• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおちょは暁の同志のブログ一覧

2015年01月09日 イイね!

六連星のあすから

遅くなりましたが今年もよろしくお願いいたします。

さて、帯広スバルでは明日から感謝デイですね。私としては先日西のオートバックスでオーディオユニット交換したし(某さんその節はお世話になりました)今日車検明けの受取ついでに特価になってたアウトドアチェアやメッシュTシャツは買ったしであまり物欲はありません…
しいて言うならドライブレコーダーかなと思うのですが純正のを買うか量販店で売ってるユピテルとかのにするかちょっと考え中です。

ステアリングをD型にとかオーリンズの脚周りとかレカロシート欲しいとかはあるんですがなにせいつも先立たないことこの上ないので宝クジ的な何かが当たることを祈ってます!
Posted at 2015/01/09 18:12:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年04月17日 イイね!

悩める春

久しぶりに更新します。なんとか今日も生きてます。

先日ナビの不調でディーラーに一日入庫した時の代車がGH2で街乗りのみでしたが懐かしい気持ちで乗りました。GHも良い車だと思うけどこの一年ちょっとですっかりBL5に魅入られてしまい「やっぱりBL(と前々に乗ってたBP)は最高だぜ!」と改めて思ったり。

さて、タイトル。
昨年秋あたりからバッテリー弱いかなと感じながらもその時は数値に異常はなくそのまま乗ってたのですがいよいよ怪しいんじゃなかろうかと思ってたら先日の入庫で「これはアカン」という数値が出てしまいました。ということでまずはバッテリー新調が第一優先。オルタネータの不調じゃないことを祈る。

そろそろ夏タイヤの交換準備ということで今のタイヤまだ溝はあるけれどちょっとうるさく感じ出したのと夏の燃料消費量もうちょっと減らしたいと思ったりで最近流行りの低燃費タイヤを模索中。明日から周年セールやる某カー用品店が36回まで金利手数料0円なので今回はいつものパワーストーン屋兼タイヤ屋さんじゃなくてそこで買おうかなと思ってます。カー用品店によくあるパターンのタイヤのみよりタイヤ&ホイールのセットで買ったほうが安いのは納得できんけど。これが第二優先。

ドライブレコーダーってレーダー探知機と一体化できんのかなあとカー用品店に行く度思ってたら今日行った西のオートバックスであるメーカーの機種が一体化ではないけど連携できるのを手書きPOPで知ってわりと良さげだなと思って悩み中。

本当は前々から考えてたレカロも買いたいしナビも地図更新するくらいなら買い替えたほうが安心かなと思うけどさすがにそこまでは無理かなあ。金額次第ではあるいは?

とかそんな感じで明日も考えていそう。パーっと一括で支払える気前の良さが今一番欲しいです。
Posted at 2014/04/17 19:18:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年09月04日 イイね!

夏フェスとは言うけれど

道民としては9月中旬は秋な気分。
ということで今月13日から青森の山奥で行われる夏の魔物に行ってきます。今の車になってから初の道外遠征!

備忘録的予定進路をメモしておく。
<13日>
1600までに自宅発。そのためにも仕事はとっとと終わらせよう。
190kmほど走行して2115発のフェリー乗船。船中泊。

<14日>
0445フェリー着予定。
75kmほど走行して会場in。
(八戸北から百石道路〜第二みちのく道路に乗るか悩みどころ)
青森市内泊

<15日>
1420のフェリー乗船。
1800フェリー着予定。
54kmほど走行して温泉泊。

<16日>
ルートに悩むところですが全通後のR393や黒松内新道をまだ走ったことがないので道央道〜R5〜R393〜札樽道で230kmほど走行。
1500までに札幌着〜某イベント。
1900頃札幌発。190kmほど走行して自宅着。

<17日〜>
働け!
Posted at 2013/09/04 19:29:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記・雑記 | 音楽/映画/テレビ
2013年07月13日 イイね!

Speak Like Singing

ご無沙汰しております。毎日仕事でヘロヘロになりながらもなんとか生き残っています。

さて、そんなストレスフルでクソッタレな毎日の気分転換に車のスピーカーを新調することにしました!(パンパカパーン)
選ばれたのは綾たk、ではなくケンウッドでした。西のOBで一番安かったからです←分かりやすい
フロントにKFC-SS170、リアにKFC-RS171の組み合わせ。
この組み合わせが適正なのかは分からないw だけど型落ちとはいえ新品で2万ちょっとならまあ納得でしょう。
と思ったけど工賃やらインナーバッフルやらで本体価格以上になるという…
工賃は左手が相変わらず調子悪いので代わりにやってくれるなら納得だけどバッフルはちと高いなあ…
まあ、バッフルないとスピーカー付けられないから仕方がない。

ということで月曜の夕方仕事が終わってから取り付けてもらいます。ウン年前レーダーの取り付けで見えない所の配線をかなりいい加減にやられたので作業前に釘を刺すのを忘れないでおこう。
あと、純正位置には付かないツイーターをどう取り付けるのかまだよく分かってません。
Posted at 2013/07/13 19:32:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ☆UP DATE | クルマ
2013年05月02日 イイね!

Paint It, Blue

元からの青いマップランプから始まった室内青化計画。

シフトブーツやノブの青化に引き続きカーテシも青にしました。

室内センターは普通に白のLED球を使っているけどこれも青にしちゃうとさすがに夜見にくいだろうということでこれで室内は一旦お休み。シフト周りのシルバーの色を替えてみても面白いかなあ?

次はDFVかスピーカーか夏タイヤか?と夢は膨らみますが現実は厳しいもので冬タイヤは替えなきゃいけないだろうし、その前に自動車税という毎年死闘を繰り広げざるを得ない強敵が待っています…
Posted at 2013/05/02 16:42:48 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「今の2008にディーゼルモデルを日本向けに最初から投入してくれていればディーゼルを買ってたんだかなあ。」
何シテル?   09/18 17:53
レオーネ→プレオRM→フォレスタS/tbー→アウトバック2.5i→インプレッサGH7→レガシィBL5→アクセラ20S→プジョー2008GT LINE(現在)と乗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 エクステリアパーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 09:04:27
Audi純正(アウディ) Lightning ケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 09:01:07
メーカー不明 MAZDASPEED エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/15 21:07:27

愛車一覧

プジョー 2008 湾岸獅子ガオー2号 (プジョー 2008)
まさか同じ車を買うとは!(エンジンは違いますが) 今度はシルバーのディーゼルです。
プジョー 2008 湾岸獅子ガオー1号 (プジョー 2008)
まさか次も同じ車を買うとはなあ…
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) ノクチルカー号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
マツダ車を所有するのは初めて!
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
EJ25は良かった。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation