• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よし@BL5-A 6MTのブログ一覧

2015年12月29日 イイね!

走行はレクサス走りはSTI

自己満足の世界です。

先にも書きましたが、羊の皮を被った狼を目指して、日々部品調達しております。

皆さんそうでしょうけれど、走行条件にはそれぞれの状況があると思います。

・1人ペースでの走行
・人を乗せての状況
・走りに徹した際の状況

使い分けていると思います。
私は基本的に1人でもVIP走行を心がけているつもりです。
急制動、急ブレーキを踏まず、右左折カーブの際はGが掛からないようにする。
目視確認を怠らない。
バックミラーにて後部車両の状況を把握する。
前方は予測運転を常に心がける

しかし、やはり本気になって走りたい時もあるわけで、求めちゃうんですね。

現在、走りを追求した場合の改善点としては…
ステアリングラックの交換、加工。

これは、ノウハウがなければ出来ない作業です。とにかくレガシィのステアフィールはだるい。もっとキビキビと剛性の高いものがほしい。GDBのラックが流用可能であると聞いておりますので、それを行なって頂こうかと思っております。


次に静粛性と内装の高級感
レクサスに学ぶ点は大き良いと思います。ロードノイズはおろか、エンジン音、吸気音、駆動系の音なんかまるで聞こえない。それを求めます。
内装は、イギリスやヨーロッパ車に学ぶ点が大きいです。タン革が大好きなんだよなぁ…。

着々と計画を練り、ショップと相談しております。


追記 アーシングは本当に効きますね。燃費が驚くほど上がりました。
目指せ、リッター15km!
Posted at 2015/12/29 21:51:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 目指すはスポーツと高級感 | クルマ
2015年12月27日 イイね!

ENKEI RS+M 後はホイール…純正戻し

ENKEI RS+M 後はホイール…純正戻しラジエター系フルメンテナンス、リア周り強化、静音性向上と、着々と準備が進んでおります。

その中で唯一気になるのが…

社外品アルミホイール…

ENKEI RS+M に黒塗装をしたものだけれども、私の理想と似つかわない。軽量でサーキットなどを走られる方は、良いアイテムだと思うけど、私は断然純正派。
現在2013年生のスタッドレスを履かせ、某オークションに出品しているけれども…なかなか買い手がつかない。

ホント、良いホイールではあるんですよ。

ただ…私の仕様からいったら純正にしたい!只それだけ。

厳しいかなぁ…。

Posted at 2015/12/27 17:36:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 着々と進んでおります | クルマ
2015年12月26日 イイね!

部品調達 着々と進んでおります

何だか一気に事をススメてしまった感が否めませんが…。

部品調達が着々と進んでおります。

追加で欲しいのが…

STI クイックシフト

MT換装の際に、マルシェさんからクイックシフトキットを購入したのですが、載っていた5MTに取り付けたまま、ショップに持って行かれちゃったんですね…。
外す手間もあるのでしょうが、これはどうなんでしょうね?

やっぱりSTIのクイックが良い、と感じます。
Posted at 2015/12/26 07:33:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 着々と進んでおります | クルマ
2015年12月24日 イイね!

昔から抱いていた夢(緊急回避安全運転能力)

またまた大それたタイトルになってしまいました。

私の幼稚園時代の夢…「パトカーの運転手になること」
でした(笑)今でもその名残がありますが…。

そう、警察官ではないところがミソなのです。

実際、優しいおまわりさんにはよく出会いました。幼少の頃は、迷子になった私を保護して下さり、自宅まで送って頂いたそうで(その時私ははしゃいでいたらしい)記憶にはありませんが。
そして、とある知らない県で、自分の駐車した場所がわからず、3時間ほど彷徨って、体力精神力共に限界が来た時があった。
そこに走行中のパトカーが来た。必死で呼び止めました。

「ごめんね~今急いでるんだけど…あ、大丈夫じゃないね」

と、至急別のパトカーを緊急走行にて呼び出して下さり、2時間以上は一緒に探して下さいました。その折「薬を飲みたいので、スミマセンがコンビニに寄って頂けませんでしょうか?」と言うと。

「ええ、分かりました。コンビニに駐車することは出来ないのでここで待っていますから」

私はこっそり現職の方のコーヒーを買いました。
そして「あの…良かったら…」と差し出すと

「いえ、自分たちは勤務中でありますし、そのようなつもりで職務をしておりませんので」

おお!警察官の鏡のようなお言葉!
そして、無事車を発見。

「ああ、良かったですね~」

「ありがとうございました!本当に助かりました!」

再び、いやまたしても私はコーヒー2館を忘れたふりをして後部座席に置いていく。
すると…

「わすれものですよ~~!」

え、ええ???

後日、お礼のお手紙を送付させて頂きました。


エピソードが長くなりましたが、実際交通機動隊や高速隊の方々とお話する機会もあり、少ない言葉の中に重みを感じていた。命をかけ取り締まりに専念し、切符を斬る際には、違反者から罵声を浴びせられる。
まぁ…ノルマはあるので、取り締まりのための取り締まりを行っている麺も多々見受けられるが、基本的に私はパトカーのハンドルを握る人たちに憧れはある。

何が言いたいか?
警察官になるには既に時は遅い。某県警も見事に落ちた。

しかし、運転技術だけはスキルアップしたい。
山口県では、現職の方に隣に乗ってもらって、点数をつけてもらう講習も受けた。
緊急危険回避の訓練(とはいっても4度しか行っていないが)として、ウエット路面のコーンに向かって走り、直前で現職さんが右か左に旗を上げる。
コーンに触れずに、更には挙動を安定させABSレスの車を動かす。
どちらにおいても申し分ないというお褒めのお言葉を頂いた。

でも、まだまだである。

目標は、茨城県ひたちなか市「自動車安全運転センター」の合宿に参加すること。
緊急自動車運転者、安全運転管理者etc 来る人達は、自動車学校教官、警察官、消防隊員、救急隊員、NEXCO隊員、ガス会社、電力会社、赤十字血液運搬車両運転者など様々。

一般で来る人間など殆どいないのではないだろうか?(緊急自動車訓練は別コースで、一般では受講できず)

鬼教官が待っている。

コーンに触れると腕立て10回というやつである。


ここを突破して初めて車を運転していることになると私は思う。
基本的なことは、自動車教習所で全て教わっているはず。
それまでは皆、若葉マークだと私は思う。
Posted at 2015/12/24 22:21:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 私の目標 | 日記
2015年12月24日 イイね!

司法はどう判断するやら…

仰々しいタイトルで申し訳ないです。

現在1つは民事に移行すると思われ、もう1つは顧問弁護士に相談中。
何かって、車の部品のことだからここに書いたんです。

詳細は書けませんが、1つ目は相手方の不正行為に当たると思われたので、支払督促行き。

もう1つは、不条理なことと思ったため、弁護士の立場上どう判断するかで民事になる可能性。

場所は岡山と東京。


誰にも愚痴れないので書きますが、これらは淡々と進んでいくんですよ。勿論そこに行き着くまでの手間、時間、精神力は疲弊しますが、不正や不当はやっぱり許せないんですね。

勿論私に落ち度がなかったかというと、それもまた?しかし、司法はどう判断するんでしょうかね?
後者は金額でいったら大したこともないかもしれない。そこに行き着く暇があったら、諦めてしまうのも一つの方法だろう。
絶対的な正義なんて、やっぱりこの世の中にはないと思うし、その尺度は人間がその場その場で決めるもの。

でもね…基本的に法律は守らなきゃぁね。感情論ではないんですよ。

やっぱり疲れはする。

今年に入ってこれで3度目だと思うと、私が酷いクレーマーートラブルメーカーみたいに思われるかも。


だからといって、人間は完璧じゃない。ミスだってあって当然だ。
そこへ開き直るのは、どこか落ち度があるように思える。謝罪や誠意がなきゃ、秩序なんて守れないよ。

ま~た痩せてくな…。
Posted at 2015/12/24 18:32:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 疲れるわ! | クルマ

プロフィール

「レガシィは一体どうなる(工場が放置) http://cvw.jp/b/107820/45932888/
何シテル?   03/10 15:28
こんにちは。いろいろな車に乗りましたが、昔からセダンが好きで、今のレガシィB4で3代目となります。 ものぐさですがマニュアル車が好きで、次こそはオートマチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20 2122 23 2425 26
2728 293031  

リンク・クリップ

オートプロデュースA3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/15 01:36:51
いざ行かん、北の大地へ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/23 16:47:33
台風の後はしっかりメンテナンスです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/22 14:24:57

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
最近ようやくブッシュ類を替えリフレッシュ。ついに6速化しちゃいました。これでおとなしいで ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation