人全員が亡くなったようです・・・これも、前席はともかく(助手席くらいはシートベルトをしていたんでしょうが)後部座席のシートベルト着用はどうだったのかな。でも、90キロで突っ込んでこられたら、右折のため止まっていたとしてもスピンは免れないし、最悪車外放出も・・・

・・・ああ、もしかして右折車は右折を開始していたのかもしれないですね。それに突っ込んだなら、なんとなくわかります・・・

先日も右折のバイクに直進乗用車が突っ込んで、という事件が報道されていました。
私が見たひき逃げ事故も、右折と直進の絡みでした。
交差店内では他の車の振る舞いに最大限の関心を払いたいです。
恐ろしい結末を見る前に。

<ちょこっと修正>ニュースのソース元を変更しました。
Posted at 2007/04/12 12:04:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2007年04月12日 イイね!

おはようございます@写真だけじゃわからない

昨日の雨はすごかったですね。今日は昨日より安定した天候になるそうですが@東京地方、でも用心はした方が良いかもしれません。雷三日という言葉もありますものね。

さて、「写真だけじゃわからない」ええ、Newインプレッサのことですけど。
私、まだきちんとしらべこんでないので、スペック等はよくわかっていないのですが、見た目の話ということで。
どなたかも書かれていましたが、ほんと、スバルは写真映し(映り、ではない)がへた、というか、遡及効果の低い画像を出して来るというか(苦笑)
現行レガシィの時も、まあ当初はスタイルのことで叩きまくられてた記憶があります。

人も、ものも、そうですが・・・
一目見ただけじゃなかなか語りがたいものがある。
私は経験上そう思っているので、一見ではあまりものをいわないようにしています。
イヤ、素直に「かっこいー」と思えばそういいますが、マイナスイメージを持った場合には一度冷却期間をおくことにしています。
何が、私の中にマイナスなイメージを呼び起こしたのか。
それはもしかしたら、自分に固有な感覚からかもしれないので、その部分をそぎおとしてから再度考えたい、と思うからです。

自分に固有な感覚、コレが結構くせ者で・・・
もし自分の周りによじれが生じたとしたら、それは自分に固有な感覚が引き起こした可能性っていうのは結構あるのです。
人にはない、か、少ない何かが過剰反応を起こした場合、というのが考えられるわけで。
だからその部分をいったん見つめたいな、と思うのが私がものを判断するときの基準です。
まあ、反応時間はさまざまですが(笑)考えて一瞬で反応が出るときもありますし、時間がかかることもある。

Newインプレッサに関しては、走ってるところを見てから決めようと思ってます。取りあえずは自分が試乗してからかな。
丸目インプに関しては、当初私は結構好きなイメージを持ってたんですが、酷評の方が多かったので黙ってました(イヤ、親しい仲には「丸目かわいいね」なんていってましたが・・・実は、娘が運転免許取ったら最初に欲しいのが丸目インプだっていうので、どこかで動態保存でもしていただこうかと考えたりする・・・こともないではなかったり(爆))
ただ、モーターショーに出品されているインプのフロントグリルは、私的には「萌え~」であります。結構好きかも。

動かすものは動いてなんぼ、動いてる姿がかっこわるいスポーツマンに成績がついていかないのと一緒で、まずは動画を希望~ということでしょうか(笑)

あとは、愛情を通した目・・・で見たものを見たいですね(^^)
一番美しく見えるので、どなたかオーナー様が、自慢の愛車!といって披露されている画像なぞをはやく見てみたいですね。
私はらじぇんどら号の姿結構好きです・・・良く皆さんがされているショットに、目を上から撮ったものがありますけど、あの角度なんかグーですね。今回のレガシィは「目力」があるな、と思っているので。
女性の化粧でも、「目力」って重要らしぃです、私は化粧しないから良くわかりませんが(ぉ

・・・なんてお目汚しなことをつらつらと書きましたが、取りあえずNewインプレッサについては「態度保留~」ということがいいたかっただけです、ハイ。
(話が長すぎ>ジブン)

さー、きょうもがんばっ・・・ていきましょう。
変な残業を言いつかりませんように>神様、月曜日みたいのは良くありません(爆)
今日は池袋でお店に寄っていかないといけないので、早く帰してくださいね(はあと)とお祈りしておこう♪

元気出してまいりましょう。
本日もよろしくお願いいたします。
Posted at 2007/04/12 08:21:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「そういえば昨日の夜、家のそばのファミマまで帰ってきたとき、小さな動物が2匹、道を横切ってきて、猫かと思ったら子ダヌキだった。かわいかった。
・・・つか、ホント、自然豊かになってきてる、最近のうちの周り。」
何シテル?   08/10 21:37
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08
Valenti JEWEL LED テールランプ クリアレンズ/レッドクローム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 20:51:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation