
最近ハンドル回りが赤々しくなってきました。
具体的には
コンビニフック、マスシリンダーカバー、ブレーキレバー、グリップ、ハンドルウエイト
などなどです!!
今日は某オークションで980円で購入したグリップを取り付けました!!
ご近所さんのマイクタイソンさんにボンドも頂き助かりました(^O^)
ありがとうございます
このグリップはランマルのグリップと似てますがよく見ると作りが粗いですね(^_^;)
左側はすんなりと交換ができたのですが、
問題は右側‥‥‥
ランマルの商品とは違いインナーグリップが挿入されていないので、純正のを再使用しなければなりません。
またグリップが抜けるのを防止する為??に先端が出っ張っているんですよね~
そのため、新しいグリップを入れるのにめちゃくちゃ苦労しました。
帰ってきてグリップ交換している方のブログを見て思ったのですが、
出っ張っている部分を削ればすんなりいったのかもしれませんね(^_^;)
(今更遅い、、、、)
見栄えがよくなったので満足です。。
右側は端っこが汚くなってしまましたが、握っちゃえば見えないので(^_^;)
ってことで次買うならインナーグリップ挿入済みのランマルを買おうと思います。
多少高いですけどね(^_^;)
まあ実際にやってみないと知識のない僕には分からないことだったので勉強になりました!!
失敗しても自分でやってみると面白いですね!!笑
ようやくマフラーも決まりました(*^^)v現在納期待ちです(^O^)
浜松には間に合って欲しいですね!!
あと、ロングテールもポチっちゃいました!!ww
前々からつけようと思っていたのですが、浜松に向けて買っちゃいました^^;
31のエアクリもポチろうと思います!!
なんで急にこんなにポチれるかって??
それは事故の保険が入ったからなんですよ!(^^)!
約PCX1、3台分入ったので金欠から無事脱出(*^^)v
※調子にのってポチりすぎには注意します!!ww
Posted at 2011/06/16 00:55:15 | |
トラックバック(0) |
バイク弄り | 日記