• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K.Muraのブログ一覧

2013年11月30日 イイね!

明日、写真を撮りにでかけてきます・・・


写真は、去年の同じ時期に撮影した写真ですが・・・
今年もそろそろメタセコイヤの紅葉が良い頃合いらしいので・・・
写真を撮りに出かけて来ます。

もちろん、愛車のプロフィール写真も新しいのに撮り直したいので、
コレが主な目的みたいなモノですが・・・
Posted at 2013/11/30 23:53:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 写真 | クルマ
2013年11月17日 イイね!

そろそろお別れですね・・・

今日は、久しぶりに蝶を撮ることができました。ヒメアカタテハですね、

OLYMPUS OM-D E-M1 M-ZD ED60mmF2.8MACRO (F8.0 1/160 ISO200)


OLYMPUS OM-D E-M1 M-ZD ED60mmF2.8MACRO (F8.0 1/200 ISO200)

随分寒くなってきたので、個体数も随分減りました・・・
気温が低いので、地表面で体を温めて居るみたいです。


OLYMPUS OM-D E-M1 M-ZD 45mmF1.8 (F1.8 1/4000 ISO200)

これは、ツマグロヒョウモンの♂ですね。
45mmだと、寄れないのでコレが限界ですね・・・
最短撮影距離0.5mなので、もう少し寄れると更に良いのですが・・・
普段使っている標準ズームが0.25mまで寄れるので、
同じ調子で寄っていくと、ピントが合わなくて焦りました。
やっぱり、接近戦はMACROレンズが良いですよね。


OLYMPUS OM-D E-M1 M-ZD 45mmF1.8 (F4.5 1/640 ISO200)
今日の、撮影のお供です。(^_^;)
カメラ目線が欲しくて名前を呼ぶと、直ぐに足下まで走って帰って
くるので、みんな同じ様な写真になってしまってます・・・>爆


Posted at 2013/11/17 22:34:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2013年11月13日 イイね!

もう一つの、ブツ・・・>笑い


OLYMPUS E-M1 M-ZD45mm F1.8 (F1.8 1/100 ISO2000)

試し撮り・・・またまたモデルになって貰いました。
我が家のアイドル・ティアラです。目の処にピント合わせてますが・・・
最短撮影距離付近ですから、良くボケてます。流石開放F1.8ですね。

OLYMPUS M-ZD 45mmF1.8です。
OM-D E-M5に装着して見ましたが、本当にコンパクトです。

非常に、コンパクトなレンズで、フィルターのサイズが37mmです。
重 量・・・116g
全 長・・・ 46mm
最大径・・・φ56mm
色は、私が買ったシルバーと、最近出たブラックの2種類が
有りましたが・・・派手な方のシルバーを買ってしまいました。(^_^;)
この系統のシリーズで、単焦点の12mmF2、17mmF1.8、
私が今回、買った45mmF1.8、75mmF1.8と出てます。
後のレンズは、値段はそこそこ高いのですが、
何とか手が届くプライスが付いているので、悩ましいです。
その内、ふらふらと買ってしまいそうで怖いですね。(爆)


Posted at 2013/11/13 20:41:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2013年11月12日 イイね!

ブツ撮り・・・(^_^;)


OM-D E-M5 45mmF1.8 (F11 1/80 ISO1600)

OM-D E-M5 45mmF1.8 (F8.0 1/80 ISO1600)

OM-D E-M5 45mmF1.8 (F8.0 1/80 ISO1600)

ブツ欲に負けて・・・またポチってしまいました。(^_^;)
デカイレンズを付けるときに、バランス的に、あるといいのですよね・・・
と、自分に言い聞かせてます。>笑い

バッテリーグリップ(HLD-7)と、予備の電池(BLN-1)を買いました。
じつは、もう一つ買った物があるのですが・・・
そっちは、また後日・・・>爆

なかなかキレのある描写ですね。
明るいのも良いですね。
Posted at 2013/11/12 23:15:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2013年11月11日 イイね!

ミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2013-2014シーズン


■昨シーズン装着していたスタッドレスタイヤのメーカーをお答えください (装着していた方のみ)
ブリジストン・ブリザック
■これまでにミシュランのスタッドレスタイヤを履いたことがありますか?
ミシュランのスタッドレスは、履いたこと無いです。
■その時の印象はどのようなものでしたか? (ウインタードライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)

■愛車情報ならびにタイヤサイズをお答えください。
メーカー/車名/年式: トヨタ プリウス 30型 2011年式 
タイヤサイズ(前):195/65-15
タイヤサイズ(後):195/65-15

■X-ICE XI3を履かせた愛車の使用用途を教えてください。
(ex.通勤、通学、帰省、スキーなどのレジャー)

通勤、冬期はスキーにも出かけます。

また、氷雪路面とドライ路面を走行する割り合いをおおまかに教えてください。
(ex.氷雪路面:ドライ路面=3:7)

氷雪路面1 : ドライ路面9
通勤では年数回、氷雪路面を走る程度、
スキーに出かけるときは、高速で長距離移動も有ります。


※この記事はミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2013-2014シーズン について書いています。
Posted at 2013/11/11 21:41:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「[整備] #C-HRハイブリッド 備忘録 その13 フットイルミ用LED追加施工 http://minkara.carview.co.jp/userid/1078184/car/2424484/4452881/note.aspx
何シテル?   10/01 23:44
Muraです。よろしくお願いします。 赤プリから、この度C-HRに乗り換えました。 と・・・言う訳でブログのタイトルも 「なぜか赤ぷり」から変更しました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/11 >>

     1 2
3456789
10 11 12 13141516
17181920212223
242526272829 30

リンク・クリップ

ラグーナ詳細アップ!!!&オフ情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/04 06:42:51
DL可にしました。赤ん会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/01 11:40:58
第二回 赤ん会に参加してまいりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/28 19:56:00

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
C-HRに乗り換えました。 H29-7-8納車です。 本来は、もう少し早く納車できたので ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
プリウスの前に乗っていた車です。 7年のって車検切れ直前にプリウスに乗り換えました。 ナ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
プリウス購入するときに、本当に迷いました。 無難な色にするか・・・でも、最近プリウスよく ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation