• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YasuAのブログ一覧

2017年03月26日 イイね!

ベトナム ハノイ 2017


お休みいただけたのでちょこっとベトナムのハノイへ!

初日は移動のみ、ホテルへ着いた時間が21時過ぎ、街へ夕食へ出かけるとすでにレストランやお店終了、22時にはほとんどのお店が終了するようです。。。

しかたないので、コンビニで食料調達と思ってサークルKのようなマークのコンビニへ



ラーメン販売していました!
カップでわなく、レジの横でゆでてくれます
日本と違って汁なしで、上にスパイシーなソースかけます、辛いもの好きには良いですが、苦手な人にはちょっときついかもというレベルでした



味はまぁまぁ、上記写真で500円チョイでした

翌日よりハロン湾、ニンビンと観光



話には聞いていましたが交通事情凄すぎ
ハノイは人口800万人、バイクは550万台だそうで、一人1台らしいです
道路は日本と比較すると高速、一般道ともに段差が多いぐらいが違いかな
しかしマナーはやばい!車線、信号関係なし、対向車がいてもパッシング、クラクションで突っ込んてきます。これが大型も一緒なので、乗っていてかなり怖い
一番怖いのは道路を徒歩で渡る時、信号関係無視の世界なので、流れ読みながら進むしかありませんでした


高速IC



ETCらしきものはなく、現金手渡しでした


ハロン湾



ハロン湾クルーズ中も船内や船外に物売りが。たくましいです


船外でフルーツを売りに!
ちょっと怖い感じの写真になってしまった(笑)



走っている大半はバイク



なんでも運びます、もちろん牽引もあり!!



車はVitz、Fit、マーチクラスの韓国車(ヒュンダイ、KIA)がほとんどを占めていいる
の中にちょこっと乗用車、ピックアップ、高級車が存在する感じでした
ピックアップはFORDのRANGERがほとんどで、たまに日産ナバラ、三菱トライトン、マツダ(車名不明、いすゞのD-MAX OEM車)が見られた







↑タクシー




商用車はバスもトラックもほとんどが中型車
中型車は乗用車と同じく韓国メーカーが多く、たまにいすゞや日野が見えた


↑っん、FRONTIRE!! US日産のピックアップと同じ車名








公園などではお子様向け電動カーがはやっているようで、そこらじゅうで見かけた
リモコンでも操作できるようで、お母さんが遠隔操作している風景も!



Posted at 2017/03/27 14:08:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます!

あけましておめでとうございます!本年もよろしくお願いいたします!

愛車のタンドラも新車購入して昨年の11月で早6年、約6.2万キロとなりました。

そろそろ次の車をと検討しているのですが、6年前に購入した時と比べ車両価格が劇的に上がっていることに驚いている今日この頃です(笑)だって昨年フルモデルチェンジしたUS日産TITAN 一番上のグレードだと、900万弱、ベンツEクラス以上の価格ですし。。。

そんな中年末にカナダのホワイトホースへオーロラツアーへ








アメリカと同じくtrack天国、目の保養になりました

F150が多かったかな~意外とTundraはすくなかったな~



面白いのは極寒の地ということもあり、
 ・ラジエターにカバーを付けている(冷えすぎ防止)
 ・充電器を車載している(寒すぎBAT単体で始動できないとのこと)
といった工夫されていました





車両にかかわらずフロントバンパーからコンセントがぶら下がっていて、家に帰ると家庭のAC電源へ接続充電状態にしておくとのこと。↓写真よく見ると写っていますよ~




















ちなみに現地では-30以下になると、車が壊れるので外へ出かける人が減るらしい









では、今年もよい1年を!

Posted at 2017/01/01 14:40:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年11月04日 イイね!

車検

本日6年目の車検





厳しくなったと事前に聞いていたが、、、
いつもなら1時間で終わるのに、本日は丸一日。。。

さほど変更していないので、引っ掛かるところないんですが。。。

・右側タイヤはみ出し=NG
 +50オフセットでつら位置リムはいているのですが、NGでした。(昨年まではOK)
 つら位置=NG、フェンダーからマイナスでないと難しそう
 標準リムはきなおしてクリア

・フォグ
 Hi、Lowどちらも点灯しないとNG
 回路変更していたので、問題なかったですが、標準では引っ掛かる?

・助手席側
 高さ1m、直径0.3mの円柱が右側(助手席側)で見えないとNG
 もともとミラーより前方はカメラ設置していたのですが、ミラー下が見えないといわれNGに、、、、ミラーに補助ミラー貼っておまけでクリア。。。


・マフラーの加速時騒音試験結果
 納車前に試験し、レポートあったので問題ありませんでしたが、過去一度も確認なかったレポートを求められました

以上手間が増えた車検でした
Posted at 2016/11/05 00:24:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2016年10月23日 イイね!

スモールランプ用リレー交換

スモールランプ用リレー交換ドライブが楽しい季節になりました


もうじき
車検だ~と思って走行中、何気に前の車に写る自車ライトをみると、あれ???右スモールがついていない。。。

帰ってもう一度確認、ハザード、ウィンカーは左右点灯。
スモール時右がつかない。。。

しょうがないので確認すると、電球手前にブラックボックスが割り込み接続されている。おそらく国内法規に合わせるために設置されたものと思われるが動作が不明。
電球左右入れ替え点灯OK、ヒューズOK、残るはこのブラックボックスのみ。



ということでショップに確認、部品調達、交換。
正面スモールランプとライト横ポジションランプが同じ動きとなるように改造されいるのですが、ウィンカー点灯時に連動するよな動作するリレーでした。



車購入してもうじき6年、電気製品なので寿命きてもおかしくないころ合いですね~

Posted at 2016/10/23 19:18:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2016年08月31日 イイね!

準備中

トラックがトラック輸送中~@横浜みなとみらいパシフィコ



Posted at 2016/08/31 21:15:19 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #X3 ドラレコ(デジタルミラー)取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/1078532/car/3374710/7178342/note.aspx
何シテル?   01/01 12:05
めんどくさがりやの気まぐれやで~す! 興味のある車情報共有できればと思います~ 忘れん坊なので、自分で行った作業メモとして利用している部分もあるので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

FOCAL ES 100 K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/22 23:30:51
1229自作自演車両盗難事件?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/01 11:10:08

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
AUDI S4 Avantからの乗り換え また家族の希望により、車高高めのSUVへ更新 ...
アウディ S4 アバント (ワゴン) アウディ S4 アバント (ワゴン)
長年乗ってきたピックアップから、一端変更!ノーマルの乗用車へ、人生で初めて国内正規ディー ...
トヨタ タンドラ トヨタ タンドラ
2017年5月までの6年半 約6.5万キロお世話なりました 2011年USトヨタのTU ...
北米日産 フロンティア 北米日産 フロンティア
自信初のピックアップ ミドルサイズで国内駐車場でも問題なく停車できます(若干長さ方法では ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation