こんばんは。
今回の日記は自分でも書こうか迷いましたが
どこかに書き残しておきたいので書きます
その日は僕の誕生日の2日前でした
3週間前の9月20日に父が天国へ旅立ちました
1年10カ月の闘病生活でした
悪性リンパ腫という病で発症率は年間10万分の1だそうです
これまで何回か転移して放射線治療で治してきました
体調が良くなったときは、母親と2人で旅行に行っていました
今回も7月から入院していましたが
血小板が少なくなったり、薬を体内で分解できなかったりで
良くはなりませんでした
なくなる2週間前からICUに入り
また良くなって上に戻ってきたら話そうって
それが最後の会話だなんて誰も思いませんでした
家は典型的な亭主関白だったので
家に帰ってくるたびに気が引き締まるというか
和気あいあいとした感じではなかったと思います
しかし、現実を目の当たりにしたときは泣き崩れていました
今でもその時の光景が鮮明に浮かび上がります
まだMINIとMでどこかドライブに行ったこともありませんでした
これから「車」という同じ趣味を通じて打ち解けていく時間だったと思います
悔しすぎます
多くの方に見送られ、外では人が良かったのかな
なんて母や親戚の人と話していました
ある方に
「車とかは残ってしまった物だけど、お父さんが作ってくれた人脈や関係というのは残してくれたモノだよ」
と
その関係等がいつになるかわかりませんが
自分に跳ね返ってくる時がいつかくるとおもいます
皆さまとは特別関係はありませんでしたが
これからオフ等でお会いした際は皆さんを父親のように思うと思います
大佐みたいに「父ちゃん」って言ってもらえるのは嬉しかったです
M3は大切に乗ります
今日もオイル交換、リアタイヤ交換をしてもらいました
タイヤの値段も今まで知ることはありませんでしたが驚きました
これも父が一生懸命働いてきたから維持できてるんだと
痛感しました
dortの社長さんも「なんかあったらいつでもおいで」と。
正直、2カ月も入院していたため家は基本母と2人だったので
まだ病院にいったらいるんじゃないかと思います
お父さん
天国から見守っていてください。
今後またミニ友さんとオフをすることがあると思いますが
皆さまこれからもよろしくお願い致します。
こんな内容の日記になってしまい申し訳ありませんでした

Posted at 2011/10/11 22:12:16 | |
トラックバック(0) | 日記