• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K.Muraのブログ一覧

2012年11月12日 イイね!

遮音施工の備忘録 -5-



今回、予てより計画していたダッシュボードの裏面の静穏化を実施しました。
この部分は、内装の着脱が多いためなかなか大変な作業と成りますが、
ナビ周辺、シフトパネル、エアコンダクト、Aピラーの内張りなどなど・・・
今までいろいろと内張りを剥がしてきましたが、正にラスボス的な存在でした。
大きいだけでなく、助手席側は、エアーバッグが入っているので、結構な重さです。
しかも重心が助手席側に偏っているので、一人での着脱作業は、思いの外大変でした。
作業自体は、ダッシュボードを車外に持ち出さずに、跳ね上げた状態で出来ないかとも
考えましたが、フロントウィンドーガラスが近過ぎて、断念しました。
結局ダッシュボードそのものを車外に持ち出しての作業と成りました。

上の写真は、シンサレートを仕込み終わった、ダッシュボードの裏面です。
スピーカの所と奥側のエアコン吹き出し口の付近以外は、すき間無く敷き詰められ
ました。遮音だけでなく断熱効果も期待出来そうです。



ドアの三角窓の周辺・エンジンルームの隔壁に当たるところにレジェトレックス
を張り込み制振化を図ります。



元の状態でも、少しは貼ってあったのですが、ニードルフェルトを増量です。
この位置は、Aピラーの中を通ってトンネル効果というのか音が伝わってくると
言われている部分ですが、音源に近い位置で塞ぐ為、この位置の詰め物は効くと
思います。



更にシンサレートを追加してみました。これは、吸音と断熱を兼ねての施工です。
それと、もう一点この場所は、車内循環の吸気口が、極近くにあるので、
ニードルフェルトをすっぽりと覆ってしまいたかったのも大きな目的です、
ニードルフェルトを弄ったことがある人は解ると思うのですが、コレはホコリが
たつのですよね・・・(^^;)汗
ここで、見てほしいのは、隔壁と吸気ダクトとエアコンダクトの付近を囲っている
だけで、電子機器は熱がこもらないように、覆っていません。



この部分は、センターメータの前にあるエアコンダクトです。
ココは、はっきり言ってダクトだけに空洞だらけです。ダクトを叩くと軽くて
柔らかい材質で、思いっきり情けない音がするので、レジェトとエプトシーラー
で鳴き止めの処理をしています。それとダクトとダクトの間のすき間をつぶして
います。せめてもの抵抗ですね・・・(^^;)苦笑い

で、肝心の効果ですが・・・
個人的な感覚で、と言う前提ですが、私的には結構効果が有ったと感じています。
エンジン音がマイルドに成ったというか、音がちぃさく成ったのでまるでエンジン
が遠くに有るような感覚です。ウインカーリレーの音も確実にちぃさくなってます。
前に、後輪の静穏化をしたときに、後ろが静かに成った分、前が五月蝿く感じて
いたのが、今回の施行後は前から発する音のレベルが確実に減少しているので、
バランスが、元の状態に戻った感じです。非常に良い傾向です。

ここで、但し書きですが・・・例の前輪付近から発するロードノイズに関しては、
予想していた通り改善効果は、余り見込めませんでした。私の車は路面状態に
応じてシビアに音が大きくなったり、極端にちぃさくなったりするみたいで、
フロントフェンダーに関しては、根本的に何か対策をしないと劇的な効果は見込め
無い様な感じです・・・タイヤハウス内に制振塗料でも塗るのが一番早道な気が
しています・・・

まだ、通勤で短距離の往復を走っただけで、高速を走ったりするとまた印象が
変わると思いますので、また追ってその時はレポートを書いてみたいと思います。
静音化は、まだ完成でなく、Aピラー内部とBピラー内部、それと以前に施工した
ドア内に、余っているシンサレートを仕込んでみたいと思います。
コレをやり尽くすと、大体手持ちの材料が奇麗に無くなるはずなのですが・・・
まだ、もう少し続きそうです・・・


Posted at 2012/11/12 23:29:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車関係 | クルマ

プロフィール

「[整備] #C-HRハイブリッド 備忘録 その13 フットイルミ用LED追加施工 http://minkara.carview.co.jp/userid/1078184/car/2424484/4452881/note.aspx
何シテル?   10/01 23:44
Muraです。よろしくお願いします。 赤プリから、この度C-HRに乗り換えました。 と・・・言う訳でブログのタイトルも 「なぜか赤ぷり」から変更しました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/11 >>

    123
456 78910
11 121314151617
18192021222324
25 2627282930 

リンク・クリップ

ラグーナ詳細アップ!!!&オフ情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/04 06:42:51
DL可にしました。赤ん会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/01 11:40:58
第二回 赤ん会に参加してまいりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/28 19:56:00

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
C-HRに乗り換えました。 H29-7-8納車です。 本来は、もう少し早く納車できたので ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
プリウスの前に乗っていた車です。 7年のって車検切れ直前にプリウスに乗り換えました。 ナ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
プリウス購入するときに、本当に迷いました。 無難な色にするか・・・でも、最近プリウスよく ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation