• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月23日

追記 ハンドリング

あれあれ、だらだら毎日書いているなぁ…。お目を汚してしまってスミマセン。

他車のスポーツセダンに乗った際の感想

最近のセダンはボディ剛性が凄い。内装も質感が向上しているように思える。ハンドリングも非常に良い!←ここですね。

今のレガシィにあえて要求するならば…ステアフィールのダルさ解消でしょうか?

グランドツーリング ー そこに欲しい部分の一つですね。

峠やサーキットなどは行きません。私の移動範囲では直線道路が非常に多いのです。なので…あえて、といった所です。

右左折で感じます。カーブで思います。

「ああ、もっとクイックに…」

V36は良かったです。短い間でしたが共に過ごしました。本州へも渡りました。
BMWも最高でした。一日過ごしただけでしたが、感動はひとしおでした。こんなにも違うものかと。
アウディも良かったです。挙動乱すことなく安心感があり、尚且つグイグイ。

クラウンや現行マジャスタはやっぱり違う。方向性が全然。
私はこれを求めない。

絶対的なパワーは要らないんです。本当に私には必要ないほど。
元々NA好きなので。

S2000は…気持ち良い車だった…ああ、懐かしや(所有はしていません)クイックなハンドリングと小気味良いシフトフィール。そして何より痛快に回るエンジン!!

バイクは食指が動きませんが(全くわからないのです)凄いようですね。
だってあの車重にしてあの排気量…きっと乗られている方にしか、その感動はわからないでしょう。

叶うなら、もっとヨーロッパ車に乗ってみたいです。
イギリスという国に興味がありますね。
勿論、ドイツの車も。



でも…MADE IN JAPANは世界に通用するブランドだと思います。

ブログ一覧 | 目指すはスポーツと高級感 | クルマ
Posted at 2015/12/23 20:15:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

孫にこうてやった・・・(^_-)- ...
hiko333さん

信号待ち。
.ξさん

この記事へのコメント

2015年12月23日 20:47
ハンドリング云々はブッシュ類だと前後同時にやるか、一切やらないかが自分で出した答えかな?
パーツさえ選定出来たら失敗やらスランプに陥る事はないはず。
コメントへの返答
2015年12月24日 0:04
こんにちは。
そうですね…最終的に行き着いたのはステアリングラックを交換するということでした。

ブッシュ類の交換もさることながら、これを交換しなければ、根本解決にはならないと、ショップの方と話した結果です。

ただ、それが出来るショップ(やって下さる)数多くはないのが現状ですね…。

プロフィール

「レガシィは一体どうなる(工場が放置) http://cvw.jp/b/107820/45932888/
何シテル?   03/10 15:28
こんにちは。いろいろな車に乗りましたが、昔からセダンが好きで、今のレガシィB4で3代目となります。 ものぐさですがマニュアル車が好きで、次こそはオートマチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートプロデュースA3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/15 01:36:51
いざ行かん、北の大地へ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/23 16:47:33
台風の後はしっかりメンテナンスです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/22 14:24:57

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
最近ようやくブッシュ類を替えリフレッシュ。ついに6速化しちゃいました。これでおとなしいで ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation