• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よし@BL5-A 6MTのブログ一覧

2022年03月10日 イイね!

レガシィは一体どうなる(工場が放置)

さてさて、我がレガシィ…ご覧になられている方(がおられれば)既に満喫しているとお思いになられるでしょうか? 実は…エンジン移植 放置されています。 エンジン移植のついでに、Gセンサー、ダッシュボード、ステアリングラック交換、燃料ポンプ交換も頼んでいたのですが…いまだに車は整備工場に放置されている ...
続きを読む
Posted at 2022/03/10 15:28:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月02日 イイね!

いよいよ後期型移植開始

長らく放置しておりましたが… 我がレガシィ、遂に後期型エンジン一式手に入りまして移植が開始されました。 これはさすがに前例が少ないかと…。「中古でもいいからWRX買えよっ!」と言う突込みは無しで…。 E型のエンジンになります。マッキントッシュも後期型。ダッシュボードはじめ、ハーネス全とっかえと ...
続きを読む
Posted at 2020/07/02 07:59:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 何から始めるか | 日記
2020年06月02日 イイね!

どゆこと?

後期型ですが、個人売買なのに店舗の売値を提示されました。 出なければ買取店に売られるそうです。 うーーん
続きを読む
Posted at 2020/06/02 20:58:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月01日 イイね!

後期型手に入りそう

さてさて、マイレガシィですが… 何とE型のタマが手に入りそうになりました! 前期型のお話もいただいたのですが、やはりせっかく載せ替えるなら後期型がイイ!少々お高めですが、載せ替えちゃいますか〜。 S4をいまだに見つつ…
続きを読む
Posted at 2020/06/01 23:51:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月18日 イイね!

レガシィ復活計画 その後

レガシィ復活計画 その後 現在エンジンの載せ替えで考え相談しまして、後期型の予定でございましたが…何せお高い!! タービン、触媒、コンピューター、何よりハーネスなどが手に入りそうにありません。 うん…前期型にします。 A型よりもC型の方がいいのかなあ…。
続きを読む
Posted at 2020/05/18 12:50:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月18日 イイね!

youyubeに出演しました

youyubeに出演しました
長らくこちらのブログを見ていなかったのですが、その間色々ありました。 主によくないことが多かった気がいたしますが…まあ元気出して行きましょう! 世界中で、武漢ウイルスが猛威を振るっている中、我々日本人も他人事では全くありません。 志村けんさんの逝去、日々の感染者、外出自粛、学校休校、三密回避など ...
続きを読む
Posted at 2020/04/18 09:18:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月16日 イイね!

嗚呼 悲しや 負けない

昨年、レガシィで自損事故をしてしまい、なんとか修理して頂いたのですが、先月何と、エンジンブロー…。 修理してから、全然吹け上がらずにいたので、スバルに点検を受けに行く時でした。アクセルを踏んでもスピードが出ないので、レブに行かない程度に踏むと、突然「ガクッ!」坂道で止まってしまいました。 JA ...
続きを読む
Posted at 2020/04/16 16:38:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月28日 イイね!

どなたかお願い致します

リアトレイに赤点滅を設置したいのですが、どなたか自作して頂ける方はいらっしゃいませんでしょうか? どうも私は電気系統に弱くって…。 我儘なお願いですが、どなたか宜しくお願い致します。
続きを読む
Posted at 2017/04/28 08:13:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月27日 イイね!

ウーン

あまりこういうことは書きたくないのですが‥先日GDBのステラリングラックに移植していただいたのですが、以前に電話した際の金額クォーツ聞いて、決心したのですが‥結果その金額の倍でした。 同時に電装系を見ていただく予定だったのですが、飛び込みのお客さんが来たりして、結局全く手を入れていただけませんでし ...
続きを読む
Posted at 2016/04/27 03:44:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月26日 イイね!

最終日前日を控え ー旅の一時総括ー

ここ山口県で、札幌ナンバーを見た方は驚かれたと思います。 確かに本州の最南端ですから、距離はありますが‥。舞鶴まではフェリーなので楽なものです。あとは高速に乗って4〜5時間ですから、びっくりするほどではないんですけどね(笑) 昨年から自分の置かれた状況がどんどん変わって行ったのがつぶさに見て取 ...
続きを読む
Posted at 2016/04/26 07:51:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「レガシィは一体どうなる(工場が放置) http://cvw.jp/b/107820/45932888/
何シテル?   03/10 15:28
こんにちは。いろいろな車に乗りましたが、昔からセダンが好きで、今のレガシィB4で3代目となります。 ものぐさですがマニュアル車が好きで、次こそはオートマチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートプロデュースA3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/15 01:36:51
いざ行かん、北の大地へ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/23 16:47:33
台風の後はしっかりメンテナンスです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/22 14:24:57

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
最近ようやくブッシュ類を替えリフレッシュ。ついに6速化しちゃいました。これでおとなしいで ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation