テリーの相棒1
R1-Zの話なんですが…
雨が降ると、いや

雨の中走ると必ずと言っていい程暴走します(笑)
かなり怖いです

どんな暴走かと申しますと
アクセルを回すとピストンが動いて回転数が上がるじゃないですか!
アクセルを戻すと止まって回転数が落ちていくじゃないですか!
しかし、しかしですよ




我が相棒はアクセルを戻しても、止まらないんです


それどころか手放ししてても回転が上がり続けてレッドゾーンのちょい手前で打ち止めになるんです

回転が上がる=スピードも上がる

雨=危険

戻す方法はただ一つ

クラッチを握りアクセル空噴かし



(強めに)
この方法以外で収まった事が無い(笑)
勿論バイク屋に持って行きましたが、症状が出ない為、出たら持って来て下さい って言われた

無理ムリ


雨の中、フルスピードで濡れながら来いってか


どうして雨の時だけなんでしょう



めっちゃ怖いよ


まぁ、運転はブレーキとクラッチ操作だけですけど(笑)
この状態のまま信号待ちしてると
ギア入れたままクラッチ握る。
青になるまで回転数1万オーバー(笑)
発進はクラッチを放すだけ(笑)
アクセル不要

Posted at 2011/08/31 00:07:29 | |
トラックバック(0) | モブログ