• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oka ドブ朗のブログ一覧

2019年03月11日 イイね!

箱根に行って来た 二日目

箱根に行って来た 二日目箱根強羅に宿泊。この辺は急坂が多くってフル積載のドブロには兎に角キツイところ^^;

ようやくたどり着いた温泉とビールは身体に沁みました~^^

さて、二日目は宿から5分の箱根彫刻の森!



シロウトの自分でも作者が解ってしまった唯一!笑

イロイロあってスペースツアラーになってしまったピカソ館^^;
改装中でしたが別館で拝見出来ました。 パブロピカソの当時の写真にシトロエンアヴァンが写っていて一人で興奮!(笑)


最近長女が飼い始めたモモンガを思い出させる作品。家に置いてきたので全員ホームシックかな?



お子様向けに遊べる遊具。小学生まで!って事でむくれる中一の末娘が笑えた~^^;



ステンドグラスがキレイ! 家に帰ってテレビを見たらエクスぺリアの宣伝に使われていて妙な共有感!

お次は箱根関所をみて芦ノ湖の遊覧船に乗っちゃおうって計画でしたが、長男長女とも花粉がキツイ様で帰路に~

しばらく下道を走り、地場のスーパーに寄って「黒はんぺん」と「富士宮焼きそば」に必須の麺と肉カスを手に入れ無事帰宅~

家族全員の旅行はここら辺が最後の様な気がしてなりません。皆大きくなったわ~



成長した子供たちを乗せた非力なドブロ。箱根の急坂と制限速度120キロの新東名をやっとの事で乗り切りました!ありがとね!!(一応クルマのブログだからね^^)


 
Posted at 2019/03/11 19:14:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2019年03月10日 イイね!

箱根に行って来た 一日目

箱根に行って来た 一日目高校卒業と進学が決まった我が息子。いっぱしに悩んでる姿、大きくなったわ~(実は悩みじゃ無くって花粉にヤラレた姿でした笑)


コノ息子、来年度より寮生活に入るって事で、家を離れる節目をきっかけに久々の家族旅行に行って来ました!


まずはガラスが好きな嫁と芸術好きな娘の意見で箱根の森ガラス館へ

ガラスの展示物に危害を加える恐れも無くなった我が子達、安心です~^^

仮面変身も楽しみました~^^

その後は宿にクルマを預けケーブルカー待ち

ロープウェイに乗り換えて見える、シンメトリーで美しい富士山!

ひと峰越えると

ココは地獄なの?的な 大涌谷!




黒タマゴ!まあフツーの茹で卵と変わらないけど、お約束って事で~^^

二日目に続く~






Posted at 2019/03/10 18:21:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2018年11月11日 イイね!

親離れなのね~

親離れなのね~チョット寒くなって来たこの頃。

紅葉でも見に行こうかと家族ドライブを企画しましたワタクシ
ですが、誘いに乗ったのは奥さまのみ・・・どんどん離れてゆく我が子達~寂しいわ^^;

空席的なリアシートは気にせず初心貫徹です!

紅葉は、ちょっと遅かったか、せせらぎ街道や馬瀬川付近は枯れ気味でしたが、岩屋ダム付近はちょうど良い頃あいで最高でした♪

道の駅ごとに停車し、地場のキノコや野菜,味噌やら仕入れに喜ぶ奥さまにほっこり~^^

付いてこなかったお子様達のお土産は明宝ソーセージ1本づつです(笑)

途中でぞろ目が出ました!


メンテなど結構ズボラなワタクシですが、調子良し!!

親離れは寂しいけど、気分転換には良かった土曜日でした~!


Posted at 2018/11/11 18:11:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | doblo | 日記
2018年11月02日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【スーパーゼウス】

Q1. コーティングを選ぶときに重視するポイントは何ですか?
回答:艶と長持ち!

Q2. カーケアや車について悩んでいることはありますか?
回答:使用感たっぷりな愛車です。洗車すると、小傷が増えててガッカリしている現状~^^;

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【スーパーゼウス】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2018/11/02 19:08:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年10月28日 イイね!

通勤カブを冬眠させない方法を探る!

通勤カブを冬眠させない方法を探る!昨年の冬は冬眠させてしまったカブでした。(寒いの嫌い、基本 ヘタレなのです^^;)
今年は冬でも眠らせないよって事で

寒い冬に向かってかつてから念願だった?ダサいハンドル防寒カバーの取り付けと、
タンスの奥からかつて使っていたスキーウェアを探しだしました。コレで寒さは大丈夫!!かな?

二十うん年使用してスポンジも終わり

夜道が怖いスモークシールド仕様のアラヤから
安くってステキ!的なゼニスの最新ヘルメット
に交換!





アト、遅いが故、何時でも全開のエンジンを労わってのオイル交換をしました。(骨折時の通勤に活躍してくれたアイのオイルの残りモノですが~^^;)




コレで雪が積もらない限りイケそうだ!かな~^^
Posted at 2018/10/28 18:41:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | カブ | 日記

プロフィール

「買ったばかりでもう手直し😰
サイドウインカーが左右とも水漏れで水滴が〜
バスコークで補修したけど、コレで良いんか!🤣」
何シテル?   10/02 08:47
カングーが欲しかったのに、なぜかドブロになってしまいました。フランス車を愛していたはずが~(汗) でも、乗ってみればイタリヤ車もオモシロイヨ!  あちこち出没...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワイパーゴム交換(PIAA SUW70E) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/05 13:53:21
ワイパーゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/05 08:56:05
INSP 警告の消し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/05 08:48:28

愛車一覧

フィアット ドブロ フィアット ドブロ
フィアット ドブロに乗っています。
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
アイからの乗り換えです。 ホントは軽自動車が良かったのですが、どうもピンと来るものがなく ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
「単車に乗りたい病」がまたもや発症! オサンな自分にゃこれくらいがちょうどイイ!と思い手 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
10年前のクルマですが、自分には未来の乗り物に感じます~(笑) 5.2万キロよりスタート ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation