• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ragunaのブログ一覧

2011年05月15日 イイね!

彦根オフウウウ(*‘ω‘ *)

まず初めに
今日お話ししてくださった方、初対面にも関わらず行動を共にしていただいた方
本当にありがとうございました(´;ω;`)


正直、初めは昼食とかどうなることかと思いましたが(チキンなマイハートがブロークンするんじゃないかと!)半ば強引についていき・・・。アタフタ。


特に同年代の方とは結構話すことができて一安心でした><

賑やかな方ばかりでよかったです\(^o^)/



20歳とカミングアウトしたときの反応が凄かったです・・!



つぶ餅も御馳走になり。。ありがとうございました、、





そして肝心のオフ会ですが


養老SAからのトレイン走行にお誘いいただいたので
10時に行き車から降りると。。



怒涛の名刺ラッシュ★


顔と車とお名前が一致しないこと多々。。!w



もっとそれぞれの方とじっくり話すべきでしたorz



それと同時に自分の名刺作製も急がねばと痛感。



彦根に着くと関西組の方がすでにいらして
駐車場のおばちゃんがてんぱっていて
大変そうでした。。


そして義援オフの時と同じくゆうくんママさんのMINIがお隣でした!

が!お話することが・・・。
ほんと。。申し訳なかったですorz
パパさんのアルファもかっこよかったです・・・(*ノωノ)




昼食は10名ほどでなんか雰囲気のいいお店に!
カレーうまかた(*'ω'*)




その後はキャッスルロードを散策し

日陰で一休みし


クラブハリエのバームクーヘンを買いに!
なかなかいいお値段\(^o^)/



その後駐車場に戻ろうとすると
なんか不思議なキャラと遭遇しました

言葉にできない感じのキャラでしたが。。笑



駐車場にいたスーパーカーも帰っちゃっててションボリ。

あ、そうそう


あんだけMINIが占領していた中に1台・・・


軽自動車が!!!




あれはKYやったなー・・・w
みんなで動かしますか!って話しが出るくらいKYでした



そんなこともありましたが次の目的地に移動
途中の結婚式場のフェイクが凄かったです。チキショウッ

次の地点につくと
FイエローのM3がいて思わずパシャリ

その後湖畔にて撮影会?の予定みたいでしたが
一般車もいたため断念


そこにて解散となりました!

帰りは眠くなったので養老でちょっと睡眠
五平餅食べて帰りました(*'ω')

オフ帰りのMINIも2,3台いたような?




イヤー、、充実した1日でした・・・

ほんと参加してよかったと思います!
来月の新歓オフがさらに待ち遠しくなりました>w<


最後に今日撮った写真をズザザザザーと。



朝の養老にて。




彦根にてズサー





赤白白赤!オセロならえらいこっちゃ




オシャンティー




オシャンティーPART2




MINIMATEで見たけん盤を生で見れた>w<




最後の地点にて。








色の使い方が最高です








以上まとまりのないオフレポートでした!



あ。
まことに勝手で申し訳ありませんが
今日お話しした方や名刺をいただいた方はこちらからお友達申請させていただきましたが

わからなかった方も何名かいまして。。



そういえば緑ミラーのMINIいたなとか
なんか20歳くらいの若僧と話したなって方が見えましたら
お友達申請していただけると嬉しいです(*‘ω‘ *)
Posted at 2011/05/15 22:29:25 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@U-DAY 僕はもう随分前からやる気を無くしております。笑」
何シテル?   07/30 11:21
ragunaです。よろしくお願いします。 車はもっぱら休日しか乗れないですが充実したカーライフを過ごせている?と思っています。笑 現在はMINI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

123 4 5 67
89 101112 1314
1516 171819 2021
22 232425 2627 28
293031    

リンク・クリップ

うどん県神話♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/15 08:43:12
行く年来る年、2012年お世話になりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/31 18:11:20

愛車一覧

ミニ MINI アマガエルくん (ミニ MINI)
我が家のアマガエルくんです。 ミラーカバーが緑なのでアマガエルくんです。 枝豆が付いてい ...
BMW M3 クーペ M3 (BMW M3 クーペ)
これは父親の車ですが、勝手に紹介したいと思います! 納車された当初は価値もわからずただ助 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation